1. STARBOOKS
  2. 入稿・各種お手続
  3. テンプレート

テンプレート

テンプレートについて

テンプレートの使用について



・テンプレートの使用は任意です。
 ご発注サイズにあったサイズでしたら、問題なくご入稿いただけます。
 CLIP STUDIO PAINTなど漫画作成ソフトは、プリセットや原稿ガイドをご利用になりデータをご作成ください。その際、トンボがずれるなど不備に繋がる恐れがあるため、弊社のテンプレートを素材化して貼り付けることも不要です。
 テンプレートの説明レイヤーはPDFにして配布しておりますので、データご作成にお役立てくださいませ。

・他社さまテンプレートをご利用について
 使い慣れている・再販など、他社さまのテンプレートをご利用のデータでもどうぞご入稿ください。
 ルールが異なる可能性がありますので「原稿マニュアル」「入稿マニュアル」には一度お目通しいただきますようお願いいたします。
 ※トンボが中央合わせでない印刷所さまのテンプレートをご利用の場合、その旨をメッセージ欄などに記載いただきますと幸いです。

・表1と表4を分けてのご作成について
 表1と表4を別々にご作成の場合は、ご発注サイズのカラー本文テンプレートをご利用ください。
 背幅6mmまで対応可。背幅が3mm以下の場合は表1・表4どちらか片方から背を取るかを指定していただけます。
 詳しい作成方法は「表1・表4分けて作成」で紹介しております。
 6mmを超える場合の作成方法は「背表紙のデザイン」をご参照ください。

現在ご用意のあるテンプレート一覧

・ファイルの種類
 カラーデータは、PSD、PSD(RGB)・AIの3種。
 モノクロはグレースケールのPSDとAIの2種類をご用意しております。

・本文用テンプレート
 本文用は、通常の1ページサイズのものに加え、見開き用のテンプレートもご用意しました。
 ページ構成にあわせて、両方を組み合わせてご利用いただけます。

・表紙用・カバー用テンプレート
 下の表に記載した背幅に対応するテンプレートをご用意しております。
 それぞれご発注に対応する背幅のものをダウンロードしてデータのご作成をお願いします。

 恐れ入りますがテンプレートにないもの、また背幅がない場合はサイズ計算スクリプトで計算いただき、ちょうどのドキュメントサイズでご作成いただく、もしくはご自身でトンボをつけたデータをご作成くださいませ。
表紙・カバー/テンプレート対応背幅サイズ
B5 表紙 1mm / 2mm / 3mm / 4mm / 5mm / 6〜15mm 計6種類
カバー 1〜30mm、1mm単位でご用意
A5 表紙 1mm / 2mm / 3mm / 4mm / 5mm / 6〜15mm 計6種類
カバー 1〜30mm、1mm単位でご用意
B5正方形 表紙 1mm / 2mm / 3mm / 4mm / 5mm / 6〜15mm 計6種類
カバー なし
A5正方形 表紙 1mm / 2mm / 3mm / 4mm / 5mm / 6〜15mm 計6種類
カバー なし
A6(文庫) 表紙 1〜10mm / 11〜30mm 計2種
カバー 5〜30mm、1mm単位でご用意
新書 表紙 1〜10mm / 11〜30mm 計2種
カバー 5〜30mm、1mm単位でご用意
B6(コミックス) 表紙 1〜10mm / 11〜30mm 計2種
カバー 【折幅70mm】5mm〜30mm /【折幅80mm】5mm〜20mm、1mm単位でご用意
※テンプレートの名称を一部変更いたしました。
表紙テンプレート……旧:cover → 新:hyoushi
カバーテンプレート…旧:jacket → 新:cover
に統一しております。

背幅チェック方法、小数点以下について

・背幅のチェック方法
 発注済みの場合、二通りの方法でご確認いただけます。

 ・お客さまノート > 「ご注文状況・入稿データ送信」 > 冊子印刷商品リスト > 詳細
 ・申し込みした際のメール(タイトル「【セット名】申し込みフォームより」)の【作品の仕様】に記載がございます。

 ※ページ数や本文用紙の変更で背幅が変わることがございます。仕様変更後は必ず再処理でお送りしたメールをご確認ください。

 未発注の場合は各セットのご発注フォームでご仕様をご入力、「ご利用料金と〆切を計算します」ボタンを押して頂きますと背幅が表示されます。
 ※計算しただけでは、発注にはなりませんのでご安心ください。仕様変更にお悩みの方もフォームをご利用くださいませ。

・背幅の小数点について
 小数点以下(.1から.9まで)は全て繰り上げで面付け作業を行なっております。
 例)背幅が3.5mm → 4mm用をご利用ください。

テンプレート解説PDF


テンプレート未使用のお客様や「データが重くなるので解説レイヤーは削除して作業したい」という方向けに、テンプレートの説明(解説レイヤー)に加筆、編集してPDFにしました。

入稿前のチェック項目のほか、データチェッククイズ付きもご用意致しましたので、どうぞチャレンジしてくださいね。

・別タブで開く
【解説のみPDF(1ページ / 約300KB)】
【解説 + データチェッククイズPDF(3ページ / 約1.3MB)】

・ダウンロード用ZIPファイル
【高画質PDF(3ページ / 約5MB)】

B5

B5サイズのテンプレートです。
表紙 背幅 ダウンロードデータ
1mm PSD / PSD(RGB) / AI
2mm PSD / PSD(RGB) / AI
3mm PSD / PSD(RGB) / AI
4mm PSD / PSD(RGB) / AI
5mm PSD / PSD(RGB) / AI
6〜15mm PSD / PSD(RGB) / AI
モノクロ本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / AI
見開き PSD / AI
カラー本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / PSD(RGB) / AI
見開き PSD / PSD(RGB) / AI
カバー 背幅 ダウンロードデータ
1〜10mm PSD / PSD(RGB) / AI
11〜20mm PSD / PSD(RGB) / AI
21〜30mm PSD / PSD(RGB) / AI
※ カバーは折り返し幅(片袖につき)〜115mmまで対応いたしております。こちらを越える場合はご相談ください。

A5

A5サイズのテンプレートです。
表紙 背幅 ダウンロードデータ
1mm PSD / PSD(RGB) / AI
2mm PSD / PSD(RGB) / AI
3mm PSD / PSD(RGB) / AI
4mm PSD / PSD(RGB) / AI
5mm PSD / PSD(RGB) / AI
6〜15mm PSD / PSD(RGB) / AI
モノクロ本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / AI
見開き PSD / AI
カラー本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / PSD(RGB) / AI
見開き PSD / PSD(RGB) / AI
カバー 背幅 ダウンロードデータ
1〜10mm PSD / PSD(RGB) / AI
11〜20mm PSD / PSD(RGB) / AI
21〜30mm PSD / PSD(RGB) / AI

A6(文庫)

文庫サイズのテンプレートです。
表紙 背幅 ダウンロードデータ
1〜10mm PSD / PSD(RGB) / AI
11〜30mm PSD / PSD(RGB) / AI
モノクロ本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / AI
見開き PSD / AI
カラー本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / PSD(RGB) / AI
見開き PSD / PSD(RGB) / AI
カバー 背幅 ダウンロードデータ
5〜10mm PSD / PSD(RGB) / AI
11〜20mm PSD / PSD(RGB) / AI
21〜30mm PSD / PSD(RGB) / AI

新書

新書サイズのテンプレートです。
表紙 背幅 ダウンロードデータ
1〜10mm PSD / PSD(RGB) / AI
11〜30mm PSD / PSD(RGB) / AI
モノクロ本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / AI
見開き PSD / AI
カラー本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / PSD(RGB) / AI
見開き PSD / PSD(RGB) / AI
カバー 背幅 ダウンロードデータ
5〜10mm PSD / PSD(RGB) / AI
11〜20mm PSD / PSD(RGB) / AI
21〜30mm PSD / PSD(RGB) / AI

B6(コミックス)

B6サイズのテンプレートです。
表紙 背幅 ダウンロードデータ
1〜10mm PSD / PSD(RGB) / AI
11〜30mm PSD / PSD(RGB) / AI
モノクロ本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / AI
見開き PSD / AI
カラー本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / PSD(RGB) / AI
見開き PSD / PSD(RGB) / AI
カバー 背幅(折り幅) ダウンロードデータ
5〜15mm(折70mm) PSD / PSD(RGB) / AI
16〜30mm(折70mm) PSD / PSD(RGB) / AI
5〜20mm(折80mm) PSD / PSD(RGB) / AI
※ オンデマンドノベルズでは折り幅80mmの場合、背幅が最大20mmとなります。超える場合にはご相談ください。

B5正方形

B5正方形サイズのテンプレートです。
表紙 背幅 ダウンロードデータ
1mm PSD / PSD(RGB) / AI
2mm PSD / PSD(RGB) / AI
3mm PSD / PSD(RGB) / AI
4mm PSD / PSD(RGB) / AI
5mm PSD / PSD(RGB) / AI
6〜15mm PSD / PSD(RGB) / AI
モノクロ本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / AI
見開き PSD / AI
カラー本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / PSD(RGB) / AI
見開き PSD / PSD(RGB) / AI

A5正方形

A5正方形サイズのテンプレートです。
表紙 背幅 ダウンロードデータ
1mm PSD / PSD(RGB) / AI
2mm PSD / PSD(RGB) / AI
3mm PSD / PSD(RGB) / AI
4mm PSD / PSD(RGB) / AI
5mm PSD / PSD(RGB) / AI
6〜15mm PSD / PSD(RGB) / AI
モノクロ本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / AI
見開き PSD / AI
カラー本文 ページ ダウンロードデータ
単ページ PSD / PSD(RGB) / AI
見開き PSD / PSD(RGB) / AI

注意点・使用方法

レイヤーの解説・ご使用時の注意点

・レイヤーの解説
 テンプレートデータには、レイヤーが配置されています。各レイヤーについては下記のようにご利用下さい。
レイヤー 使い方
説明レイヤー テンプレートの使用方法が記載されています。
入稿する際は必ず削除して下さい。
トンボレイヤー 仕上りと裁ち落としの目安です。このトンボの範囲内でデザインして下さい。
削除せず、印刷レイヤーの上に配置して統合してください。
背景 実際のデザインはここで行なって下さい。
作業中に作業用レイヤーを作成して問題ございませんが、必ず背景とトンボレイヤーの間に作成し、入稿時には全てのレイヤーを統合して下さい。(PSDなど、ビットマップ画像形式の場合)

・ご使用時の注意点
 作業前に、問題なく保存できるかご確認ください。
 万一、保存の際にエラーが発生する場合は、こちらの旧テンプレートもお試しください。

 RGBモードしか無い画像編集ソフトを使用する場合は、 PSD(RGB)のテンプレートをご利用ください。
 ※一部CSより前のPhotoshopをご使用の場合、エラーが発生する場合があるとのご報告をいただいています。
 ※現在対策を検討しております。もし不具合等ございましたら、ご連絡ください。

 テンプレートの大きさ・比率・解像度は変更しない。
 用途に合ったテンプレートを使用する。



 保存後、もう一度開いてサイズや解像度が変わっていないかご確認ください。
 保存後のファイルのキャンバスサイズ(アートボード)がテンプレートの右上にある「ドキュメントサイズ」と同じでしたら問題ございません。

【データ作成のヒント】

・1〜10mm、11〜20mmなど背幅が複数対応しているテンプレートの使用方法


1)ご発注の背幅を確認し、テンプレートを選択
まずはご発注の背幅を確認し、作品に合ったテンプレートをダウンロードしましょう。
ここでは背幅が15.9mmの作品を例とします。
15.9mmの数字を含む11mmから30mmのテンプレートを選びました。

2)背幅に合ったトンボを確認
このテンプレートは背幅が厚くなるほど、デザインする範囲が広がっていくという仕組み。
そのため、仕様に合わせた範囲を確認する必要があります。

1箇所目は中央の上側、背にあたる部分です。

カラフルな色のラインがたくさんありますね。
この中で、背のデザインをする際に使用するのは1色のラインのみです。

STARBOOKSでは小数点を繰り上げて作業するため、16mmの「黄色」いラインのところを使用します。
この二本線の間が本の背になります。

2箇所目は、右上の角です。
中央と同様にたくさんのラインがありますね。
四角にある普段よく見るトンボ(角トンボ)は、このテンプレートで最大の背幅30mmだった時のタチキリと塗り足し(裁ち落とし)を示しています。今回、使用するラインを見つけましょう。



①背でチェックした色と同じ色の線をチェック。
16mmの場合は黄色いラインがタチキリ線、ご発注のサイズに断裁する位置です。

②タチキリから外側に3mmをプラスした位置を確認します。
ここが塗り足し3mmのラインです。
注意したいのは、このカラフルなライン全てが0.5mm刻みということ。
1メモリを1mmと数えてしまうと塗り足しが1.5mm足りなくなってしまいますので、ご注意ください。

3箇所目は2箇所目の反対側です。
左側も右側と同様に①②チェックします。

左右で2本ずつ。中央の背幅と合わせて6本ガイドを引いて準備ができました。


テンプレートの説明レイヤーと内容が重複しますが、断裁でズレが生じてしまうことを考慮し内側5mmにもガイドを入れておくと安心です。


3)デザインをしていきましょう。
コミックスや小説の綴じ方向、右綴じと想定して作成しました。



本の端まであるデザインは、塗り足しいっぱいまで配置。
切れて欲しくない文字やイラストはタチキリから5mm内側までに収めましょう。
(背に合わせて製本するので、背表紙の左右は仕様の背幅サイズに収まっていれば問題ありません)

4)完成したら、データチェック!


データの作成が終わったら、入稿する前に断裁した後のレイアウトをチェックしましょう。
今回は新しいレイヤーを作り、タチキリ線から外側をグレーに塗りました。
出来上がりがイメージしやすく、レイアウトの確認のほかにも断裁で切れてしまいそうな文字やイラストに気がつけることもあります。

3)で切れそうだった小さなスティーブの位置調整を行いました。

行き詰まったときなど、作業途中にもこの方法で確認しながら進めていくのもオススメです。

5)ファイル形式に合わせて、データを調整
デザインに問題ないか確認をしたら、4)で作成したレイヤーを削除します。
実際に入稿するデータにしましょう。

ビットマップ画像(PSD)・ベクトル画像(AI)で注意点が異なります。
解説レイヤーの「入稿前にご確認ください!」に従って、ファイル形式に合わせて不要なものを削除したり、アウトライン化を行うなどのご対応をお願いします。
テンプレートをご利用の場合は、そのままご入稿いただけるファイル形式ですので「上書き保存」もしくは「別名保存」で保存してください。特段、別のファイル形式に書き出ししていただく必要はございません。

STARBOOKSはご発注後に、ページ数など仕様変更できることも特徴の一つです。

「いつも本文入稿までにページ数が定まらない」
「発注のページ数に合わせて、無理に1ページの文字数を増やしたら読みにくくなった」
「先に表紙をデザインをお願いしたいけど、もしかしたらページが変わるかも?」

ページ数の増減で困ることってありますよね。
どのテンプレートを選べばいいのか、どれを使ってもらえばいいのか悩むこともあるかと思います。
ここでは、そんな方のために背幅が変わっても影響を受けにくい表紙や背幅が決っていなくても作成できるデザイン方法をご紹介いたします。

背幅が変わっても影響を受けにくいデザイン例
使用するテンプレートはご想定の最大背幅のテンプレート、または最大背幅を含むテンプレートを使用します。



「中央合わせではないデザイン」……背表紙以外は中央合わせでないデザインにしましょう。
「表1・背・表4がつながっている」……パターン・イラスト・背景色などがつながるように配置。
「想定の最小・最大の間でデザイン」……ページ数が変動する範囲でデザインします。

以上のことに気をつけて、作成します。
上の図は大げさに背幅が変わる体で配置しましたが、例えば厚さ0.12mmのキンマリSWの90Kの場合に背幅を1mm増やすには約8枚(16ページ)増やす必要があります。そのため数ページ変動はそれほど影響はないので、あまり神経質にならなくても大丈夫です。


こちらのデザインはイラストもダイナミックに配置が出来ますね。

背幅が決まっていなくても作れるデザイン
次の方法は、表紙を先にデザインしておかないと心が休まらない!という方にお勧めします。
「表1・背表紙・表4を別々に作成」するだけととっても簡単。
テンプレートはご発注の「カラー本文(単ページ)」を使用し、背の部分だけ別にファイルを作成します。




「表1・背表紙・表4をまたぐデザインはしない」……イラスト、パターンなどを繋げない。
「中央合わせは各データごとで行う」……別々に作成するので中央合わせしたい場合にオススメです。

もし背幅が変わっても、背表紙部分を調整すればOK。
先にこのパーツ別を作っておいて、表紙のテンプレートに貼り付けても良いですね。
別々にご入稿される場合は「h1」「se」「h4」など、どの部分のファイルかわかるように名前をつけてください。

出版社さまのレーベルのようにサークル独自のデザインで発行し続けたり、続き物で背表紙の絵をつなげたりするのもこちらの作成方法ですと作りやすいかと思います。




実のところ一般に流通するものでも、背のデザインが表紙・裏表紙に回っているものは少なくありません。
同じ紙・同じ時期・同じ機械で作業をしていても、環境などに影響されて厚さが異なってしまうからです。
例えば、製本前に積み上げられていた位置の上か下かだけでも差が生じてしまいます。

基本的には若干のズレがあることを考慮し、デザインする方が安全です。

それでも、折角厚みのある本を作るなら背幅いっぱいにデザインしたい!と思うのが世の常というもの。
もしギリギリまでタイトルなどを配置するときには赤や黒などの濃い色を避け、配置する「色」を「薄い色にする」ことを心がけてみてはいかがでしょうか。



ほんのわずかに回ってしまった文字やデザインが目立ってしまうのを軽減できます。
オンデマンドの場合トナーの量が減ると、トナーが剥がれてしまったり割れたりすることも少なくなるので一石二鳥です。

背幅6mm以内の仕様でしたら、カラー本文のテンプレートで表紙もご入稿いただけます。
「背表紙のデザイン」を参考に背表紙を別ファイルでご作成いただければ、背幅6mm以上の場合でも本文テンプレートを使用してのご入稿が可能です。



表1と表4のそれぞれの塗り足しから背表紙分を補えるため、いつもどおりデータを作るだけ!
ファイル名は「hyoushi1」+「hyoushi4」、「hyoushi」+「urabyoushi」などオペレーターがわかるようにお付け下さい。


6mmだった場合は、表1と表4のデザインが半分ずつ配置されます。

背幅3mm以内の場合は、表1もしくは表4どちらか指定することも可能です。

特にご指定がなかった場合は、背表紙の半分ずつを表1と表4の塗り足しで補います。
表1もしくは表4のどちらか片方から背表紙を配置して欲しい場合には、メッセージ欄などでお知らせいただければ、ご指定の通りに面つけいたします。