2020年6月26日
作品紹介
オフセット印刷をご利用いただいたお客さまの作品をご紹介させていただきます。
作品情報


主催者奥村さま
表紙イラスト「亥と子の君に帆をあげて(全年齢版)」瀬上さま
「亥と子の君に帆をあげて(R-18版)」kigchiさま
表紙デザインpipipidesignさま
サークル名えだまめ亭
はじめに
今回ご紹介させていただくのは、2冊のアンソロジーです。

ホログラム箔による飾り枠がとても煌びやかで、豪華な印象を与えてくれます。
こちらは、再会から出航(別れ)までをテーマにしたアンソロジー。
テーマに合わせて、全体的に海っぽさをデザインに取り入れたそうです。
飾り枠や背景の波線等、マリンな雰囲気が漂いますね。
また、今回2種同時発行ということで、2種類だからこそできる表現をイメージ。
ネクタイを結ぶ⇄ネクタイを解く、金⇄銀など、
全年齢版とR-18版とで全体的に対になることを意識し、色や構図を決められたそうです。
仕様のご紹介
1冊目 「亥と子の君に帆をあげて(全年齢版)」
まずご紹介させていただくのは、ブルーを基調としたこちらの作品です。

穏やかな時間の流れを感じさせてくれるような、素敵なデザインですね。
箔押し加工
作品には2種類の箔が使用されています。

シルバーベースの箔のため、メタリック感のある仕上がりに。
ブルーの枠とも相性が良く、全体的にスタイリッシュな印象を与えてくれます。
そしてネクタイのイラスト部分には「リフレックスセレクト(ゴールド)」の箔が使用されています。
こちらは、絵の見せ場にも注目してもらえるように、ネクタイのみ、別種類の箔を使用されたそうです。
ゴールドベースの箔が、キャラクターの表情や雰囲気にマッチしていてとても素敵ですね。
表2-3印刷
作品の表2-3部分にも印刷が施されています。

こちらは表1-4側のキャラクターの背景色に合わせて使用されています。
口絵の色にも合っていてとても美しいですね。
2冊目 「亥と子の君に帆をあげて(R-18版)」
次にご紹介させていただくのは、ピンク色が印象的なこちらの作品。

全体的に暖色系が多く使用されているため、あたたかみのある印象を与えてくれます。
箔押し加工
作品には2種類の箔が使用されています。

ゴールドベースの箔がピンク色の背景にマッチしていますね。
全体的に華やかな仕上がりになっています。
そして、ネクタイ部分には「リフレックスセレクト(シルバー)」の箔が使用されています。
シルバーのメタリック感が作品にアクセントをプラス。 全体をすっきりと引き締めていますね。
1冊目・2冊目ともに2種類のホログラム箔を上手く組み合わせた秀逸なデザイン。
背景色とのバランスも美しく、とても魅力的な作品となっています。
表2-3印刷
表紙をめくると現れるのは、優しいブルーが特徴的な「DIC-2150」。

暖色系を基調とした表1-4側から一転、爽やかな色合いですっきりとした印象に。 ピンクとブルー、それぞれの色の使い分けが素晴らしいですね。
スタッフ注目ポイント!
飾り枠のデザイン

よく見てみると文字が隠されており、細部へのこだわりが伺えます。
1冊目、2冊目ともに、意匠を凝らした装丁がお見事!
表紙デザインや加工の選び方など、ひとつひとつが丁寧に考えられていて、作品に対する愛情を感じることができました。
今回は奥村さま主催のアンソロジー「亥と子の君に帆をあげて(全年齢版 /R-18版)」をご紹介させていただきました。
2種類以上の箔押し加工も可能でございます。ご希望の場合は事前にご連絡ください。
【対象:オンデマンドカスタム・オンデマンドノベルズ・オフセットセット】