2022年3月23日
作品紹介
オンデマンド印刷をご利用いただいたお客さまの作品をご紹介させていただきます。
作品情報
「陽の照りながら雨の降る」 初版

「陽の照りながら雨の降る」再版

タイトル陽の照りながら雨の降る
著者ポチさま
サークル名旅するジジ
はじめに
今回ご紹介させていただくのは、A6サイズの作品です。

写真左:初版 / 写真右:再版
とびきり不思議な、特別な夏休みをテーマに描いた本作。
夏の青空と狐の嫁入りのお話ということで、表紙は児童書を意識したシンプルなデザインにされたそうです。
すっきりとバランスよく整った仕上がりがとても心地良いですね。
初版、再版ともに表紙用紙には「マーメイド_スノーホワイト_153K」を使用。
夏休みの宿題や絵日記を連想させる、スケッチブックのような手触りをイメージされたそうです。
陽の照りながら雨の降る 初版
初版は天色の表紙に「ビアゴールド」の箔を使用し、晴れ雨と狐色を表現。
晴天の澄んだ空を表す天色の表紙に、さざ波のような用紙の凹凸が水のイメージをプラス。
天気雨を連想させる、美しい仕上がりが印象的です。
天気雨:晴天にもかかわらず雨が降っている状態(別名「狐の嫁入り」)
色と質感で魅せる表現が素晴らしいですね。
また、タイトルやモチーフに箔を使用することで、存在感のある仕上がりに。
雨の中に佇む狐の様子が美しく表現されています。
陽の照りながら雨の降る 再版
再版は、向日葵色の表紙に「スカイブルー」の箔を合わせて、青空と夏の雨を表現。
表紙に使用された向日葵が陽光(好晴)を、箔の青色が空や雨を連想させてくれます。
鮮やかな色のコントラストがとても綺麗ですね。
初版と同系色を使用しながらも、色の配置を変えることで印象の異なる仕上がりに。
それぞれの色がもつイメージとタイトルから、季節や天候を思い描くことができます。
シンプルな構成ながらも奥深いデザイン。
初版と再版、どちらも美しい装丁で、手に取る嬉しさが溢れます。
本日は、ポチさまの作品「陽の照りながら雨の降る」をご紹介させていただきました。
STARBOOKS LINK