作品紹介
オンデマンド印刷をご利用いただいたお客さまの作品をご紹介させていただきます。
作品情報

はじめに
今回ご紹介をさせていただくのは、B6サイズ、短編綴じの作品です。

フォロワーさんへのプレゼントとしてご作製されたという本作。
作品には、イラスト集や作品集にも用いられる短編綴じ(横長本)をご指定いただきました。
B6サイズで手に取りやすく、贈り物にもぴったりの仕上がり。
縦長の本よりもワイドな印象で、どこか絵本のような可愛らしさを感じさせてくれます。
白色を基調とした表紙の色合いもとても素敵ですね。
シンプルでありながらも温かみのある美しいデザイン。
用紙や印刷、加工、それぞれの特徴を活かした表現も素晴らしく、魅力溢れる1冊となっています。
ここがポイント!
用紙と特色の組み合わせ
作品でポイントとなるのは、特色印刷の使い方。
表紙にはパール感のある「パルルックV_シュガー_220K」を使用し、表紙のほぼ全面には特色(ホワイト)印刷をご指定いただきました。
表1の仕上がり
表1側では、キャラクターの主線以外に特色ホワイトを使用。
(キャラクターの主線部分はホワイトを抜いて、用紙の地の色を使って表現されています。)
特色をベースにしたシンプルなデザイン。
混じり気のない白色がとても美しいですね。
キャラクターの主線部分には印刷が施されていないため、光の当たり方によって用紙の質感が際立ち、穏やかな光沢のある仕上がりに。
印刷とは異なるパール調の優しいきらめきが作品の魅力を引き立てています。
タイトル部分:箔押し加工(金箔)
表4の仕上がり
表4側は大理石をイメージし、特色(ホワイト)でマーブル模様を表現いただきました。


光のあたり方によって美しく輝くパール調のきらめき。
用紙と特色を組み合わせたデザインが素晴らしいですね。
マーブル模様(ホワイト印刷)の部分は、グレースケールの素材を階調化し、濃淡をはっきりさせてからご使用いただいたそうです。
わかりやすい強弱をつけることで、より視認性の高い仕上がりに。
マットPPの質感も相まって、落ち着いた上品な印象を与えてくれます。
また、中央の円の部分もポイント。
こちらはホワイトを敷かず、CMYK印刷のみで表現されています。
金系の色合いに用紙の光沢が組み合わさることで、まるでゴールド印刷を施したかのような仕上がりに。
用紙と印刷、それぞれの特徴を活かした表現が素晴らしいですね。
表紙をめくると…
表紙をめくると現れるのは、パステル調のマーブル模様と、大理石調の遊び紙「グッピーラップ_ピンク_75.5」。
上品さが漂う白色の表紙から一転、ピンクを基調とした柔らかな色合いが、可愛らしい印象を与えてくれます。
紙の本ならではの意匠が盛り込まれた、特別感のある1冊。
用紙から印刷、装丁に至るまで、イメージを膨らませながら、ひとつひとつ丁寧にデザインされていることが伺えます。
本日は羊さまの作品「U」をご紹介させていただきました。