1. 取扱用紙一覧
  2. オペラクリームマックス_73K

オペラクリームマックス_73K

クリーム色のコミック用紙です。厚さがある割に軽く、市販のコミックに近い仕上りになります。印刷方式は新機種(グラデーション優先)のみの対応となります。
LINEで送る

アイテム詳細

名称:オペラクリームマックス

色名:なし

連量:73

厚さ:0.15mm

オンデマンド印刷取扱状況

取扱商品: カスタム本文
単価: ¥2.4
取扱状況: 取扱中

※限定数を終了しているものは、「再入荷リクエスト」ができます。 ※セット商品で表示される用紙代金は、印刷予備枚数なども考慮されるため単純に数量と比例しません。

オフセット印刷取扱状況

取扱商品: セットモノクロ本文
取扱状況: 取扱休止中

カラーバリエーション

  

※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外のカラーが存在しない訳ではございませんのでご注意ください。

連量(厚さ)バリエーション

73 73 

※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外の連量が存在しない訳ではございませんのでご注意ください。

温かみがある

漫画の本文用紙として使用しました。日常ほのぼの系のストーリーだったので、紙の温かみとマッチしており良かったです。目にも優しいかんじがします。細い線やベタ面も綺麗です!オススメ。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

多ページでもちゃんと読める

B6/176pの本に使いました。厚みのある紙でありながら軽くて柔らかく、結構根元まで開いて読めます。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

なめらかな触り心地

色も文字が見やすく、めくりやすいです。いつも小説本を作る際は使っています。おすすめです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

やわらかくてめくりやすい

約150頁のA5正方形本で使用。扉にかなりのベタ塗りなども入れましたが、特に裏抜けは気になりませんでした。単体で見ても黄色みを感じる程度の色味ではあるものの、他社コミック誌の黄色系などと比べると抑えめで、挿絵頁でも絵を邪魔するほどの黄色ではありません。マット優先と比べるとオンデマっぽさは出るものの、テッカテカになるわけでもなく、グレスケのグラデーションのアミがマット優先よりもきれいに出るのを合わせて考えると、漫画で使うのもありだな、と思いました。次は漫画の本で試してみようと思います。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

小説本文にも良し

小説本の本文に使用。コミック紙という分類ではありますが、淡クリームキンマリ90kと比べると、厚みがありながら軽い為、少ないページ数で厚みを出す為でも、多いページ数で軽くする為でも使えそうな印象。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

神用紙

嵩高の紙が好きで、この用紙を使いたいがためにスターブックスさんで本を出しました。もう離れられません、質感も手触りも本にしたときの風合いも目への優しさも最高です!

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

厚さを出したい時に

少ないページ数で厚みを出したい時にお勧めです。
ページ数が多くても軽いので扱いやすく助かっています。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

柔らかくて捲りやすい

小説本に利用しました。
厚みが出るのに軽いしページがめくりやすいのでお気に入りです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

小説に良かった

A5小説本で使用しました。
目に優しく、文章が読みやすい紙だと思います。印刷もきれいでした。
黄色い色味なのも気になりませんでした。が、これは表紙が同系色だった影響があるかもしれません。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

柔らかく目にも優しい

本文がイラストと文章多めの厚いB5の本にて使用しました。
手に負担が無いように少しでも軽く読んでもらいたい時は、上質紙ではなくこちらの用紙を選びます。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

優しい色合い

白一色の紙よりも目に負担がかかりにくく、紙のあたたかさが感じられる気がしています。
また次小説本やログ本を作る際にリピートしようと思える紙です。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

読みやすいし軽い

ずっと使いたかった紙でした!厚みのわりに軽いので厚さのある本にも有効です!触り心地もとてもいいです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

淡クリームキンマリより黄色い

黄色い!です!表紙を開いたら「黄色い!」と思うくらい黄色いです。本の内容が合うときに使うのがいいと思います。
あと、表紙が青とか白とかだとめくった時のギャップが強いので、表紙も温かみのあるデザインや紙にした方がいいと思います、

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

A5版以上の小説同人誌に

優しいクリーム色と適度な厚み、ページのめくりやすさでA5版以上の小説同人誌に重宝しています。淡クリームキンマリ90Kより単価が安いというのも魅力だと思います。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

軽くて柔らかい

A5小説本に使いました。
軽くて柔らかく、ページをめくったときに良い意味での指先にひっかかりがあるのでめくりやすい紙です。長めの文章でも集中して読んでいられます。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

オペラクリームマックス_73K

150ページほどの本に利用しました。いつもは別の本文用紙を利用していますが、ページ数が普段より多いこともあり重さを考慮してこちらを選択しました。
厚みはしっかり出るのにとても軽くて満足です。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

A5の200ページ程度の本文用紙として

嵩高で柔らかい紙なのでめくりやすいが、200ページ超えると背幅が太くなりすぎてちょっと持ちづらくなります。(紙が軽いのでまぁ大丈夫という感じです)
写真で見るよりは、本になると黄色っぽく見えないです。小説メインで使いましたが、テカらずきれいで読みやすいです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

黄みを帯びた本文用紙

漫画のモノクロ本文に使用しました。少しレトロな雰囲気が出て可愛らしくなります。これまで真っ白な用紙しか使ったことがなかったため新鮮に感じました。目に優しい淡い色味で読みやすく、また使用したいです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

優しいクリーム色

薄くも厚くもなく、ちょうど良くめくりやすい紙の厚みと、柔らかクリームの色合いがとても良いです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

キンマリではないなってときに

いつもはキンマリを選ぶのですが、たまには違うのにしてみようという気分だったのと、内容的に古書感が欲しいなと選びました。
キンマリより黄色みがあり、柔らかくめくりやすくて、暖かさや懐かしさを出したいときにはいいんじゃないかなと思います。
やや厚みがあるのも本が薄い勢には嬉しいところでした。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

小説に使ったけれど読みやすい!

いつもは淡クリームキンマリを使っていますが、それと比べて黄色みが強くて厚めで読みやすかったです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

しなやかで捲りやすい

以前はオペラクリームウルトラ_80Kを愛用していましたが、銘柄変更に伴いこちらを使わせていただきました。大きな違いはないように思います。
A5サイズ80P小説本に使用し、しなやかで捲りやすく長時間読んでいても大丈夫です。目に優しいクリーム色なのでおすすめです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

読みごたえのある紙

オンデマンドカスタムでA5小説本を出すにあたって気になったので使ってみました。目に優しいクリーム色と適度な厚みと柔らかさとで、読みごたえのある本が作れて満足です。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

読みやすい

130ページほどの小説本に使用しましたが色味も淡く、目に優しいので疲れることなく読み進められるのでよかったです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

小説に合う

程よく薄くて黄色味のある紙は、それなりに量のある小説に合うと思います。オンデマンドカスタムで選べる用紙の中では、これが最適だと思っています。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

優しい色合い

グレスケ漫画で使用しました。
目に優しいクリーム色で程よく厚みがありめくりやすいです

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

読みやすいクリーム色

小説本文に使用しました。淡クリームキンマリを使うことが多いのですが、オンデマンドカスタムだと90kしか使えないのと、今回は60pと薄めの本だったので厚さを出すためにもちょうどいいかなと思いこちらに。
表紙デザインとの相性もよかったのか、淡クリームキンマリより少し濃いクリーム色がちょうどよかったです。写真を見ると結構濃いのかな?と思いましたがそれほどでもありませんでした。
裏の文字もほとんど透けず、柔らかくめくりやすいので、あまりページ数の多くない時には積極的に使用していきたいです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

温かみのある紙

小説本文に使用。
淡クリームキンマリより黄味が強く、印象があたたかくなります。またザラザラ感があり、思った通りのほのぼのした雰囲気に。
本の厚みがほしいときにもおすすめです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

めくりやすい

漫画のモノクロ本文に使用しました。以前ホワイトの方を使ったのですがこちらの方が透け感をあまり感じずグレーが少し薄めになります。100p以上の本だったのでめくりやすく丁度良いと思いました。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

柔らかい色味

150ページほどの小説本文に使用しました。柔らかい色味と手触りで、読み疲れしません。裏の文字もほとんど透けないです。若干、文字列があるかな?と分かるくらいなので特に支障はないです。軽いけれど紙の厚さも薄過ぎないのでめくりやすく読みやすくて良かったです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

軽くてとてもいい

オペラクリームウルトラ_80Kとあまり違いがないと感じたので安心です。
より軽くなったので嬉しいです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

旧版と同じく

旧版のオペラクリームウルトラと比べてみましたが、色も感触も軽くやわらかなまま、特に違いは感じられませんでした。軽くやわらかくめくりやすく、でも厚みはしっかり持たせたいときにおすすめです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

本文100ページの本で使いました

目に優しいクリーム色で、よくしなってめくりやすく、軽い紙です。それでいて厚みが出るので、存在感のある本になりました。市販のコミックほどざらつきは感じず、滑らかな見た目の紙だと感じました。
いつもは淡クリームキンマリ90Kを使っていますが、個人的にはこちらの紙の感じの方が柔らかい手ざわりで読みやすく好きです。今後、もう少し薄い本を作るときも使ってみようと思います。
小説と漫画両方印刷いただきましたが、私の場合は特に仕上がりに気になるところはなかったです。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

目に優しいクリーム色

小説は漫画よりも長い時間同じページを見続けるから、真っ白より黄色味のある色合いが良くて、そういうものをなるべく選んでいました。
こちらの紙は、スターブックスさんの持つ淡クリームキンマリ90Kよりも薄いのも、小説のめくる手触りとして良く、最近はこちらをいつも指定しています。
印刷方法が限定されてしまうので、それだけが注意するところですが、文字だけの小説だったら特に問題ないと思います。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい

A5小説本に使用

以前70ページ程の文庫本にクリキン90を使用して少し硬く感じたので、オンデマンドカスタムではクリキンは90のみの取り扱いということもありこちらを使用しました。
嵩高紙ということもあり、柔らかくてめくりやすく、またザラザラした手触りなので紙が滑ることなくページをめくれると思います。
ただこちらの用紙は印刷方法が限られるため、文字中心の小説本にはいいと思いますが絵が中心となる漫画等では印刷後に気になる部分があるかもしれません。

0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか? はい