- 取扱用紙一覧
- パルルック_トワイライト_185K
パルルック_トワイライト_185K
※ 【PP加工推奨】非常に傷のつきやすい用紙です。輸送中の揺れにより、用紙表面に傷がつく恐れがあります。傷・擦れ等が気になる場合はPP加工をしていただけますようお願いいたします。
※オンデマンドカスタム・オンデマンドノベルズは通常印刷のみのお取り扱いです。(RGB再現性優先はご指定いただけません。)
アイテム詳細
名称:パルルック
色名:トワイライト
連量:185
厚さ:0.21mm
オンデマンド印刷取扱状況
取扱商品: |
カスタム表紙 ノベルズ表紙 |
単価: | ¥38 |
取扱状況: | 取扱中 |
※限定数を終了しているものは、「再入荷リクエスト」ができます。 ※セット商品で表示される用紙代金は、印刷予備枚数なども考慮されるため単純に数量と比例しません。
オフセット印刷取扱状況
取扱なし
カラーバリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外のカラーが存在しない訳ではございませんのでご注意ください。
連量(厚さ)バリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外の連量が存在しない訳ではございませんのでご注意ください。

じんわりと光る控え目な紙
投稿日 2018/5/16
パール系の紙の中では自己主張がそれほど強くない紙だと思います。
シリアスな本に使用したため、絵にとても雰囲気が出ました。キラキラではなくじんわりと反射する、味のある紙です!
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
黄色みが強めです
投稿日 2018/5/13
思っていたよりも黄色みが強い用紙でしたが、傾けるとピンクがほんのり浮き上がって、夕焼けや朝焼けのような雰囲気になるかなと思いました。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ほんのり黄色味の味わいがあります
投稿日 2025/3/16
夕焼けの表紙にしたんですが、傾けると黄色い遮光が入っているようでとても気に入りました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光が美しい紙
投稿日 2025/2/24
用紙は黄色がかなり強めです。ですが傾けるとピンク色のようにも見える偏光用紙でとても美しいです。
マットPPを施しましたが、サラッとした手触りの落ち着いた発色の本になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
じんわりとした色合い
投稿日 2025/1/9
夕日がテーマの本に使用しました。地がほんのりオレンジ色で光の加減でピンクになるので内容に合った表紙になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白押さえで更に生きる紙です
投稿日 2024/9/23
白インク+CMYK印刷にマットPP加工で利用しました。偏光が美しく、ずっと使ってみたいと思っていましたが、白インクを使ったところは偏光がなくなり、結果として偏光部分(メタリックな仕上がりになります)とのメリハリが出て、大変満足する仕上がりになりました。マットPPをかけたことで更に上品な質感になったと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
用紙名に惹かれて
投稿日 2024/9/12
地色がしっかりクリーム色です。今回白押さえは使わず、絵に黄色みが増すのを意識してデザインしました。偏光パールのピンクの輝きが狙い通りで、黄昏時を感じるすてきな表紙に仕上がったと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品
投稿日 2024/8/24
マットPPをかけると上品な輝きが出てよかったです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光が楽しい
投稿日 2024/7/22
白めの表紙で地の色が出ると仕上がりのイメージが難しいなと思いましたが、実物は偏光がとっても綺麗でした!
色味を合わせたく本文を色上質ラベンダーにしました。統一感が出て満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光が綺麗
投稿日 2024/7/1
紫〜ピンク色の空をイメージした表紙に使いました。イラストの色に加えて、偏光パール加工のピンクのような光沢が乗ったおかげで、幻想的な空の輝きを出すことができました。淡い色の表紙におすすめだと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
疑似箔押しにもおすすめ
投稿日 2024/6/5
タイトル疑似箔押しに使用しました。
白抑えをするか迷ったのですが、夜景のような暗めの表紙だったので、白抑えなしでもある程度紙本来の色味は抑えられ、タイトルの偏光が良く映えました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光が美しい
投稿日 2024/3/17
背景をあまり乗せない絵で表紙に使用しました。淡い偏光を楽しむのにぴったりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白押さえ印刷でより光る紙
投稿日 2024/3/11
白押さえと共に使用しました。擬似箔のように使えるので本がよりクオリティの高いものに仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
光の加減で光りかたが変わる
投稿日 2023/11/1
パールのような光りかたですが、加減によって光りかたの形や色合いが変わり、とても幻想的な雰囲気を出せる紙だと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
夜明けのような色味
投稿日 2023/10/29
+マットPP加工で使用しました。
レビューでも黄味が強いと書かれていたので理解していたのですが、思っていた以上に黄味が強かったので最初は驚きました。場所の明るさも影響するようで会場と自宅とで雰囲気の違いが楽しめました。
クリーム~ピンクの偏光パール感が夜明け前の仄暗さのある雰囲気を演出してくれて非常に良かったです。
若干反りが気になるところですが、保管の際に気を付ければ問題ない範囲だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
光沢感のある用紙です
投稿日 2023/10/17
PP加工をせずに使用しました。手触りが滑らかで、偏光も綺麗です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
雰囲気がぐっと良くなる
投稿日 2023/9/7
白インク、マットPPと合わせて使用しました。
紙の性質である黄昏時を感じさせる光り方や色味が妖しさと大人っぽさを演出してくれました。
レビューにもあった通りやはり黄色味がやや強く、色も少し濃いめに出た印象でした。
白インクが思ったより目立ちませんでしたが、若干のゴールド感?パール感?があり、味のある仕上がりになったと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ゴールド感強め
投稿日 2023/8/10
文庫本の表紙に使用しました。
用紙自体がクリーム系の色味なので、イラストは割と黄色に転んだ感じになります。
偏光パールが美しい紙なので、うまく調整できればとても華やかで綺麗な表現ができると思います。
300頁ほどの本でしたが、紙の硬さなどは特に気になりませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
クリアPP+全面濃色
投稿日 2023/7/26
全面が濃い色は本来の紙の良さがあまり活かせず失敗だった。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白インク+マットPPで使用
投稿日 2023/7/19
白インクとマットPP併用。ずっとやってみたかった組み合わせでした。紙自体の黄色味が強いので、白インク100%のところも黄色っぽくなります。インクが乗ったところはマットに、インク少なめ〜白0%のところはパール感があり、その差をしっかり楽しめました。マットPPをかけても偏光パールの光沢はしっかり感じられます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
黄昏時のような輝き
投稿日 2023/6/30
マットPP加工をつけても輝きが薄れることはありませんでした。
表紙の色が更に綺麗に見えるのでおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とにかく可愛い!
投稿日 2023/1/30
月をテーマにした本だったので、ファーストインプレッションは名前で決めました。
レビューにあるように黄色味のある紙で、優しい輝きがあります。
マットPP加工をしたので、煌びやかさも派手でなく、奥ゆかしいのある煌びやかさでした。
表紙は黄色と白メインのデザインで派手になりすぎるきらいがありましたが、この用紙のちからで、優しい風合いになり、大変満足しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白止めを使用
投稿日 2023/1/27
白止めを行いました。K50%の濃度でややピンクの光沢が滲むような印象です、K80%では光沢はほとんど分かりませんでした。K100%にした部分はうっすらインクの厚みがあり、用紙本来の色の差もはっきりとして、マットな白い箔押しをしたようにも見えます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
最高に可愛い!
投稿日 2023/1/14
表紙に使わせていただきました。ずっと気になっていた用紙だったのですが、実物を拝見すると、ピンクがかった偏光がとても可愛く、イラスト全体はやや濃く黄味がかったように(彩度が上がった?)見えるのが本当にイメージした通りで、偏光は夕焼けのようで…とても良かったです!マットPPとの相性も良く、すべすべで素敵な表紙になりました。また使いたいです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
抑え目の色味になります
投稿日 2023/1/7
文庫グロスPPで使用しました。
思うより結構黄味の強い紙です。光が当たるとピンクに光ります。
色が全体的にまろやかというか褪せ目になりますので、配色難しめかもしれません。
ピンクに染まるのがかわいくて、つい光に何度も当ててぴかぴかさせたくなる紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とても開きやすい
投稿日 2022/10/27
パールやラメの入った特殊紙の中では、かなり柔らかい部類の紙で、450ページ近くの分厚い本でもかなり開きやすいです。社員さんからお薦め頂いた紙でしたが、紙の色も柔らかな黄色で美しく、使って大正解でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
たそがれを感じさせる紙
投稿日 2022/10/25
トワイライトという名前の通り、たそがれがテーマのマンガの表紙に使用しました。なめらかなパール感が空の黄昏を感じさせてくれる素敵な紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きれいな偏光パール
投稿日 2022/9/3
黄色みの強い紙で傾けるとピンクが浮かんでとてもかわいいです。少し色が濃いめになる想定で表紙を作った方がいいかもしれません。白い部分が多めの表紙デザインだったこともあり、紙のよさを存分に楽しめました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
色の変化が楽しくて魅力的
投稿日 2022/7/25
ゴールド寄りなパールが美しく、傾けると紫、ピンクに変わります!
白い部分を残すと紙本来の魅力が伝わりやすいのでは!
PP無しでしたが厚さも丁度良く、トナー剥がれも今のところありません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ノスタルジックな雰囲気に
投稿日 2022/5/10
+マットPP使用
トワイライトという名前の通り、黄昏時を想起させる偏光パールです。
マットPPのしっとりとした質感とも相性抜群でした。
懐かしくも物悲しいイメージを抱いてほしい本に使わせて頂いたのですが、期待通りのものができ満足です。
読んでくださった方にも好評でした。
私の表紙は逆光かつ全体的に暖色のイラストだったため、地のクリーム色が更にいい味を出してくれたと思いますが、元データよりも色が黄味がかる+濃くなることは想定されたほうがいいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光が堪らない
投稿日 2022/5/9
こちらの特殊紙にマットPPをかけましたが大正解でした。しっとりとした質感と、角度によって変わる偏光が上品さを生み出しており、ミステリアス且つ官能的な雰囲気を出してくれました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
「エモい」紙!
投稿日 2022/4/13
光にあてて傾けるとピンク〜黄色に偏光のラメが色を変えます。夕焼けみたいな紙です。
ただ色味は全体的に黄色っぽくなるので注意です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
結構黄色味がある
投稿日 2022/4/12
落ち着いた表紙にしようとマットPPで利用。ピンク色の偏光が鈍く妖しげなリッチな輝きになります。スターブックスさんの印刷方式なのか、黄色味がある紙だとシアンが少し悪目立ちします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しっとりしたきらきら感
投稿日 2022/4/10
カバー付小説本の表紙に使用しました。PP加工推奨、とありましたがカバーを巻くので大丈夫かな?と思い、PPなしで使用。薄めの色合いの表紙だったのですが、黄色味が強めに出ました。ぎらぎらではなく上品なきらきら感がオンされてとても素敵。分厚い小説本の表紙にしましたが、そこまで固い印象はないので、ある程度厚みのある本でも大丈夫だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
あたたかみのあるパール感
投稿日 2022/1/19
暖色系のパール感がある用紙。マットPP加工をして表紙に使用しましたが、正解でした。マットPP加工をしてもきれいなパール感は失われませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
工夫が必要
投稿日 2022/1/4
淡めに塗った夕焼けのイラストと合わせましたが、かなり色が濃くなります。薄ピンクベースの絵が薄オレンジベースになるくらい変わります。うまく使えばノスタルジックな色が乗りますが難しい紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
夕焼け色
投稿日 2021/12/2
マットPPありで使用しました。
黄色をベースに、傾けるとじんわり光るピンク色が浮かび上がります。
地の色が強めなのでちょっと使いづらいかと思っていたのですが、クリーム色~ピンク色のデザイン表紙にしたところぴったりでした。夕焼けの中にいるような色味で、とても綺麗な紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
夕暮れイメージにぴったり
投稿日 2021/11/15
夕暮れのオレンジ色〜薄紫をベースにした表紙に使用しました。
傾ける角度によって紫色がほの淡く現れる仕様になり、二面性のあるとても素敵な仕上がりになりました
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光が綺麗です
投稿日 2021/10/13
夜明けをイメージした表紙で使用しました。
光の加減によってパール感がやわらかく変わるのがお気に入りです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
パール調の用紙
投稿日 2021/10/4
クリーム色ベースの用紙ですが、傾けるとピンク系のパールが現れます。
この辺りを加味して肌の色などを調整するとちょうどいい仕上がりになりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とても綺麗です
投稿日 2021/10/1
表紙にマットPP加工で使用させて頂きましたが、目に優しいオレンジの光沢がある紙で説明にある通り傾けるとピンク色に光るのがとても綺麗です!イメージ通りの上品な仕上がりで何度も眺めて確認したくなります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
朝陽にも似ている輝き
投稿日 2021/9/7
マットPPと合わせて文庫本の表紙に使用しました。
色味は上品な金色に近く、色をのせなかった部分が綺麗に偏光するのでシンプルもしくは白を基調としたデザインだと映えると思います。
朝陽をテーマとした本にしたので(トワイライトという名にも拘わらず)日の出の写真を使いましたが、朝らしい光を感じさせる控えめな輝きが素敵な表紙となりました。
マットPPを合わせてもこの紙特有のパール調の輝きは消えることなく、全体的にレトロな雰囲気で大満足の仕上がりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本表紙に使用しました(マットPP使用)
投稿日 2021/8/4
白地が全く見えない濃緑&茶色の全面ベタの画像を印刷したので、この用紙の特徴的な偏光が活かせないかもと心配していました。しかし仕上がりは大変美しく、印刷色の薄い部分には紫がかったピンク色の偏光がはっきりと浮かび上がり、黒に近い色の部分には仄かに赤味がさすような、偏光のコントラストが味わい深い印象になりました。特に暖色系の色が際立つ感じがします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
パール調の輝き
投稿日 2021/7/24
少し金に近い色味で、上品で素敵です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とても雰囲気の出る用紙です
投稿日 2021/7/12
パッと見は濃いクリーム色ですが傾けるとピンク色がぽわっと発光するように浮かび上がります。夕暮れ時をイメージした表紙に使用したら、ムードのある仕上がりになり、良かったです。
マットPPをかけて利用しましたが、若干反りやすいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
玉虫色の光沢
投稿日 2021/6/30
「イリデンスト」や「玉虫色」というワードにピンとくる人はこちらの紙でアクセントを入れては如何でしょう。
黄昏の雰囲気もある良い紙です。
マットPPと合わせれば仄昏い雰囲気にぴったりかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
独特の偏光
投稿日 2021/5/23
傾けると黄〜ピンクに偏光する色がとても綺麗です。黄色みがかった紙なので、データ上とはだいぶ印象の違った仕上がりになります。肌の色などは血色がよく見えてとても良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品な仕上がり
投稿日 2021/5/17
淡くやわらかなクリームがかった紙に、控えめなラメがとてもきれいに映ります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
角度による色合いの違いが楽しめる
投稿日 2021/3/17
黄色の強い色から、傾けていくと徐々に紫がかったピンクのような、妖しい色へと変化します。グロスPPを貼ったので、さらに艶やかに光っています。
その名の通り夕方をイメージした表紙にぴったりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
綺麗な表紙になりました
投稿日 2020/12/19
百合の花をイメージしたくて選びました。少し黄味が強かったかなという気もしますが、マットPPとの組み合わせてとても上品な雰囲気になり良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
疑似箔押し風に使えました
投稿日 2020/11/24
全体的に濃い色の、夕暮れのような表紙にタイトルロゴだけを白抜きにして使用しました。濃い色越しでも偏光がほんのり見えて図柄が引き立ちます。
白い部分は紙本来の淡い金色~偏光の赤がよく見えて、変わり種の箔押しのようにも見せられて満足な仕上がりです
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡いピンクの光沢感
投稿日 2020/8/11
光にあたりと淡いピンクの光に包まれたような輝きがあります。上品かつアンニュイな雰囲気で、箔押しがなくとも存在感があります。マットPPを使用し、パールのようなまったりとした光沢感になりました。
黄味が強く、データ作成時からクリーム色の地になることを考慮しておくと、仕上がりとのイメージずれがなくなるかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光パールが可愛いです
投稿日 2020/8/5
白地多め+マットPP使用で利用しました。正面から見ると黄色がかなり強く出ますが、表紙をめくろうとして紙に角度がつくとパールがかったピンクが現れます。マットPPのおかげでレトロで艶のある雰囲気が出ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
品のある偏光感
投稿日 2020/6/22
黄みのあるベージュベースに赤のパールが美しい、品と温かみがある紙です。
マットPPと合わせて使用しましたが偏光感が損なわれることもなく、じんわりとにじみ出るような艶が美しく、とてもお気に入りの仕上がりになりました。
ベージュっぽい紙なので、それを加味して表紙の色味を整えた方がいいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
グロスPP+全面ベタで使用
投稿日 2020/2/25
グロスPP+淡めの全面ベタで使用。
結果、せっかくの偏光パール感は消えてしまいアートポストPPのような仕上がりに。
ベタはかなり淡めの色にしたのですが、ベタ+PPだとやはり特徴を殺してしまうので、白抜きを活かすデザインにすればよかったです。
また、厚みがさほどないせいか反りがそこそこありました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
少し反ります
投稿日 2020/1/27
マットPPと組み合わせて使用しました。不思議な印象を与えてくれる本当に綺麗な紙です。
置いておくと少し表紙が反って若干浮き上がりました。保管時は重しをしておくといいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ずっと使ってみたかった紙でした
投稿日 2020/1/27
マットPPと組み合わせて使用しました。偏光がとても綺麗で、余白を多く取ったシンプルなデザインがとても栄えました。
肉眼で見ると思ったより地色のクリーム色が強くてびっくりしました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫サイズ 表紙に使用
投稿日 2019/10/31
想像よりも黄色味が強いです。パール感は柔らかく、薄くピンク味がかかっているのが可愛らしいです
私の使った色が明るいものがなかったのもあってか紙が陽に焼けたような、どこかノスタルジックな雰囲気がでました
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
表紙に使用しました
投稿日 2019/9/30
見る角度によって変わった色味の光沢紙です。オンデマンドで使用しましたが、他の紙に比べ若干色が変化しますので注意が必要かもしれません。印刷はとても綺麗でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPと合わせて使用
投稿日 2019/9/18
結果、落ち着きすぎて、全体に黄色レイヤーを乗算してやったコート紙のような状態になりました。輝きを落ち着いてみたい時にはクリアPPの方がよいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
パール感がかわいい!
投稿日 2019/7/26
細々とした柄に合うかもしれません.上品なキラキラです.
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手に馴染むしっとりとした高級感
投稿日 2019/7/20
マットPPとの組み合わせで利用させて頂きました。
角度によって様々な色に淡く光り、独特な雰囲気を味わえます。
紙の色味がクリーム寄りの為、全体的に柔らかな印象になります。
上品な一冊に仕上がりとてもお気に入りです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
不思議な風合い
投稿日 2019/5/18
用紙自体は黄色みがかった色をしています。パール感は落ち着いた印象だと思いますが、マットPPを使用したため、PPなしだとまた雰囲気が変わるかもしれません。傾けるとシャボン玉のようなピンク色の反射効果があり、他のパール系用紙とは一味違った雰囲気があります。裏表紙を蛍光ピンクオンリーにしてみたら化粧品のパッケージのような、かわいらしい印象になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
この度はありがとうございました
投稿日 2019/5/4
肌触りがよく、つるつるで手に持った感触が良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
紙の色に注意
投稿日 2019/5/1
紙の色が結構強めです。
カラーは紙の色も考慮して着色できる方でないと結構イメージと違うものができてしまうと思います。
使いこなせるとカッコイイ紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説表紙・マットPPで使いました
投稿日 2019/4/8
タイトル通り、小説表紙としてマットPPをかけて使用しました。
今回は人物に対してのみ変色効果を強く出したくなかったので、人物には濃い色を、背景には薄い色を使ったり余白を多くとったりと工夫しました。
結果的に成功で、淡い色の背景が薄くピンクに変わるのでいい雰囲気を作り出すことが出来ました。
夕方がテーマの本だったので、尚更この紙を選んでよかったです。
マットPPをかけてもさほど変色効果は落ちない、むしろ上品さが増して見えると思うのでおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
角度で色が変わる
投稿日 2019/3/7
紫単色の表紙に使わせて頂きましたが、角度によって紫〜ピンクなど色が違って見えるのがとても素敵でした。触り心地もすべすべです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめな偏光と光沢
投稿日 2019/2/13
オンデマンド印刷、グロスPP有り・無し両方で作りました。
色違いのパルルックVシュガーと比べるとメタリック感はかなり落ちます。
偏光紙ですがインクが乗ると殆ど分からないです。またそこまで主張の強い偏光でも無いです。
白地多め、淡い紫色・クリーム色を中心にした絵に使いましたが、紙の地の黄色が上手く溶け込んで理想通りの発色になりました。
加工無しのものはしっとりした手触りで、
グロスPPをかけた物は偏光感が強調された仕上がりになりました。185kgだと少し反ります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかいピンクの反射
投稿日 2019/1/4
黄みが強めの用紙です。マットPPをかけましたが、光の具合でほんのりピンクの反射があります。キラキラするのではなく、柔らかく照り返す程度でそれほど主張は強くありません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
クリーム色がかることを計算して作ると最高な仕上がりに!
投稿日 2019/1/3
ピンク~紫の偏光パールが本当に美しいです。何度も傾けてみたくなります。紙自体の黄味はわりと強めなので、背景などが白っぽいと影響を受けやすいです。実際の紙を見ながら、クリーム色がオンされることを計算して作ると、最高の仕上がりになります!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラ
投稿日 2018/8/27
角度を変えて見ると、色が変わって見える面白い紙です。若干黄色味が増すので注意が必要かもです。マットPPと合わせても綺麗でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
濃い色と薄い色で光り方が違います
投稿日 2018/8/16
濃い色(群青系)でしようしました。
トワイライトの色はややオーロラがかった色です。
薄い色の場合はキラキラ反射するので淡い色におすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
落ち着いた光沢
投稿日 2018/7/19
オレンジ寄りのパール感で、暖色系の思い通りの表紙になりました。光の辺り具合でキラキラするのが良いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
twilightは日没後や日の出前の薄明かりのことだそうですが、この用紙はどちらかというと日の出前という感じがします。
明け方の白んだ空に太陽が昇る寸前、その瞬間を切り取ったような用紙です。
地色がクリーム色の用紙なので印刷をのせると紙色の影響を受けますが、用紙の持つ不思議な色味と雰囲気を生かせば幻想的な作品が生まれそうです!
濃い色は用紙のパール加工が隠れてしまうので、全面濃い色のベタは避けたほうが無難です。
裏面はパール加工がないアートポストのような白のコート紙になります。![]()
用紙を斜めにかざしてみると、黄色っぽく見えたりピンクに見えたり、すこし妖しい雰囲気を持つ用紙です。
![]()
紙の傾き加減で色の見え方が変わって面白い紙です!
紙自体が結構パール感が強く見られるので、色付きの箔加工などを使ってより豪華にさせるのもいいですね〜〜!!!![]()
光沢のある綺麗な紙。個人的にクリームに少し緑?が入っているようにも見えました。
![]()
地のクリーム色が光に当てると違って見えたりして、思わず本を手に取ってみたくなるかもです。
![]()
個人的にエジプト系のデザインに合いそうな気がします。
![]()
淡いピンクのような加工を施している印象を受けます。
ただ、ピンクやアプリコットのような暖かい色に見えるのに、全体で見ると静かな華やかさが垣間見えます。![]()
紙自体が光加減によって見え方が変わるので、デザインがシンプルでも豪華な雰囲気になりそう!
マットPPだとより上品に見える気もします。![]()