2017年6月23日
作品紹介
箔押し加工をご利用いただいたお客さまの作品をご紹介させていただきます。
作品情報

ここがポイント!
表紙のデザイン

光に反射して輝く箔がアクセントとなり、美しい世界を作り出しています。
生活感のあるカバーデザインから一転、表紙は幻想的な雰囲気でまとめられています。
HK038(透明)
タイトルの文字やイラスト、背景などの様々な部分に「HK038(透明)」の箔が使用されています。
キラキラと輝く箔が、作品の美しさを引き立たせていますね。

飾り枠+箔
飾り枠の模様に合うように箔押し部分がデザインされています。

光の加減によって、色とりどりの不思議な形のホログラムが浮かび上がります。
飾り枠の内側

ひとつひとつのサイズは小さいですが、存在感がありますね。
どんなデザインにも馴染む乳白色の透明箔。
七色の輝きが、作品の世界観を深めています。
折り紙・ホロ
背表紙には「折り紙・ホロ」箔が使用されています。

箔の特徴でもある陰影によって、メタリックな仕上がりになっています。
七色の輝きが、文字を美しくみせていますね。
カバー下に隠された、美しい表紙。
イラストや箔のデザインなど、細部にわたってこだわりを感じる作品です。
今回は、浅宮葉生さまの作品「なんでもない日々」をご紹介させていただきました。
→箔押し加工 取り扱い箔一覧
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
浅宮葉生さまLINK
BOOTH:https://hassyo.booth.pm/
作品:http://mypage.syosetu.com/350092/