- 取扱用紙一覧
- パルルック_トワイライト_185K
パルルック_トワイライト_185K
※オンデマンドカスタム・オンデマンドノベルズは通常印刷のみのお取り扱いです。(RGB再現性優先はご指定いただけません。)
アイテム詳細
名称:パルルック
色名:トワイライト
連量:185
厚さ:0.21mm
オンデマンド印刷取扱状況
取扱商品: |
カスタム表紙 ノベルズ表紙 |
単価: | ¥38 |
取扱状況: | 取扱中 |
※限定数を終了しているものは、「再入荷リクエスト」ができます。 ※セット商品で表示される用紙代金は、印刷予備枚数なども考慮されるため単純に数量と比例しません。
オフセット印刷取扱状況
取扱なし
カラーバリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外のカラーが存在しない訳ではございませんのでご注意ください。
連量(厚さ)バリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外の連量が存在しない訳ではございませんのでご注意ください。

じんわりと光る控え目な紙
投稿日 2018/5/16
パール系の紙の中では自己主張がそれほど強くない紙だと思います。
シリアスな本に使用したため、絵にとても雰囲気が出ました。キラキラではなくじんわりと反射する、味のある紙です!
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
黄色みが強めです
投稿日 2018/5/13
思っていたよりも黄色みが強い用紙でしたが、傾けるとピンクがほんのり浮き上がって、夕焼けや朝焼けのような雰囲気になるかなと思いました。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
綺麗な表紙になりました
投稿日 2020/12/19
百合の花をイメージしたくて選びました。少し黄味が強かったかなという気もしますが、マットPPとの組み合わせてとても上品な雰囲気になり良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
疑似箔押し風に使えました
投稿日 2020/11/24
全体的に濃い色の、夕暮れのような表紙にタイトルロゴだけを白抜きにして使用しました。濃い色越しでも偏光がほんのり見えて図柄が引き立ちます。
白い部分は紙本来の淡い金色~偏光の赤がよく見えて、変わり種の箔押しのようにも見せられて満足な仕上がりです
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡いピンクの光沢感
投稿日 2020/8/11
光にあたりと淡いピンクの光に包まれたような輝きがあります。上品かつアンニュイな雰囲気で、箔押しがなくとも存在感があります。マットPPを使用し、パールのようなまったりとした光沢感になりました。
黄味が強く、データ作成時からクリーム色の地になることを考慮しておくと、仕上がりとのイメージずれがなくなるかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
偏光パールが可愛いです
投稿日 2020/8/5
白地多め+マットPP使用で利用しました。正面から見ると黄色がかなり強く出ますが、表紙をめくろうとして紙に角度がつくとパールがかったピンクが現れます。マットPPのおかげでレトロで艶のある雰囲気が出ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
品のある偏光感
投稿日 2020/6/22
黄みのあるベージュベースに赤のパールが美しい、品と温かみがある紙です。
マットPPと合わせて使用しましたが偏光感が損なわれることもなく、じんわりとにじみ出るような艶が美しく、とてもお気に入りの仕上がりになりました。
ベージュっぽい紙なので、それを加味して表紙の色味を整えた方がいいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
グロスPP+全面ベタで使用
投稿日 2020/2/25
グロスPP+淡めの全面ベタで使用。
結果、せっかくの偏光パール感は消えてしまいアートポストPPのような仕上がりに。
ベタはかなり淡めの色にしたのですが、ベタ+PPだとやはり特徴を殺してしまうので、白抜きを活かすデザインにすればよかったです。
また、厚みがさほどないせいか反りがそこそこありました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
少し反ります
投稿日 2020/1/27
マットPPと組み合わせて使用しました。不思議な印象を与えてくれる本当に綺麗な紙です。
置いておくと少し表紙が反って若干浮き上がりました。保管時は重しをしておくといいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ずっと使ってみたかった紙でした
投稿日 2020/1/27
マットPPと組み合わせて使用しました。偏光がとても綺麗で、余白を多く取ったシンプルなデザインがとても栄えました。
肉眼で見ると思ったより地色のクリーム色が強くてびっくりしました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫サイズ 表紙に使用
投稿日 2019/10/31
想像よりも黄色味が強いです。パール感は柔らかく、薄くピンク味がかかっているのが可愛らしいです
私の使った色が明るいものがなかったのもあってか紙が陽に焼けたような、どこかノスタルジックな雰囲気がでました
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
表紙に使用しました
投稿日 2019/9/30
見る角度によって変わった色味の光沢紙です。オンデマンドで使用しましたが、他の紙に比べ若干色が変化しますので注意が必要かもしれません。印刷はとても綺麗でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPと合わせて使用
投稿日 2019/9/18
結果、落ち着きすぎて、全体に黄色レイヤーを乗算してやったコート紙のような状態になりました。輝きを落ち着いてみたい時にはクリアPPの方がよいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
パール感がかわいい!
投稿日 2019/7/26
細々とした柄に合うかもしれません.上品なキラキラです.
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手に馴染むしっとりとした高級感
投稿日 2019/7/20
マットPPとの組み合わせで利用させて頂きました。
角度によって様々な色に淡く光り、独特な雰囲気を味わえます。
紙の色味がクリーム寄りの為、全体的に柔らかな印象になります。
上品な一冊に仕上がりとてもお気に入りです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
不思議な風合い
投稿日 2019/5/18
用紙自体は黄色みがかった色をしています。パール感は落ち着いた印象だと思いますが、マットPPを使用したため、PPなしだとまた雰囲気が変わるかもしれません。傾けるとシャボン玉のようなピンク色の反射効果があり、他のパール系用紙とは一味違った雰囲気があります。裏表紙を蛍光ピンクオンリーにしてみたら化粧品のパッケージのような、かわいらしい印象になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
この度はありがとうございました
投稿日 2019/5/4
肌触りがよく、つるつるで手に持った感触が良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
紙の色に注意
投稿日 2019/5/1
紙の色が結構強めです。
カラーは紙の色も考慮して着色できる方でないと結構イメージと違うものができてしまうと思います。
使いこなせるとカッコイイ紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説表紙・マットPPで使いました
投稿日 2019/4/8
タイトル通り、小説表紙としてマットPPをかけて使用しました。
今回は人物に対してのみ変色効果を強く出したくなかったので、人物には濃い色を、背景には薄い色を使ったり余白を多くとったりと工夫しました。
結果的に成功で、淡い色の背景が薄くピンクに変わるのでいい雰囲気を作り出すことが出来ました。
夕方がテーマの本だったので、尚更この紙を選んでよかったです。
マットPPをかけてもさほど変色効果は落ちない、むしろ上品さが増して見えると思うのでおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
角度で色が変わる
投稿日 2019/3/7
紫単色の表紙に使わせて頂きましたが、角度によって紫〜ピンクなど色が違って見えるのがとても素敵でした。触り心地もすべすべです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめな偏光と光沢
投稿日 2019/2/13
オンデマンド印刷、グロスPP有り・無し両方で作りました。
色違いのパルルックVシュガーと比べるとメタリック感はかなり落ちます。
偏光紙ですがインクが乗ると殆ど分からないです。またそこまで主張の強い偏光でも無いです。
白地多め、淡い紫色・クリーム色を中心にした絵に使いましたが、紙の地の黄色が上手く溶け込んで理想通りの発色になりました。
加工無しのものはしっとりした手触りで、
グロスPPをかけた物は偏光感が強調された仕上がりになりました。185kgだと少し反ります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかいピンクの反射
投稿日 2019/1/4
黄みが強めの用紙です。マットPPをかけましたが、光の具合でほんのりピンクの反射があります。キラキラするのではなく、柔らかく照り返す程度でそれほど主張は強くありません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
クリーム色がかることを計算して作ると最高な仕上がりに!
投稿日 2019/1/3
ピンク~紫の偏光パールが本当に美しいです。何度も傾けてみたくなります。紙自体の黄味はわりと強めなので、背景などが白っぽいと影響を受けやすいです。実際の紙を見ながら、クリーム色がオンされることを計算して作ると、最高の仕上がりになります!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラ
投稿日 2018/8/27
角度を変えて見ると、色が変わって見える面白い紙です。若干黄色味が増すので注意が必要かもです。マットPPと合わせても綺麗でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
濃い色と薄い色で光り方が違います
投稿日 2018/8/16
濃い色(群青系)でしようしました。
トワイライトの色はややオーロラがかった色です。
薄い色の場合はキラキラ反射するので淡い色におすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
落ち着いた光沢
投稿日 2018/7/19
オレンジ寄りのパール感で、暖色系の思い通りの表紙になりました。光の辺り具合でキラキラするのが良いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
twilightは日没後や日の出前の薄明かりのことだそうですが、この用紙はどちらかというと日の出前という感じがします。
明け方の白んだ空に太陽が昇る寸前、その瞬間を切り取ったような用紙です。
地色がクリーム色の用紙なので印刷をのせると紙色の影響を受けますが、用紙の持つ不思議な色味と雰囲気を生かせば幻想的な作品が生まれそうです!
濃い色は用紙のパール加工が隠れてしまうので、全面濃い色のベタは避けたほうが無難です。
裏面はパール加工がないアートポストのような白のコート紙になります。![]()
用紙を斜めにかざしてみると、黄色っぽく見えたりピンクに見えたり、すこし妖しい雰囲気を持つ用紙です。
![]()
紙の傾き加減で色の見え方が変わって面白い紙です!
紙自体が結構パール感が強く見られるので、色付きの箔加工などを使ってより豪華にさせるのもいいですね〜〜!!!![]()
光沢のある綺麗な紙。個人的にクリームに少し緑?が入っているようにも見えました。
![]()
地のクリーム色が光に当てると違って見えたりして、思わず本を手に取ってみたくなるかもです。
![]()
個人的にエジプト系のデザインに合いそうな気がします。
![]()
淡いピンクのような加工を施している印象を受けます。
ただ、ピンクやアプリコットのような暖かい色に見えるのに、全体で見ると静かな華やかさが垣間見えます。![]()
紙自体が光加減によって見え方が変わるので、デザインがシンプルでも豪華な雰囲気になりそう!
マットPPだとより上品に見える気もします。![]()