- 取扱用紙一覧
- オペラクリームマックス_<73>
オペラクリームマックス_<73>
アイテム詳細
名称:オペラクリームマックス
色名:なし
連量:73
厚さ:0.15mm
オンデマンド印刷取扱状況
取扱なし
オフセット印刷取扱状況
取扱商品: |
セットモノクロ本文 |
取扱状況: | 取扱中 |
カラーバリエーション
連量(厚さ)バリエーション
クリーム色の書籍用嵩高紙
投稿日 2017/9/2
しなやかさと柔らかさも兼ね備えており、じっくり読むのに適した「文字で勝負する書籍用紙」だそうです(日本製紙の該当ページより抜粋)
ベージ数の割に分厚く、けれどふんわり軽く仕上がるので薄めの小説同人誌に最適な紙ではないでしょうか?ふかふかでさわり心地よいですよ。
5人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
温かみのある用紙
投稿日 2017/4/21
淡いクリーム色で、触り心地はやわらか。温かな印象の用紙だと思います。真っ白の用紙に刷るよりも表情が出るのでお気に入りです。
3人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
やわらかいです。
投稿日 2017/7/27
紙質がやわらかく、手触りがやさしいです。
名前の通り、紙がクリーム色なので、長い文章などでも目が疲れにくいように思います。
70ページ以上の小説本でも使いましたが、紙面が重くなりすぎません。
また、重量という意味でも白上質などより軽く感じます。
小説で、ページ数が多めの本に特におすすめだと思います。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しい紙
投稿日 2017/6/3
オペラホワイトウルトラと間違えてしまったのですが、結果的な仕上がりはこちらのほうが目に優しく、長文でも疲れない出来になり嬉しいです。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しいクリーム色
投稿日 2018/11/28
小説本として使用しました。読んでいて目が疲れないし、文字もくっきりはっきり出ていて読みやすかったです。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しい小説向けの本文用紙
投稿日 2018/5/6
本文用紙で迷ったら、これか淡クリームキンマリでしょうか。薄手の本だったのでこちらを使いました。目に優しいクリーム色で、質感は少しラフ。私は小説本で使いましたが、漫画にも合うと思います。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本にぴったり
投稿日 2018/4/18
クリームキンマリみたいな感覚で使えないかなと思い、小説本の本文用紙として使いました。
紙はめくりやすく、重すぎません。色味も淡いクリーム色のお蔭で目が疲れにくいので、小説本におすすめです。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚みがほしいときに!
投稿日 2018/2/4
A5小説本に使用しました。厚みがほしい!けど小説ならクリーム系の色が良い!というときにぴったりです。重すぎず、指先のグリップも良いので気に入っています。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
毎回本文用紙に使わせていただいてます
投稿日 2017/4/27
真っ白すぎない紙で目に優しく、インクとの馴染みも良く、適度な厚みもあって軽いので、とても気に入っています。本文用紙は毎回のようにオペラクリームウルトラを使わせていただいています。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚みがありつつも軽い
投稿日 2024/7/8
書籍用紙よりも厚みがありつつも軽い紙です。
少なめのページ数で厚みをもたせたくて使わせていただきました。
黄味がかった色味が目に優しく、小説本に合います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
質感のある紙
投稿日 2024/1/7
少しざらつきのある紙です。
柔らかなクリーム色と相まって、優しくあたたかな印象を与えます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
B5本文に使用
投稿日 2023/12/30
30ページ程度の本文だったので薄すぎないか少し心配でしたが、厚みと色味とが想像以上に合っていてとても満足しています。
今回の発注サイズとあいまって、いかにも漫画!という感じがしてパラパラとめくっているだけで楽しいです。
あたたかみを感じる色合いでクラフト紙や角丸加工とも相性が良さそうなので、またいろいろと試してみたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きれいです
投稿日 2023/11/21
黄色すぎず、透け過ぎず、薄すぎず、滑らかですがツルっとするわけでもなく、ちょうどいい紙だと思います。
細い線や砂目のトーン、真ベタも綺麗に出てくれました。
最近のオンデマンド印刷は本当に綺麗ですね。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚みのある本でも開きやすい
投稿日 2023/5/1
柔らかいコミック紙で、リピートしています。
今回は鉛筆で描いた絵をやわらかく見せたいと思って利用して、狙った通りの効果が出ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚みのある文字ものにもおすすめ
投稿日 2023/4/11
透けにくく、それでも紙が柔らかくてとても捲りやすいです。厚みがあるけど軽いのでA5の再録集とかにおすすめしたい紙でした
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
見やすい
投稿日 2023/2/19
漫画も小説も見やすい色合いで、墨がとても綺麗に印刷されていて満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
グラデ優先の時はコレ!
投稿日 2023/2/11
目に刺さる白さではなく、柔らかな色合いと嵩感のある風合いです。
グラデーション優先印刷でしか使えない紙ですが、この紙ならテカリも気にならないのでベタとグラデどちらも多用した時の推し紙です!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
味が出ていい感じ
投稿日 2023/1/23
クリームかホワイトか迷ったのですが時代背景が大正、昭和などの作品にはクリームの方がエモさが出てとても良いなと思いました 細い線もしっかり出ます 雰囲気が作れてまた使いたいです
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
めくりやすい
投稿日 2023/1/18
個人的にとてもめくりやすいです。インクの色も落ち着いた感じになるのでよりマットな感じになってとても好きな用紙です。これが登場してからずっと愛用しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
程よい厚みと視認性の高い色
投稿日 2023/1/8
小説本の本文に使用しました。
そこまでページ数があるものではなかったため(60P程)、これくらいの厚みがぴったりでした。
色はさすがのオペラクリームというところで、非常に読みやすかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しい
投稿日 2023/1/6
キンマリに比べ色が若干濃く、優しい色合いです。穏やかな話に合います
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
適度なざらつきとクリーム色
投稿日 2022/12/3
今回自分の今後の製作のために印刷見本を作りました。
結果200ページ越えになったのですが柔らかく、淡クリームキンマリより適度に指にひっかかり、めくりやすい。グラデーション印刷機種だけということですがテカリも特に気にならず改行少なめのみっちり本文ですが読みやすくなったと思います。
A5だったのもあり個人で発行した研究書的な趣きになりました。本文用紙としてはとても気に入りました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
クリーム色のしっかりとした紙
投稿日 2022/11/18
70Pほどの文庫ですが、同仕様でキンマリ90Kと比べるとこちらの方がしなりは少なく固く感じました。
再現性重視の印刷のみとなるので、漫画・挿絵があるとどうしてもベタ部分にトナー感は感じるのですが、最近の普通のオンデマンド印刷の程度なのでマットと比べない限りは案外気にならない程度でした。
普段はマット印刷・色上質で漫画での利用をしていて、文庫で漫画を出す為に今回この紙を使用しました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説の本文用紙に
投稿日 2022/11/1
淡クリームより黄色味が濃いですが目に優しい温かみのある色でした。
厚みが出る割に軽いのもよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
程よいクリーム色
投稿日 2022/10/31
少し古風な雰囲気を出したくてモノクロ本文(漫画)に使用しました。クリームの色合いが程よく紙もやわらかめでめくりやすいです。黒ベタが多めのページだったのですが発色が落ち着いているからかテカリがあまりなく読みやすい感じになったなと満足しています。裏が透けて見えることもなく丁度良い所も気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ちょうど良い厚み
投稿日 2022/10/17
初めて使いましたが、50ページ程度の小説本でも読みやすい厚みになりました。透けることもなく、色味も読みやすいクリーム色でちょうど良かったです。ページ数の少ない本の時は次もこちらを使いたいと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡クリームキンマリとの比較
投稿日 2022/9/23
普段は淡クリームキンマリを愛用していますが、たまには異なるものを、と言うのと、レトロ感のある本にしたいので濃い目の色が合うかなと使用しました。
淡クリームキンマリと比較すると色がやや濃く、表面がざらついていました。
意図通りの効果を出すことができました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
やわらかなクリーム色
投稿日 2022/9/3
淡クリームキンマリより黄色みが強くてとてもかわいい紙でした。目にもやさしいクリーム色で、少しざらっとした手ざわり。嵩高紙なので、少ないページ数でも厚みが出せていいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
少しざらりとした質感
投稿日 2022/7/25
真っ白ではなく温かみのある色がいいな、と思ってこの紙にしました。少しざらリとした手触りで、めくりやすく、黒いインクが映えると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
アンソロに使用しました
投稿日 2022/6/28
漫画と小説混在のアンソロの本文用紙に使用しました
思ったよりも黄みは強くなく、漫画小説共に読みやすく軽くて良い用紙です
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りと、しなやかさが好き!
投稿日 2022/6/1
A5サイズ・150ページ越えの小説本で使用しました。淡クリームキンマリと迷ったのですが、見本を取り寄せて確認したときに、オペラクリームウルトラの手触り・しなやかさ(柔らかさ)が好きで選びました。
結果的に正解でした!厚い本になりましたが、読みにくくもなく、満足です!そして少しザラつきのある、この手触りが好きです~。また使用したいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文用紙にしようしました
投稿日 2022/5/27
小説と漫画の合同誌に使用しました。
漫画部分の透けもなく捲りやすくて良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
A5小説でも問題なし
投稿日 2022/5/24
A5サイズ、小説本をこちらの紙で作りましたがとても読みやすかったです。鈍器になってしまうと少しめくりにくくなるかもしれませんが、100P程度でしたらこちらでもスムーズに捲れます。クリーム色が目に優しいので、読んでて苦になりません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
漫画で使用しました
投稿日 2022/4/16
淡クリームキンマリと似た色合いで、いい意味でざらっとしたラフな質感の軽い紙です。読みやすい色で厚みがあるので、背幅が欲しいときにちょうどいいかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡いクリーム色の用紙
投稿日 2022/4/9
真っ白よりもちょっとした雰囲気を出したい時にいいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚く軽く
投稿日 2022/4/2
写真で見るより、優しいクリーム色でした。
嵩高紙で厚く仕上がりますが、ページをめくるときはほとんど気になりません。またとても軽いので、ページ数が多くても手が疲れにくく、読むのに時間のかかる本には特におすすめしたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
漫画で使用
投稿日 2022/2/25
クリームがかった紙で目に優しく読みやすいです。
ベタはテカリがありますが、裏写りは気になりません。若干ざらつきがありページがめくりやすいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りの良い用紙
投稿日 2022/2/13
小説用紙として、色味のついている薄い用紙がほしくて選びました。少しざらつきのある手触りですが、きちんと印刷されて、めくる時も特に気にならず、薄さがめくりやすく感じたので良い用紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ざらつきのある質感
投稿日 2022/2/10
薄い用紙を使ってみたくて使いました。淡いクリーム色がかった風合いは小説に合っていましたし、少しざらつきのある感じは、古めかしい雰囲気にしたかった本にあっていました。ただ、このざらつく感じは、好みが出るかなと思います。淡クリームキンマリよりも、より小説の本らしくは感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
軽いが厚め
投稿日 2022/1/22
グラデーション優先のみということで、小説本だとどうなるかやや心配でしたが、テカリも目立たず良い感じでした。
淡クリームキンマリより落ち着いた印象。めくりやすくて良いなと思いましたが、文庫・新書では使えないのがちょっと残念。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しい
投稿日 2022/1/5
小説本の本分として使用しました。
見やすくて、ページがめくりやすいです。長編でも読みやすいと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
予想以上に良い紙!
投稿日 2021/12/24
自立する分厚い総集編に利用しました。自家通販の折に重量を宅配の規格に収めたく、淡キンマリ(90しか使えなかった)より軽くする為の選択でした。淡キンマリよりクリーム感が有りますが、目に余る程ではなく長編の文字物にはちょうど良い色味です。他社のコミック紙に近いですが表面はさらりとしています。キンマリに比べると手触りが有りますね。けれどキンマリより紙が柔らかくて捲りやすいのです。紙の厚さは読みにくさには繋がっていません。軽くて厚みが有って(透けない)捲りやすくて、結果に予想以上に満足しています。再現性重視での利用に限定されていますが、文字もくっきりと綺麗で素晴らしかったです(キンマリより綺麗だった)。『これは飛ぶかも』と思ったくらいに細い線までも綺麗に写りました。ノベルズではなくてカスタムを利用する長編作品は(カスタムはキンマリ最小が90K)キンマリよりこちらの方が良いと思います。そのくらい満足しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
軽くて厚い
投稿日 2021/12/12
A5版140Pの小説本で使用しました。いつもは淡クリームキンマリ90Kか72.5Kを使うことが多いのですが、こちらの方が比較的に文字の透けが気にならず個人的には気に入りました。サイズ感の割に軽く、ある程度はページ数を問わないようなのでまた使いたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
薄い紙フェアで利用しました。
投稿日 2021/12/9
40Pくらいの本に使いました。色味が温かく、軽くて捲りやすかったです。印刷もきれいで、また使ってみたいと思いました!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文用紙に色味が欲しいときに
投稿日 2021/12/9
薄い紙フェアで初めて使用しました。私の描く絵は描き込みのないものなので、本文用紙に少しでも色味があるといいなと思いました。色味のある本文用紙の中では最安なので、本文用紙に色味は欲しいけど、価格は抑えたい!という方はこの紙がおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
漫画の本文用紙に使用
投稿日 2021/12/9
漫画の本と、長文のあとがきもきれいに印刷してもらえて嬉しかったです!漫画にも小説にも使える紙ですね!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
薄い紙フェアにて
投稿日 2021/12/9
初めて利用しました。色も紙質も柔らかく、印刷もきれいでいい紙だと思いました!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
薄い本文用紙として採用
投稿日 2021/12/7
淡クリームキンマリの薄いやつが使いたかったのですが、90Kしかないので淡クリームキンマリ72.5Kの代用として使ってみました(小説A5/22P)。
グラデーション優先機種で綺麗に文字が印刷出来ました。
90Kより薄く、色は少し濃いめ。次に厚い文庫を作る時にはこれにしてみようと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
アナログの絵によく合う
投稿日 2021/11/9
薄くクリーム色がかったような紙で、アナログで描いた絵によく合う紙だと思います。
この紙を使うと、Gペンで描いた線が紙によく馴染んで、いっそ原画より綺麗に見えます。
アナログ原稿で漫画を描かれている方などにおすすめしたいです…!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
やわらかく温かい
投稿日 2021/10/23
小説に使用しました。触り心地はツルツルとカサカサの中間くらい、文字は掠れなく綺麗に出ています。キンマリより軽い点も魅力でかなり好きな用紙です。色は黄味が強め、温かい印象を与える紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
薄い紙フェアで利用
投稿日 2021/10/4
薄い紙フェアがきっかけで使用しました。紙に色があるといいですね。きれいに印刷してもらえたし、目に優しくて読みやすくて、使って良かったです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
やわらかな黄味
投稿日 2021/9/5
もう一つあるオペラホワイトウルトラの方と比べると、長編の本でも読後に目の疲れを感じづらさを演出できると感じます。黒いベタも落ち着いた様子に出るため、今後も使用していきたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本に合います
投稿日 2021/9/3
オペラホワイトウルトラよりもクリーム色が強く、小説本の本文用紙に使っても目が疲れずに良い感じです。
文字の掠れもなく、本文用紙では特に愛用しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説にぴったり
投稿日 2021/9/2
A5サイズで小説を発行する時にはこれ!という紙です。特に本文用紙にこだわりがない、紙をどれにしたらいいかわからない、であればこれを選んでいれば無難という紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りが最高
投稿日 2021/7/24
紙見本を手にとってから決めましたが、実際に使うと思った以上に素敵な紙でした……!この手触りと上品に仕上がる紙面がすごく好きです。上品でやわらかい印象になります。けっこう厚めなので、ページ数の少ない薄い本におすすめ。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文ページ数が少ない時に使用してます
投稿日 2021/7/12
淡クリームキンマリ_90Kより厚みがあるのでボリュームが出て、捲りやすくて良いです。
うすーい卵色で柔らかい印象が出ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本文用紙といえばこれ
投稿日 2021/6/22
軽い、読みやすい、と最高です。
この紙一択と言っても過言ではない。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
読みやすいです
投稿日 2021/6/6
小説本に利用しました。今まで淡クリームキンマリを利用していましたがこちらのほうが紙の重量が軽いです。コミック向けだと思われがちですが、文章も申し分なく、きれいに印刷してくださいました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
裏写りはほぼありません
投稿日 2021/5/18
A5サイズの小説本に利用しましたが、裏写りはほとんどありません。文字のシルエットはぼんやり見えますが反転した文字が読める事はないので、開いているページの本文に集中して貰えると思います。
名前の通りまろやかなクリーム色で、字もくっきりと印刷されて読みやすいです。しっかりした紙質ですが捲りにくいとは感じなかったので、100P以下の本なら小説も漫画も読みやすいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
温かみのある本文になります
投稿日 2021/5/11
ほんのりとクリーム色がかっており、ざらざらした質感の紙です。
一般的なコミック紙よりもざらつきは控えめなので様々な絵柄や文章にマッチすると思います。
現在グラデ優先のみで使用できる紙ですがトナーのテカリも抑えてくれたのでとても気に入りました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
B6サイズ150ページ程度の本文用紙として
投稿日 2021/4/22
小説本に使用しました。キンマリ90だとこのページ数はめくりにくいし、70だとだいぶ本が薄くなる。めくりやすくて厚みが欲しいと思いこちらの用紙を選択しました。紙自体が柔らかく、とてもめくりやすくておすすめの用紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
さり気なくてかわいい
投稿日 2021/3/13
漫画本文に使いました。
白い紙は少しレトロにしたい本の雰囲気に合わないと感じていて、しかし淡クリームキンマリだと印象が薄いしクラフトペーパーではキツすぎる…と悩んだのでこちらを選びました。
軽いし質感もあり、少し雰囲気が出てちょうど良かったです。
トーンは使わずベタが多い原稿だったのですが、ベタ部分は割と紙の質感が浮き出て強調されてます(ヌケ等は無いです)。そういうのを狙って選んだので雰囲気出て自分は満足ですが、印刷自体はシュッとした印象が良い方は向かないかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
感触も色も柔らかい
投稿日 2021/2/27
クリーム色の、目に優しい紙です。
柔らかくてめくりやすく、それでいて字の裏写りもありませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかい印象になります
投稿日 2021/1/12
漫画に使用しました。
食べ物の話だったので白より温かみのあるこちらを選びました。
全体的に柔らかい印象になり使いやすい紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しい色合いです
投稿日 2020/12/30
小説(A5)に使用しました。
落ち着きのある色味です。
本文が52ページの本でしたが、紙の厚さや硬さがちょうどよく、めくりやすいと感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りはやわらかく、目にも優しい。
投稿日 2020/12/30
やわらかい紙で開きやすく読みやすい本を作りたくてこちらの紙を選びました。オンデマンド印刷も程よく馴染み、テカリが悪目立ちせずマンガ原稿でもかわいらしい仕上げになりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本文用紙に使用
投稿日 2020/12/4
小説本の本文用紙は、迷わずいつもこの紙を使用しています。
適度なザラ付きがありページが捲り易く、
また軽いため、非常に運搬も楽でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
クリームキンマリ90Kと比較
投稿日 2020/11/24
50P程の小説本の本文用紙に使用しました。小口から見るとクリームキンマリより色が濃い印象ですが、読む分には特に気になりませんでした。軽くてめくりやすい紙です。50P程ならクリームキンマリとの厚みの差は特に気になりませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本に是非
投稿日 2020/11/10
ベタ多用の漫画本にしたら少し薄手かな…?と感じますが、小説本にはちょうどいい厚みです。ページ数の多い本を作っても目が疲れない優しいクリーム色なので、小説本をご検討の方は是非に。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
はっきり
投稿日 2020/9/1
裏に濃いめのイラストがあってもあまり透けない感じで、ほぼ真っ白なページもすっきりはっきり読む事ができたと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡クリームキンマリに比べると、
投稿日 2020/7/29
ややオレンジ色が強い印象。
約330Pの新書本でそれぞれ用いてみたところ、淡クリームキンマリの方が背幅18mm、オペラクリームの方が26mmとかなりの違いがありました。
重さは淡クリームキンマリが約290g、オペラクリームが約310gで、それほどの差は感じません。
クリーム系の色合いで厚さを出したい時に良いと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
Let me be next to you
投稿日 2020/7/24
色味は、少し黄みがかった暖かみのあるクリーム色。手触りがサラサラしていてさわり心地が良かったです。薄いトーンやアナログの線も綺麗に写っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ベタの多い漫画は微妙かも…
投稿日 2020/6/26
普段キンマリでマット印刷ですが、オペラの色味と柔らかさが好きで利用しました。
マットよりも印刷が黒々としていて艶があります。
ベタが多い原稿だったので、ベタ部分は斑模様のようになってしまいやはり気になりました。
線がジャギったりすることはありませんでした。
ベタがほぼない原稿なら、クッキリしたインパクトのある画面になりそうです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡いクリーム色
投稿日 2020/5/26
普段は白い本文用紙を使っていますがポップな本を作りたくて色付きにしました。かわいらしくなりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
グラデーション多用ならこの紙
投稿日 2020/4/28
なんだかんだグラデーション優先を選んでしまい、愛用しています。どちらかといえばホワイトよりクリームの方が優しい雰囲気が出るような気がします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
印刷が綺麗
投稿日 2020/4/24
色合いが黄色がかった用紙で目に優しいです。
グラデーションが本当に綺麗に印刷されます。
ベタもテカリをそれほど感じません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
好きな紙です
投稿日 2020/4/1
軽くて柔らかい紙を使いたかったため、小説本文で使用しました。
グラデ優先機種のみで使用可能とのことで、ベタがメインのページはマット優先機種に比べるとテカリがありましたが、本文の文字部分はほとんど気になりませんでした。クリームキンマリよりもクリームがやや強く、厚みが出る割に軽いので、50〜100pくらいの本でまた利用したいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ふんわり柔らか
投稿日 2020/3/14
色合いも手触りもふんわり柔らかいです。
ちょっと厚めで柔らかく、おまけに軽いのでページ数が多くなりがちな小説にもおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚み、軽さともに◎
投稿日 2020/3/1
薄い本になったので少し嵩がほしいと考えこの紙を選びました。
ほどよい厚みが出て本らしくなったので良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
落ち着いた雰囲気が出ます
投稿日 2020/2/25
初めての同人誌(漫画本)でこちらを使用しましたが、温かみが出て満足です。細い線やグラデーションもきれいに印刷していただけました。
少しざらっとしていて、ほどよい厚みがあります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ページの多い小説本にも◎
投稿日 2020/2/10
300ページ越えの小説本本文用紙に使用させていただきました。淡クリームキンマリと悩みましたが適度な厚みと手触り、あたたかな色合いが長時間読んでいても疲れにくいとてもいい用紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
線もグレーのグラデーションもしっかり出る紙
投稿日 2020/2/2
少し細い線になってしまったから心配していたのですが、しっかり印刷されていました。グレースケールならオススメです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
どんな用途にも合う
投稿日 2020/1/18
紙厚がありながらやわらかくてめくりやすく、クリーム色のおかげで文字も見やすくなります。広めのベタもきれいに出るので漫画本にも適しています。
また軽い紙なので厚い本に使用しても重さがかさまず、小説本などでは読む際手が楽です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
丁度いい手触り
投稿日 2020/1/8
色は目に優しく、手触りはコミック紙より気持ちサラサラしている丁度良い感じのザラ感。上質紙のようなツルツルしすぎるのより多少テキスチャーがあるものを好む人にオススメ。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本文用紙で1番好きです
投稿日 2020/1/3
クリーム色のラフ書籍用紙です。程よく厚みがあるため、40ページぐらいのページ数でもちょっと余分に厚く見せることができます。
その一方で柔らかさもあり、本当に分厚い本でもめくりにくくなることはありません。
文庫100ページはもちろん、B6サイズ250ページの再録でもストレスなくページをめくることができました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本向け
投稿日 2019/12/19
100P↑の小説本に利用しました。目に優しい色で、本自体も軽くて読んでいても疲れません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
試しに
投稿日 2019/12/13
前回クリームキンマリを使ったのでこちらも試してみました。並べて比較するとほんの少しだけこちらの方がオレンジであたたかみを感じます!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文句なし
投稿日 2019/12/3
シリアスな内容でも雰囲気を損なわない仄かな色味でした。キンマリの白地の強さからトナーとの色の差が気になっていたので試しにと利用しましたがとても満足です。紙質も滑らかでとても気に入っております。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
漫画に使用
投稿日 2019/12/1
とても綺麗に印刷され、モアレなどもありませんでした。
ベタは紙サンプルと変わらないと感じました。
キンマリでマット感優先機種にするよりも黒が濃い気がします。
軽い紙ですが裏移りなどもないので、書籍用紙ですが漫画にもおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説用紙に
投稿日 2019/11/8
目に優しいクリーム色の紙です。軽くてそこそこの厚みがあるので裏の文字が透けるということもなく、小説向きだと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説の本文用紙に使用
投稿日 2019/10/22
軽く、めくりやすい紙です。
厚みも出るため、小説の本文用紙には必ずこの紙を使用しています。
オーソドックスで便利な紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
お世話になっている本文紙
投稿日 2019/10/9
グレースケールのグラデーションがお気に入りで愛用しています。いつもいつも綺麗に刷っていただけてありがたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
リピート本文用紙
投稿日 2019/7/16
いつもホワイトかクリームのこちらを使用しています。
質感があり少し厚め、何より軽いので気に入っています。また黄色味が強めなので雰囲気も出ます。
話の内容や表紙の色合いで、ホワイトかこちらかを選んで使っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本にぴったり
投稿日 2019/7/4
厚さは出るけれど、とても軽い!
ページもめくりやすく、とてもお気に入りの用紙です。
ベージュの色合いも黄ばみすぎず白すぎず、丁度いい塩梅だと感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
定番だから使いやすい
投稿日 2019/6/28
ホワイトもありますが、個人的にはクリームの方があっているみたいです。グラデーションといい、線といい、イチオシの紙です
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
細い線も出る優秀な紙
投稿日 2019/6/28
掠れるかなと心配だった部分もきれいに印刷してくれていました。線が細目な人はホワイトよりクリームがいいかもしれません
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
リピートしている本文紙
投稿日 2019/6/24
小説と漫画あわせて、これまで3回使いました。線の細りもなく、キレイに刷ってもらえていて好評でした。めくりやすい紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
優しい雰囲気のクリーム色
投稿日 2019/6/24
漫画に使ったのははじめてでしたが、優しい感じに仕上げてもらえて雰囲気ばっちりでした。今後はこちらの紙を愛用していこうと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
再販で本文用紙をこれに変更して正解!
投稿日 2019/6/17
以前別の印刷所様で刷った際には白く光りの反射が強い紙を使っていたのですが、読むときに少々目がチカチカしてしまいました。そこで暖かみのあるクリーム色で手触りも良いこちらに変更させて頂きました!めくりやすく目にも優しいのでおすすめです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キンマリよりあたたかい
投稿日 2019/5/14
60pほどの文庫本に使用しました。思ったよりページ数が増やせなかったので、キンマリより嵩のあるこちらをセレクト。
少しざらつきがあってふんわりした印象です。個人的にはキンマリよりこちらの用紙の方が好み。
なによりとじしろにできる影がオレンジ色なところが気に入りました。キンマリだと少し黄緑っぽく、比べるとあたたかさがはっきり分かります。インクの染み込み具合も満足です。
ノベルスでも使えるようになるといいなぁ。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ざらざらとしたクリーム色の紙
投稿日 2019/3/31
少しざらざらとしたクリーム色の紙です。厚みはありますが軽いのでページ数の多い本に使用しました。ベタもトーンもとても綺麗に印刷していただけて嬉しいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
オペラクリームウルトラ80k
投稿日 2019/3/26
※小説(フォント・源ノ明朝/はんなり明朝など)と漫画の本で使用した感じです。
※ベタの再現は注文の際おまかせにしています。
手触りはサラサラしていて淡いクリーム色です。STARBOOKSさんの印刷がそうなのか分からないんですが、少し細めのフォントでもしっかり濃く印刷されている印象です。コントラストがきつくならないのでオンデマンドとクリームは相性がいいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかい色味
投稿日 2019/3/2
光を反射しすぎる白は目が疲れるので、程よく光を反射してくれる優しい色合いの本文用紙を探していたのですがこれはまさに理想でした!これからも本文用紙はこれを使い続けたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説の本文用紙におすすめ
投稿日 2019/2/23
毎回小説の本文用紙に使用しているくらい好きです。目に優しい色合いで、触り心地がよく、捲りやすいです。厚みが欲しい時にも良いですが、ページ数が多い本の場合にも軽いのでおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文に使用しました
投稿日 2019/2/18
コミック紙のような淡いクリームの紙です。厚みも厚すぎず薄すぎずで丁度よく、本文にオススメです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本文用紙に使用
投稿日 2019/1/31
とても軽い紙です。
ツルツル感のない手触りのため程よく指先になじみ、ページがめくりやすいです。
オンデマンド印刷で使用しましたが、インクのテカリを感じず、まるでオフセット印刷のようでした。
小説本文用紙として非常に適していると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文用紙に
投稿日 2019/1/7
値段高めですが漫画にはこの手の紙が良いかと思います。マット印刷で利用できないのが残念です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
第一候補
投稿日 2019/1/2
本文に迷ったときの第一候補の紙です。
柔らかいのに厚みがあり、読んでいてチカチカしないので重宝しています。
私は漫画で使用していますが小説だとより強みを発揮してくれると思います!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
落ち着いた色合いです
投稿日 2018/11/13
紙のクリーム色に、印刷された黒が優しい印象。ベタを多用した作風だったり、レトロな雰囲気にしたり、あるいは心温まる物語に良く合いそうです(他にも色々あると思いますが)。薄めの紙なので読みづらくないか心配していましたが、厚めの紙と同じで、質感がしっかりしています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
めくりやすく読みやすい
投稿日 2018/10/20
漫画に使用しました。
ページが多い本だったので軽めの紙を選びましたが、程よい厚さでとてもめくりやすく感じました。
ベタやトーンがが多めの作画なのですが、真っ白の紙よりも画が馴染み、読みやすく感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しい
投稿日 2018/9/16
白い紙よりも落ち着いた印象がして良かったです
暖かい印象を受けます
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説の本文用紙にも◎
投稿日 2018/9/14
小説の本文用紙に利用していると知人から聞いて試してみましたが、クリーム色の色合い、手触りもよく小説本にも向いています。
ちょっと厚みがあるのでOKな人向け。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
【文章作品向けの高級書籍用紙】
投稿日 2018/9/3
フォント滲まず映える最新機種の印刷で、特にテカリが出にくいため、小説印刷時に大変重宝します。
比較し、淡クリームキンマリ_90Kの厚さ25%増、価格8%減で使いやすさも◎(20180902現在)
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
いつも丁寧な対応でさいこうです
投稿日 2018/8/20
いつもデータに一部ミスがあったりするんですが、そういうところも教えてくれたりして、印刷もきれいだし、最高です。これからもよろしくお願いします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
読みやすい色合いでした
投稿日 2018/7/20
落ち着いたクリーム色が目に優しいです。
マット優先機種ではなくとも小説だったのでテカリなどは気になりませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
コミック誌
投稿日 2018/7/5
厚手で捲りやすく軽くて読みやすいです。
クリーム色が目に優しい。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
やわらかであたたかみのある用紙
投稿日 2018/6/28
色合い・手触りともにふんわりとやわらかいので、読みやすくてめくりやすいです。印刷も綺麗で、黒がテカテカする感じはありません。厚みの割に軽いのもよいところです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目にやさしく素朴な印象
投稿日 2018/5/7
本文用紙に初めて使用しましたが、目にやさしく淡クリームキンマリよりナチュラルな雰囲気で、めくりやすさも問題なく、また使おうと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットな仕上がり
投稿日 2018/3/23
詩集の本文として使用しました。オンデマンド印刷でしたがテカリが少なく、またクリーム色が目に優しいので文字ものの本に選んでぴったりでした。
少しラフな質感の用紙なので、漫画の印刷にも向いていると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
クリーム色でかわいい
投稿日 2018/2/19
こういう色の本文で同人誌を印刷して見たくて少部数で印刷した時に使いました。
色味が暖かく、滑りもわるくなかったです。
暖かい色合いなので表紙との雰囲気は選ぶかもという感じです
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文字・挿絵イラスト混在の本に使用
投稿日 2018/2/11
モノクロ挿絵が入る小説本に利用しました。
イラスト原稿も綺麗に印刷される、グラデーション優先機種でも文字のテカリが目立たないクリーム色の紙として選んだのですが、当たりでした。
70ページ以上の本ですが読んでいて目が楽だと思います。
また軽いため、持っていても手が疲れないところが気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りがよい
投稿日 2018/1/26
漫画で使用しております。白の紙より優しい印象を与えてくれます。
普通のコミックを読んでいる時とそう変わらぬ手触りで
印刷も綺麗なのでおすすめ。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
優しい色合いです
投稿日 2018/1/13
淡クリームキンマリよりも少しザラザラとしており、手触りもいいです。漫画に使いましたが目に優しく読みやすいです。軽いのでページ数が多い本におすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
オフセットで刷る小説向け本文用紙は、これ一択
投稿日 2017/12/19
・クリーム色の紙なので、色合いが目に優しい
・印刷もくっきりでしなやか
・厚みのわりに紙が軽い(分厚い本を作るうえで、軽さという要素はとても重要です)
もともと、他社でのオフセット印刷で淡クリームキンマリ_90Kを愛用していましたが、STARBOOKSさんではオンデマンド印刷でしか選べないので、それに似た色合いの紙として初めて選んでみました。
淡クリームキンマリ_90Kで試算した重量よりも軽い本ができたので、結果的にオペラクリームウルトラ_80Kを選んでよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
目に優しい。
投稿日 2017/11/24
陽に焼けた文庫本、とまではいきませんが、淡いオレンジ色の紙です。小説本に使いました。長文を読んでいても文字が浮かず目が疲れにくかったのでオススメです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ふんわりした色合いです
投稿日 2017/11/18
マンガの本に使用しました。真っ白の紙に刷るよりも目に優しい感じがして、読みやすい本になります。クリーム色が濃すぎず、お気に入りです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
数あるコミック紙の中でも厚く、強い腰があります。
純粋なクリーム色で、数値以上の厚みを感じます。
クリーム色のコミック紙です。
紙厚がある割に、嵩高紙なので軽いです。
厚みを出したい、軽くしたいといった要素をお求めの方におすすめ。
グラデーション優先の新機種のみ対応ですが、ベタなどがややマットに見えます。
紙に若干凹凸があるため光が乱反射するとかしないとか。
淡いクリーム色がきれい。