- 取扱用紙一覧
- 新・星物語_マーガレット_180K
新・星物語_マーガレット_180K
両面に加工が施されています。
アイテム詳細
名称:新・星物語
色名:マーガレット
連量:180
厚さ:0.25mm
オンデマンド印刷取扱状況
取扱商品: |
カスタム表紙 ノベルズ表紙 |
単価: | ¥48.9 |
取扱状況: | 取扱中 |
※限定数を終了しているものは、「再入荷リクエスト」ができます。 ※セット商品で表示される用紙代金は、印刷予備枚数なども考慮されるため単純に数量と比例しません。
オフセット印刷取扱状況
取扱商品: |
セット表紙 |
価格ランク: | ★★★★★ |
取扱状況: | 取扱中 |
カラーバリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外のカラーが存在しない訳ではございませんのでご注意ください。
連量(厚さ)バリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外の連量が存在しない訳ではございませんのでご注意ください。

柔らかく上品
投稿日 2017/12/23
STARBOOKS様の印刷とこの紙の組み合わせですと、紫系がかなり鮮やかに発色する様子です。赤は赤紫系に転びがちなようなので、真っ赤な赤を出したい時はYを多めにした方が良いかもしれません。データ上では赤に見えていた色が濃い青みのピンクに刷り上がりました。同じ紙・同じデータでカラーコピーを行った場合はそうでもなかったので、相性かと思われます。
オンデマンド印刷ですと、色が淡い部分は紙のふっかり感がそのまま粒子のキラキラもしっかり、濃い部分は紙の凹凸を反映した光沢を持ってくれるので、インクの濃淡のギャップを活かしたかわいい表紙が作れそうです。
質感は画用紙系なので、水彩やコピック系の印刷をすると親しみやすい雰囲気に、ぺったりムラのない画面作りをすると目新しさや高級感が出ると思いました。
裏面にも銀の粒子が入っていてかわいいです。
新・星物語のマーガレットはパウダーよりも温かみがあり、シャーベットほどはクリーム色でない、すてきな白だと思います。
9人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
強すぎないキラキラ感がステキ!
投稿日 2017/4/14
ラメ・パール系の紙とは違いほんのりとした銀色のキラキラが散りばめられていて、どんな雰囲気のデザインにも似合うと思います!
ただ、個人的には紙の地の色を活かし、淡い色を基調にしたデザインだと紙のキラキラが仕上がりにも薄っすら見えるという使い方が気に入ってます!
8人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ひかえめなキラキラと独特の質感
投稿日 2017/5/11
ミランダ系統のキラキラとは違い落ち着いていて、画用紙をさらさらさせたような手触りです。凹凸もさほどないので、深刻なトナー剥がれはありませんでした。濃い色の部分は少しテカります。PP加工せずに用紙の質感と白地を生かすと可愛いと思います。
7人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
そのままで使いたい柔らかさ
投稿日 2017/5/18
柔らかい紙質と輝きがかわいらしいです。薄い色の部分によく輝きが見えます。PP加工せずにそのままで使うと特徴のある表紙になると思います。
4人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPなしで使いたい用紙
投稿日 2017/7/8
画用紙に近い柔らかな紙なので是非PP加工せずそのままの質感を生かしてほしい用紙です。全体がきらきらしてるわけでなく散りばめられた銀色の破片が所々で輝く用紙なので、ミランダ系より落ち着いた印象になると思います。
3人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
穏やかなかがやき
投稿日 2018/6/25
小説表紙用として、お気に入りの紙です。
ラメは濃い色ではほとんど出ないため、淡い色の部分が少しでもあった方が綺麗かなと思います。
両面に加工があるため、カバーあり文庫本の本体表紙に利用しても楽しめます。クリアPPをかけても銀箔は残りましたが、特徴である控えめなキラキラ感が消えてしまうと感じました。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
オンデマで使用
投稿日 2018/2/27
紙の裏にも表にも銀色のラメが和紙みたいに入っています。水彩紙のような手触り、柔らかいめくりも良くとても素敵な風合いの表紙になって満足です。
色の濃い部分はラメが殆んど見えません。
また、本の端や折り目、色の濃い部分はトナー剥がれが起こります。PP掛けないとこういう部分は仕方ないような気がしますが、この紙はPP掛けない方が手触りがとても良いので良いような気もするので悩みどころ。
端や背でない表面にも多少のカスレがありますが、こちらは紙の風合いと相俟って気になる感じではないです。
水彩紙に描かれた絵のように、そういう部分も楽しめる絵なら相性はいいと思います。
ラメを活かせるように白や淡い部分を残した絵が良いと思います。
色の濃い部分は多少トナーが乗った感じはありますが、ツルン、テカテカという感じではなく紙のささやかな凹凸のため、薄い革のような印象でこれはこれで綺麗です。
全体として高級感があり、想像以上に綺麗な本が出来ました。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPなしでも充分です
投稿日 2017/12/19
厚み、手触りともにPPなしで充分でした。
使ったのはだいぶん前ですが、他の用紙と比べてもトナーのテカリが気になりづらい紙だったと思います。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
クリアPPを貼ってみました
投稿日 2018/12/31
新・星物語を使いたいけれど耐久性も上げたくて、クリアPPをお願いしてみました。やはり、独特の風合いやキラキラ感はかなり目立たなくなります。
これは意図しなかった効果なのですが表2・3がとてもきれいになり、実物を見たときに嬉しくなりました。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀の雨が降っているかのような繊細さ
投稿日 2025/4/1
サンプルだけ見ていると和風に見えますが、クールなデザイン表紙にも合います。紙に漉き込まれているキラキラがランダムなので、まるで銀の小雨が降っているかのような繊細な感じに仕上がりました。ただ、今回は大きめの人物の表紙だったので、肌部分は角度によっては灰色の点々があるように見えるのが気になりました。そこは白押さえをすれば良かったかな…?
なので遠景の風景が中心の表紙がぴったりな紙だと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控え目なキラキラ感と和っぽい雰囲気
投稿日 2025/3/13
あまりキラキラし過ぎず、尚且つ和っぽい紙を試してみたくこちらの紙を使用しました。マットPPを同時に使用したため若干キラキラ感は控え目になりましたが表2・3がその分キラキラし、尚且つPPを追加したのでしっかりしていて個人的には大好きな紙でした
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめに光る
投稿日 2025/2/8
ミランダなどと比べると控えめですが、所々に薄く銀箔があり、それが光っています。名前の通り星をちりばめたようです。紙を活かすためにも余白があるデザインの方がよさそうです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
使いやすい
投稿日 2025/1/24
程よい艶と厚みで使いやすい用紙です
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品な輝き
投稿日 2024/9/27
ちらちらと入った模様が主張しすぎず、イラストを印刷した時に丁度良いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
まるで銀河のよう
投稿日 2024/8/22
小さな星が散りばめたような紙でとっても可愛らしいです。
手触りも心地良いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
特殊加工無しでも満足いく仕上がり
投稿日 2024/7/17
小説の表紙に使用しました。カバーをかけるのでPPなしにしましたが、問題ありませんでした。あまり色を使わないシンプルなデザインにしましたが、控えめなキラキラがアクセントになりとても良いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ほどよいキラキラ感
投稿日 2024/6/6
「砕けた鏡」をモチーフにした表紙で使用しました。ほどよくラメがほどこされているので「砕けた鏡の破片」が表現できました。
印刷していない側もほどよくキラキラしているので、表紙で目立たなくても良い効果を出せると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀色の星が上品
投稿日 2024/5/28
雪をイメージして選びました。表裏ともに銀色の輝きが入っていてとても素敵です。
綺麗な紙なので余白を活かすデザインも素敵なのですが、
印刷が載っていない真っ白の部分には中のページの黒の印刷が若干透けているので、遊び紙を入れるなりして気を付けたほうがいいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
程よい個性
投稿日 2024/5/24
和紙風の手触り感と、ほのかなラメ感が上品。印刷した絵柄と調和する、程よい個性を持った紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
素朴だけど地味すぎない
投稿日 2024/4/25
表紙は白基調のほんわかシンプルなデザインでしたが、キラキラのお陰で地味になることはなく、一方で画用紙のようなざらつきのある質感は素朴さを付与してくれとても満足な仕上がりになりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品で優しい雰囲気
投稿日 2024/3/16
A5サイズ小説本の表紙にPP加工なしで使用しました。桜をイメージした淡いピンク色の印刷がよく合いました。表2、表3にも銀箔がしっかり見えるのがお気に入りです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りがとても好き
投稿日 2024/3/14
薄めの本の表紙に使用しました。手触りがとてもよく、温かい雰囲気の話にぴったりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
和風の本におすすめ
投稿日 2024/3/14
文庫本の表紙にマットPP加工をかけて利用しました。
使った本の内容が和風の舞台、普段は雪の降っている場所だったのでこの紙を利用しました。
紹介にあったとおり銀箔のようなラメがあるので、雪がちらつくイメージになり良い効果でした。
また紙の両面に加工があるため、表紙をめくってもきらきら光り、マットPP加工をかけた表紙と比べることもできて見ていて楽しいものとなりました。
紙自体は少し固いため、分厚い本にするときは注意が必要かもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
暗い色で塗りつぶしてもけっこう輝く
投稿日 2024/1/18
表紙に利用しました。
暗めの配色の表紙でしたが、それでも用紙のキラキラした部分が見えてくれて綺麗でした。
手触りもマット系でザラザラしていますが、かなり滑らかに感じるのでずっと触っていられます……!
主張がそんなに激しくないので、ちょっと変わった用紙を使いたいけど上手くいくかわからないな〜という人でも使いやすいと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
優しい雰囲気の出る紙
投稿日 2024/1/10
少しノスタルジックな雰囲気にしたかったので画用紙にも似た手触りのこちらにしました。
地の部分が結構出る表紙デザインにしたのですが真っ白というよりもオフホワイトなのも気に入りました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
和風で上品な紙
投稿日 2024/1/7
淡い色の印刷だと、綺麗に紙のラメが見えます。
濃い色を印刷した部分は、少しグロス感のある刷り上がりになりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
箔感が個体差あってかわいい!
投稿日 2023/12/28
紙に織り込まれた箔感が個体差があってかわいいです。和系ジャンルの同人誌によく使わせてもらってます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
箔感と感触も◎
投稿日 2023/12/28
少しざらつきのある感触も好きです。和系ジャンルの本を書くのによく使わせてもらっています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
繊細な箔を散りばめたような柔らかさ
投稿日 2023/12/26
濃すぎない色味と合わせて使いました。面を傾けるとしっかりとキラキラしていて素敵です。濃すぎるとおそらく見えづらくなるぐらいの繊細な煌めきです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ちょうどいいきらきら感
投稿日 2023/11/18
きらきらした特殊紙を使ってみたいけれど水彩のような淡い塗りが好き、という自分にとってちょうどいい、上品なきらきら感でした。あえて余白を作って紙自体の色味を生かす表紙にしましたが、地の色が真っ白ではなくオフホワイト気味なのでほんのりあたたかな印象を与えてくれます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
大粒のラメがきれい
投稿日 2023/11/17
文庫サイズの本のカバー下、表紙として使いました。サイズが小さい本に使うには若干硬めに感じられます。
和紙のような風合いで、ちりばめられたラメが美しく、カバーを取った時に嬉しくなるような綺麗な紙でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀の欠片が可愛い!
投稿日 2023/10/26
冬がテーマの作品で使いました。銀色のキラキラした欠片が輝いて雪のようで綺麗です。表裏両方に欠片が入っているのも嬉しいポイント。
印刷が濃い部分は銀の欠片が見えなくなってしまうので、余白の多いデザインに向いていると思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
アナログ風なデザインが映えるかも
投稿日 2023/10/25
他の方のレビューを参考に水彩テクスチャを貼ったイラストにしたのですが正解でした。
濃い色はテカリますがそれもデザインの一部のようになり気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
pp加工が勿体ない!
投稿日 2023/10/24
名前に惹かれて発注したものの、クリアpp加工を施したため、紙らしいざらざらした質感が閉じ込められた感じもして、次はpp加工なしで挑戦したいと思わせられる紙でした。
また天然の石のようなまばらな銀色のちらばり(光を当てるとキラキラ光ります)がオシャレで、エモい作品にはうってつけです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
難しい
投稿日 2023/7/4
B6サイズで使用しました。厚めの小説本だったためか若干固いです。また濃い色の表紙で色ムラが気になります。銀箔をちりばめた紙はとても素敵ですが、なかなか使いどころが難しいなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかな手触りと控えめなキラキラが素敵
投稿日 2023/6/14
PPなしで文庫本表紙に使用しました。ランダムに散りばめられたラメが角度によって光り、その控えめなキラキラがとても綺麗でした。紙質自体は少しざらついているのですが、なめらかな画用紙のような手触りで手に馴染む感覚がありました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
余白が生きる紙
投稿日 2023/5/21
文庫本表紙にPP無しで使用しました。キャラクターバストアップが全面に出るイラストのみで背景を真っ白な状態にしたのですが、ランダムに散りばめられたラメが粉雪のようになり満足です。
凹凸の少ない画用紙のような質感でPP無しの手触りはとても好みですが、端の色の濃い部分はトナーが落ちやすいので、質感を取るか色擦れを避けるかは少し悩みどころです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とても可愛い雰囲気の表紙になりました!
投稿日 2023/5/11
表紙のイラストにホコリが光に当たってキラキラしている描写があるのでそれに合わせてこの紙をセレクトしました。
暗めの色が乗るとチラチラと光るシルバーの輝きは見えなくなってしまいますがそれ以外はとても予想以上に良い表紙になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめなラメが可愛い
投稿日 2023/4/14
ラメが散りばめられた紙ですが、ギラギラしすぎず柔らかさもあり可愛い印象の紙です。
銀系の箔を合わせて使用しましたが、箔とも相性が良いと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかで品の良い紙
投稿日 2023/4/11
白がきつくないので、星物語独特の紙の感じによく似合ってます。柔らかさと控えめな光沢が散った雰囲気がとても品が良いです。捲った感じが少し薄いような感じがするので(一枚で触るとそんなことはないのですが)A5で使うのなら本文や遊び紙で固めを選ぶのもアリかなと。文庫ならちょうど良いのかも
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
アナログ派にもおすすめかも
投稿日 2023/3/29
アナログ絵描きのため水彩に合いそうかなと思って選びました。狙い通り、和紙っぽい風合いに透明水彩がよく合いました。CYMKでも明るめにデータを作ったら、くすみが良い感じに味になってくれたと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
雰囲気のある紙
投稿日 2023/3/15
和風な雰囲気とノスタルジーな感じを出したくて使用したら、いい雰囲気の表紙になりました
あまり色を使わずに紙の雰囲気を楽しむのがおすすめです
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
絵本のような優しい仕上がり
投稿日 2023/3/9
絵本をイメージした作品の表紙に使用しました。表面の凹凸で素朴さを表現しつつも全体にちりばめられたキラキラが華やかさをプラスしてくれ、魅力的な表紙に仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
映える。
投稿日 2023/3/7
文庫本のカバー下の表紙用紙に使用しました。文字を印刷しただけでしたが十分映えました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
綺麗
投稿日 2023/3/7
角度を変えると紙に混じったラメ?が反射して綺麗。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
温かみのある手触りはPP加工なしで
投稿日 2023/2/16
画用紙のような少しざらっとした質感は、手にしただけですぐに特殊紙とわかります。表2・3はつるっとした感じです。
手触りを優先させたのでPP加工なしにしましたが、トナー剥がれは気になりませんでした。
また全体に散りばめられた銀色の箔がほどよいアクセントになっています。濃い目の色では箔がほとんど見えませんが、地の白を活かしたり、薄めの色にはよく映えます。
ただし小さめの人物イラストを用意したところ、人物の顔の位置の箔が線画の一部に見えてしまい、少し印象が変わってしまったものもありました。
人物イラストを用意する場合は、大きめにした方がいいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀箔可愛い
投稿日 2023/2/5
表紙はちょっと濃い色にしちゃったので、あまり箔が目立ちませんでしたが、めくった表紙2.3部分がしっかり銀箔がわかって可愛くできました。遊び紙なしでも映える仕上がりです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
かわいい
投稿日 2023/1/18
キラキラしていて可愛い用紙です。特別な本に使っています。とても満足感があります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
儚げな銀片が吹き散る用紙
投稿日 2023/1/11
まばらに散る銀片がとても綺麗な紙です。
光にかざすとささやかに銀片が輝くのが良く、白地が映えます。
銀片と肌色が重なるとやや印象が悪いかもしれないので、色合いは少し気をつけた方がいいかもしれません。(それか肌色の部分をホワイト印刷するのもありかと思います)
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
画用紙のようなラフな用紙です
投稿日 2023/1/10
今回は全面ベタのデザインで使用しましたが、良く見るとラメを感じられます。
紙質を際立たせるために白が多めのデザインで使うとラメが映えそうです。
20ページ以下の薄い冊子の表紙で使用しましたが、折本のような可愛さが出ました。
また利用したいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
100ページ越+マットPP
投稿日 2022/12/25
アンソロジーの表紙に利用しました。登場人物の名前のイメージにもぴったりで、レビューの控えめな輝きという評価が作品の雰囲気に合うだろうという選出でした。結果的に強度を期待して貼ったマットPPに押さえられ、控えめな印象になった表1•4と、チラチラと瞬く星のような表2•3の対比が綺麗な本になりました。ただ、厚みのせいかマットPPを付けたからなのか、紙が反ってしまいました。反りに関しては盲点だったので、厚い本にPPをかけて使う方はお気をつけください。綺麗な紙なのでまた利用したいなとも思っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
特有の手触りと繊細な輝き
投稿日 2022/12/17
カバー下表紙として使いましたが、隠れてしまうのがもったいない美しさでした。淡い金銀を全面にかなり薄めに載せましたが、紙の輝きとうまくマッチして、とても綺麗でした。PP加工なしです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
繊細な輝き
投稿日 2022/12/14
タイトルに「星」が入っているお話だったのでこちらを選択しました。
ずっと使いたい用紙だったこともあり、タイトルと合わせることもできてその時点で100点満点です。
表紙デザインのイメージそのものはパキッとした雰囲気だったためクリアPPをかけたところ、予想以上の反りが出ました。
ただ色はきれいな青が出ましたし、紺色に近い部分も傾けるときちんと銀箔が見えます。
色を乗せていない部分や、表2-3に見える繊細な輝きがとってもきれいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
触り心地と質感が最高
投稿日 2022/11/10
新・星物語_マーガレットを濃い色の画面多め、上からマットPPをかけたレビューなどがなく心配していました。ですが、手に吸い付くような触り心地と上品なキラキラ具合が最高でした!!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
凸凹とキラキラ
投稿日 2022/10/21
冬の雪っぽい紙を探して出会いました PP加工なしで表面の凸凹な手触りと角度でキラキラするのがイメージ通りでした
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
シンプルな表紙に
投稿日 2022/10/17
淡い色で印刷したら若干ですが本文が透けて見えますが。なんとなく文字列がわかるかな?くらいなのでそんなに気にはならないです。背景1色にタイトルのみというシンプルな表紙に使用しましたが、ラメが控えめながらもきらきらと反射するので、寂しくならず綺麗に仕上がりました。PP加工無しでシンプルなデザインの方が紙の良さが出そうだと個人的に思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品なラメの輝きが素敵です
投稿日 2022/10/16
A5サイズ、小説の表紙で使いました。
結婚をイメージした淡い色調のデザインによく映えて、ライスシャワーのようにも見えて、とても気に入っています。
控えめな銀色のラメの輝きがとても綺麗なので、色を載せず文字だけにしても良いと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
さりげなくキラキラ
投稿日 2022/10/15
文庫本の表紙に使用しました。キラキラしているけれど控えめで、優しい雰囲気です。
この用紙の控えめで優しい感じがとても気に入ったので、文庫本のカバーにも使えるようになるといいなぁと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品なラメ
投稿日 2022/9/27
繊維をすきこんだ和紙のような銀のラメが入っています。ラメと言ってもギラギラした感じはなく上品なきらめきがとても素敵です。
マットPPをかけたので、表面は輝き控えめなのに裏面はキラキラしていて、開いた時に違いを楽しめる一冊になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
優しい銀色が雪びらのようにも見えます
投稿日 2022/8/30
表紙に使用しました。控えめな銀色の粒が淡い雪びらのように見える、素敵な髪です。白メインにして紙の良さを引き出すデザインにしても良し、色を載せても楽しめると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
雰囲気がある紙
投稿日 2022/8/21
凹凸のある手触りと、さりげなく散ったキラキラがとても雰囲気のある紙です。それを活かして余白のあるデザインにするのがおすすめです。紙が柔らかいので、捲りやすいのも嬉しいところ。厚めの文庫本でも気にならずに読み進められそうです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPなしがおすすめ
投稿日 2022/7/17
やわらかい手触りと、ちりばめられた銀のラメがとても雰囲気のある紙でした。
淡い色合いで、PP加工なしで使うのが質感を活かせると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りが気持ちよかったです
投稿日 2022/6/28
PP加工なしで使用しました。
紙の元々の雰囲気も残したくて全体的に薄い色で表紙をまとめました。
事前にPP加工ありのサンプルを触ってたので、今回はPP加工なしにしましたが、PP加工があるとどうしても紙の凸凹感が無くなってしまうのでこの紙はPPなしの方が私は好きだなと思いました。
イメージ通りの表紙に仕上がって満足です!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
たくさんの銀箔が贅沢
投稿日 2022/6/22
画用紙に銀箔をたくさんちりばめたような紙です。銀箔はもちろん、用紙の質感が素敵な紙なのでPPなしをおすすめしたいです。
色が濃いところは箔が目立ちづらいのと、若干トナーのテカりが目立つかなという印象でした。色の薄いところは箔も印刷もきれいに出ます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
散りばめられた銀箔が可愛い
投稿日 2022/6/8
マットPPをかけ使用しました。PP加工なしで使うより表面のキラキラは目立たなくなりますが、光に晒して傾けるとラメの部分が控えめに白く光り可愛いです。裏面にもキラキラがあるので、PPをかけたときの表と裏の違いを楽しめる紙だと思います。
紙質は少しざらざらとしていて凹凸があり、画用紙に近いような印象です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
意図した表現を綺麗に印刷してくれて満足
投稿日 2022/6/5
ラメ入り用紙に潰れるのを覚悟で黒ベースの色で印刷をしてもらいました。目論見通り白基調の部分だけ綺麗にキラキラさせることができて満足度が高いです。というのも白ベースカラーの人物だけが喫煙するキャラで、ラメでタバコの灰がハラハラと舞い散るイメージを再現したいなと思ってこの紙を選択したので、華美すぎずチラチラと光を反射してくれて美しくてとても感動しました。また発色もとても良く、くすまずピンク系も強くなりすぎず上品な色合いに仕上がってくれてとても綺麗でした。またPP加工もなしにしたのはあえてざらつきを残し、端から塗装が剥げてくたびれていく感じを出したかったからです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ざらっとした質感が好き
投稿日 2022/5/16
紙らしいざらっとした質感が好きです。やや暗めの配色デザインで使用したので銀ラメははっきりとは出ませんでしたが、控えめさが逆に想定通りになってよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
背景が白でも紙だけで映えると思います
投稿日 2022/5/16
地に薄い黄色を敷いてマットPPを掛けただけでも、銀粉は見え難くなってしまったので、背景は白で使うのが良さそうです。
ただ、敢えて表紙では模様が見えないように濃い色を敷き普通に凹凸のあるだけの紙であるように思わせておいて、捲れば見返しに銀粉が散っているという意表をつけると思います。
今回意図した見せ方とは違いましたが、これはこれでとても気に入りました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめなきらめき
投稿日 2022/5/5
控えめな銀箔がチラチラときらめく、かわいい用紙だと思います。
マットPPをかけたので票1-4のキラキラ感は抑えられてしまいましたが、本を開いたときに表2-3が光るかわいらしい一冊になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
品のある綺麗な紙
投稿日 2022/4/29
控えめなきらめきの上品な紙でした。インクが乗るときらきら部分が薄くなるため、特徴的ながら使いやすい紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
傾けた時に魅力的な銀色
投稿日 2022/4/11
マットPPを掛けました。
表紙1はややキラキラが薄くなったものの、凹凸が却って落ち着いた印象です。
本を開いて傾けると大小様々な銀色がとても綺麗でした。お気に入りの用紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
シルバーインクと組み合わせて
投稿日 2022/4/2
シルバーインクと組み合わせて、厚めの文庫本サイズの表紙に使わせていただきました。PPをかけませんでしたが、柔らかすぎず、めくりやすくて大変よかったです。
また一番の特徴である銀箔も美しいです。シルバーインクを70%くらいで乗せた部分と同じくらいの色味で、絵柄の邪魔をすることもなく、傾けるとシルバーインクを乗せた部分と一緒に静かにキラキラと輝きます。
白背景でしたが、花吹雪のようにも、軽度の砂背景のようにも見えて、シンプルな画面のいいアクセントになりました。シリアスな内容でも、かわいい内容でも合いそうです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
紙質だけですでにかわいい
投稿日 2022/3/27
手にした感触と見た目の可愛さの印象がとても強く残っています。すでにかわいい
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
初めての特殊紙印刷
投稿日 2022/3/24
初めての同人誌、初めての特殊紙印刷でお世話になった紙です。銀箔が素敵で、少しシリアスな内容のお話にとてもマッチしました。
色のノリ具合は少し暗めに入るのでしょうか?初めての入荷ということもありましたが、少し色が暗く出ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
彩度の高めの表紙にオススメです
投稿日 2022/2/19
本の内容のテーマに添って夏らしいキラキラした味わいが欲しくて印刷をお願いしましたが大成功でした!
読み手の方にも大好評の独特の手触りがする表紙に仕上がりました。
大好きな紙になったのでまた機会があれば使いたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀箔が可愛いです
投稿日 2022/1/28
用紙じたいが可愛いので、インクを乗せすぎないデザインにしました。主張しすぎない銀箔のきらめきがとても可愛らしく、たまにインクが乗るとその部分がさりげなく光るので見ていて楽しいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
大きなラメが可愛い!
投稿日 2022/1/13
オンデマンド印刷でA6サイズの表紙で使用しました。
見本紙を取り寄せた時に、触り心地とラメの可愛らしさに一目ぼれしてしまいました。
表紙のデザインを濃い色にしてしまった+マットPPをかけたので、ぱっと見た時のラメ感は薄れてしまったのは失敗でした……。けれど、めくった時のキラキラ感が可愛くて、遊び紙を入れたような華やかさが出たので満足です。
印刷の色味は、赤が強めに出てます。
次に使うときは、もっと白を基調としたデザインにして、キラキラ感を満喫したいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
分厚い本向けの紙
投稿日 2022/1/10
他の方もおっしゃっていたように少し硬め。薄い本だと捲りにくくなってしまうと思うので背幅が1cmを超えるような厚い本に向いていそうです。
銀色のきらきらは濃い色を乗せるとあまり目立たなくなってしまうと聞いたので黒く塗る予定の箇所を藍色にしましたが、やはりきらきらは目立たなくなってしまいました。もっと薄い色か無地の部分が多いデザインが映えると思います。しかし、裏面もきらきらしているので表紙のきらきらが目立たなくなってしまっても十分可愛いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀ラメ
投稿日 2021/12/25
紙自体は少しざらついた紙です。銀の大粒のラメが入っており、和紙のような印象もあります。印刷の雰囲気で和にも洋にも使えると思います。
銀インクと組み合わせると、より可愛く感じました!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
落ち着いたきらきら
投稿日 2021/12/24
綺麗な白い紙です。きらきらがすきこまれているのですが、派手な感じや自己主張の激しさはなく、落ち着いた品の良い特殊紙だと思います。手触りも僅かなざらつきが有り、柔らかな印象のイラストに大変似合います。きらきらが消えてしまうのでPPを避けましたが満足しています。ただ濃い色が乗るときらきらが全く見えなくなるので、そこを活かしたい時は濃度に注意です。新星物語の風合いを全面に出していくのならPPはなしの方が良い雰囲気になるのではないかな?と思います。大成功でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡い色の方が合います
投稿日 2021/12/15
濃い色もしっかりのってはくれるのですが、若干テカる感じがあります。
濃い色を使うならPPをかけた方が良いかも知れません。加工なしなら水彩っぽい感じの方が合いそうです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本の表紙に使用しました。
投稿日 2021/12/12
散りばめられている細かい銀箔がさりげなく、パールやラメ系の紙よりもキラキラは控えめです。
淡いカラーで紙の白地を活かすようなデザインのすると、銀箔が映えて綺麗な仕上がりになると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
触り心地が良い
投稿日 2021/11/16
100P程度の漫画本で利用しました。和紙のような触り心地が良い紙です。印刷面ではあまり見れませんが表紙2-3で銀色にキラリとしている様子が大変愛らしい紙でした。濃いめの塗りをするとすこしはげちゃったかな?という感じになりますが、発色は問題ありません。とても素敵な紙でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ざらついた表面があたたかみのある紙です
投稿日 2021/11/9
本を傾けると分かる控えめなキラキラ感がかわいい紙です。他の方のレビューどおり、色を乗せてしまうとキラキラが見えづらくなってしまうので白地を生かしたデザインだと映えるかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀箔が散りばめられたざらつきのある紙
投稿日 2021/10/25
ダイヤモンドダストが出てくるお話に利用しましたが、作品とマッチしてとても素敵な雰囲気になりました!少し厚い紙なので、しっかりとした手触りがあるのも◎
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラの粒が良いアクセント
投稿日 2021/10/20
カバー付き文庫本の表紙として使用しました。
単色でシンプルに仕上げましたが、紙のキラキラの粒のお陰であっさりしすぎず映える良い出来になってくれました。
手触りも気持ち良いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
正に星の様でした!
投稿日 2021/10/1
紙の表面はすこしザラザラしている感じで印刷された絵が加工されている様に可愛らしくなりました。そして紙の名前の様に銀箔が上品な星空の様に傾けるとキラキラします。また違う塗り方でも使ってみたい紙です!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめなキラキラがかわいい紙です。
投稿日 2021/9/19
他のレビューでもあった通り、白地の上だとキラキラの部分が解りやすくて映えます。また、手触りがとても良い紙なので、PPを掛けずにそのまま楽しむのが良い……ような気がします。ちょっと和風っぽくも見えるけれど、それ以外でも全然使えそうで用途の幅が広いなと感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
いい雰囲気でした。
投稿日 2021/9/4
再版で利用しました。
和っぽい落ち着いた雰囲気の表紙にぴったりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
すごく綺麗です。
投稿日 2021/9/2
文庫本の表紙として使いました。
一般的に売られている文庫本よりは硬めですが、キラキラ具合がとても綺麗で気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
思ったよりもやわらかい
投稿日 2021/8/22
他の方もレビューされていますが手触りは画用紙に近いです。
濃い色を載せると白銀のラメが目立たなくなるので、紙の質感を大事にしたい方は薄めの色を使うか、色を載せないデザインにした方がいいかもしれません。
裏面にもラメがあるので捲った時に楽しめますし上品に見えます。
気持ち他の紙よりも厚みが薄いのか捲った感じが柔らかくて優しい雰囲気を感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触り、地肌に魅力のある紙
投稿日 2021/8/15
ざらっとした風合いでかつ表2−3を見た時にも個性の感じられる紙を使いたくて選びました。その点に関してはとても良く、かわいい印象に出来たと思います。
ただし他のレビューでも見られるようにYの色が転びやすいらしく、CMYKのY多めの色に蛍光ピンクを重ねて蛍光オレンジを表現する予定でしたが実際には全体的に蛍光ピンクオレンジといった方が近い色になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットな大粒ラメが星のように
投稿日 2021/8/4
ラメ系用紙ですが、ミランダのようなギラギラ感はまったくなく、落ち着いたマットな大粒の銀ラメが散在している用紙です。静かで落ち着いた雰囲気を出すことができます。
紙自体は画用紙系の凸凹があり、少しトナー抜けはしますが、手触りがいいです。PP加工なしで使うと、さわり心地が良いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品な印象の紙
投稿日 2021/7/25
カバー付き文庫の表紙に使用しました。カバーに隠れてしまっていますが、表紙をめくると見返しにこの紙の銀模様が見えるのがいい感じです。裏表紙のカバー下に登場人物の手紙を載せるという趣向を凝らしてみましたが、この紙の雰囲気は手紙文にもよく合いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
次も使いたい紙
投稿日 2021/7/24
非塗装紙のラフさとキラキラ紙の繊細なうつくしさをいいとこ取りしたような柔らかい印象の紙です。あたたかみを出したいときにおすすめ。そして、インクが乗るとまたつやつやと質感が変わってとてもよい……!ぜひ次も使わせていただきたい紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
和風をイメージした本でぴったり
投稿日 2021/7/14
和風をイメージした本で使用しました。和紙のような風合いの紙に、ところどころ銀箔が入っていて、上品ですがかわいらしさも兼ねそろえています。
淡い色合いのデザインに使用すると、水彩画のようになり雰囲気が出ると思います。
PP加工なしで使用しましたが、PP加工なしの方が味わいがあり良いと思います。耐久性も問題ありませんでした。
新書サイズの本に使用しましたが、かたすぎず・やわらかすぎず読みづらいということはありませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
念願の表紙紙!
投稿日 2021/6/30
ずっと使ってみたかった紙なので、今回使うことができて感激しました。PP無しです。銀箔がとてもきれいです。当然ですが模様の入り方が一冊一冊違うので、世界に一つだけの本!という感じがします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPなしで使用
投稿日 2021/6/29
シンプルな淡いデザインの表紙にしたのですが、さりげないキラキラ感でとても凝った印象になりました。表紙2・3もラメがあり綺麗なのでめくった時にテンションが上がります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラしすぎないラメがかわいい
投稿日 2021/6/13
トナーを乗せるとラメはあまり目立ちません。表紙をめくると大粒のラメがキラッと光り、大変かわいい紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
予想以上にキラキラとした仕上がり
投稿日 2021/6/5
全面に散った銀片がとてもきれいです。
PPをかけるとこれが落ち着いてしまうはずなので、PPなしで使用しました。自分用の本なので扱いにもよると思いますが、小口側の色が濃い部分など擦れるかなにかでトナーが少し削れたようになっています。
個人的にはこれぐらいの擦れは許容範囲かなという程度です。濃い色を乗せるとやはりテカるので、その方が気になるかもしれません。
薄い色の部分で見えるのは予想していましたが、思ったより銀片が見えるので、予想以上にキラキラとした仕上がりでよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫の表紙として
投稿日 2021/5/31
ところどころ入る銀箔のような上品なかがやきが美しい紙です。適度な厚みもあり、ほんの少しざらっとした手触りも良くとてもお気に入りです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
CMYK+ホワイト印刷
投稿日 2021/5/31
全面に青系でカラー印刷したためあまり目立たなかったものの、それで海のチリを表現しようとしていたので割とイメージ通りでした。逆に裏面にはキラキラが散っているのが目立ち、表とのコントラストが強まって良かったです
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPなしです
投稿日 2021/5/9
質感も含めて雰囲気のある紙な気がします。
白ベースの表紙でも地味にならず、かと言って派手にもならないので使い勝手が良さそうです。(というより白系のが映えるのかな?)
表紙2.3もキラキラしているのがいいですね。
キャラのイメージと合っていて、カバー付きの本体表紙に使いましたがカバーを外しても素敵に仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
和風の紙です
投稿日 2021/4/25
エンボス加工をしたみたいなざらっとした紙に銀箔がきれいです
和風な表紙にお勧めです
中華風でもいいかもしれません
紙の厚さは厚くもなく薄くもなくの180Kなので
厚い本にも薄い本にもいいと思います
綺麗で使いやすい紙です
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラの箔入り
投稿日 2021/4/16
漉き込んである箔は裏面からも見えるので、表2・3が印刷無しでも真っ白にならなくて可愛いです。
表面はやや凹凸があり、裏面はさらっとしています。
オンデマンド印刷が乗ると、濃い色の所がトナーの質感と紙の質感が相まり、土ものの器のような触り心地になるところが好きです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚みがある和紙のような質感です。
投稿日 2021/4/13
PP加工なし・つや消し銀をオプションで箔押ししてもらったのですが、PP加工が無くても用紙そのものの強度がしっかりしていているので問題はありませんでしたし、箔もしっかりと押されていて素敵な本になりました。
春をテーマにした本で、人物のアップと満開の桜を表紙のために描いたのですが、この用紙に散らばってる銀のラメが桜の花びらが舞う様なイメージで考えたらきっと似合うなと思ったのが決め手です。
ただ実際に印刷されてみると少しだけ青みが強く出るかなあといった印象を受けるので、青を基調にしたデザインにすると他の紙に印刷するより垢抜けた色使いをしているように見えるのではないでしょうか。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
星というより雪っぽいかも
投稿日 2021/3/21
紙全体のキラキラ感は控えめですが、ラメの粒サイズが統一されていないので雪や星がテーマの本に合いそうです。
PPはかけませんでしたがしっかりした紙なので、本の端や折り目のトナー剥がれが起きやすい以外は問題無さそうでした。
印刷の色が濃い部分はラメが目立たないので、紙の白を活かすデザインにして正解でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品なラメ
投稿日 2021/2/28
PPなしで印刷しました。控え目なラメと表面がほどよく凸凹した質感で、とても柔らかで穏やかな雰囲気になりました。
濃い色の部分が少しテカるのと、紙の端の濃い色の部分が少し剥がれてしまっていたので、タチキリ部分に濃い色はあまり使わない方がいいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPなしでもしっかり
投稿日 2021/2/28
PPなしで使用しました、十分な強度があります。
白部分や、表紙2・3にシルバーの散らしがよくはえます。
色が印刷されている部分にはシルバーが見えなくなるので使い分けるといいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
色味に注意
投稿日 2021/2/2
和紙のような印象を受ける紙です。銀箔のキラキラ(といってもそこまで強くはありません)が印象的です。
背景に明るめの黄色を使用したところ、黄緑?というくらいの色味になりました。PhotoshopにてCMYKでデータを作ってCMKY印刷をした際にここまで色の印象が変わったのは初めてだったので少し驚きました。
その他の色は想定内の仕上がりだったので黄色系統の発色には少し注意が必要かもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPをかけて使用
投稿日 2021/1/12
文庫小説の表紙にするため、PP加工をプラスしました。他の方のレビューにある通り、PPをかけると特徴的な銀のきらめきはほとんど感じられませんが、その分表2・3のキラキラが際立つ仕上がりになりました。白を基調とした淡いデザインだったので、大理石のような雰囲気に仕上がりと良かったです。次に利用する場合はカバー下でPPなしで使ってみたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きらきらが素敵
投稿日 2021/1/9
前から憧れていて使ってみたい紙を使えて、出来上がりはまさにイメージどおりで素敵な用紙でした。
凹凸のある雰囲気、きらきらの風合いも主張が激しすぎずさりげない感じで、どういう雰囲気のものにも合いそうに感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手に馴染む
投稿日 2020/12/10
特殊紙にしては主張しすぎないと思いました。裏面にラメが入っているのでめくっても楽しいです。今回は濃い色が乗ってしまう部分があったのですが、ラメが散っているので薄い色向けの紙かなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
雪の降ったような仕上がりになります
投稿日 2020/12/8
冬をテーマにした文庫本を作る際、こちらの紙がイメージに近いと思い初めて使ってみました。紙質はやや硬めですが、150p程度の薄い文庫本であればめくる時も問題ないかと思います。イラスト表紙であれば、雪の中にいるような雰囲気も出せる、素敵な紙です!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
凄く綺麗
投稿日 2020/11/17
銀の光沢が散りばめられており、本によってそれが違ってるのが素敵だなっていう感じです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説の表紙として
投稿日 2020/11/1
マットPPをかけたカバー下に、凹凸のある素材で表紙を作りたかったこと。カバーの横から控えめなラメが美しく見えるだろうとこちらの紙を採用しました。派手過ぎないラメがとても雰囲気良く、お気に入りの紙になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
「星」をイメージした本のカバー下に
投稿日 2020/10/4
以前も使いましたが大好きな紙です。マーメイドのような凸凹感がありながら、銀箔がちらちらするようなニュアンスが雰囲気があってとてもいい。白めのデザインの方が映えます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
加工ありも面白い!
投稿日 2020/10/2
絵本っぽい表紙にしたくて選びました。グロスpp貼りすると和紙っぽい手触りは消えますが、細かな凹凸が出て素朴な印象が出ます。表紙2・3側だけにラメがキラキラ光るのも楽しいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫には硬すぎる
投稿日 2020/10/2
180kを文庫の表紙に使いましたがとても硬いです。パステル調のデザインで使用しましたが発色の再現が悪いということもなく、さりげないラメとエンボスが素敵な風合いでまた使いたいので薄いものが選べるようになると嬉しいです。
カバーなしや大きなサイズの本にはしっかりしてていいかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
角度を変えたときの銀箔が綺麗です
投稿日 2020/9/13
真正面から見ると銀箔が見えにくいのですが、角度を変えると現れて表紙の印象ががらりと代わりお気に入りです。表紙2-3側にも銀箔が見えるのがいいですね。
表紙の背景全体が淡い生成りの本に使用しましたが、淡い色のベタなら銀箔の良さが損なわれることなく仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
質感が素敵
投稿日 2020/8/26
水彩やアナログ画材にて表紙を描いたため、こちらの用紙を使用しました。
原画とはいきませんが、アナログの雰囲気が出たのではないかと思います。
一方、表面に凹凸があるからか、捲る際他の180k付近の用紙よりも厚みが無いなと感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
濃い色が乗るとテカリが気になる
投稿日 2020/8/26
PP加工なしで使用しましたが、全体的に色の濃いイラストだったためかテカリが気になりました。薄い色は気にならないというレビューが多いようなので、使用したイラストとの相性がよくなかったのかも。マットPPを併用すればもっと自分のイメージと近かったかな? と思いました。
裏地にも銀色のきらきらが散っているので、表2-3が真っ白でも寂しい印象がなく綺麗です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
和風な作品などに合う
投稿日 2020/8/20
和紙のような触り心地で、和風な作品にピッタリだと思います。
和風な作品を作られる方は是非一度は新・星物語_マーガレットを使ってみてほしいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
和風の作品にも合いそう
投稿日 2020/8/10
ラメは上品な輝きなので、全体的にやさしい雰囲気になります。イラスト等で色が乗ったところのラメはほとんど視認できなくなるため、余白を生かしたシンプルなデザインと親和性が高そうです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とても綺麗
投稿日 2020/7/30
サンプルを見てとても綺麗だったので決めました。
仕上がりも思ってた以上に綺麗で触り心地も良かったです。また機会があれば新・星物語_マーガレット_180Kを使いたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ちらちらとした模様がきれい
投稿日 2020/6/21
ちらちらと光る模様が所々に入っていてきれいです。また、手触りも程よくさらさらなので気に入ってます。
ただし、濃い色になるとほとんど模様は出ません。薄めの色の表紙に使うといいかと思います(濃い色でもある程度キラキラ感の出せる紙はあるので探してみるといいかと思います)。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラが綺麗な紙
投稿日 2020/6/21
文庫本の表紙に使わせていただきました。銀片がランダムに輝く美しい紙です。ほどほどの厚みがあって表紙にぴったりです。少しクリームがかっているので赤系の発色は良さそうです。本の内容がキラキラをキーポイントとしていたので読者さんからもとても評判の良い紙でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
素の質感を生かすべき紙
投稿日 2020/6/6
小説文庫本、マットPP込みで発注しました。
文章媒体の都合上、本に触れている時間が長いので手触り良くするためにとPPを選んだのですが、やはりこの紙とは相性が悪かったかなと思います。
タイトル箔押しにあとは簡単な枠組み程度のシンプルなデザインだったので、紙に織り込まれているラメが目立たなくなってしまいました。
かわりに表紙をめくった見返し部分ははっきりとラメが生きているので、そういったギャップを狙いたいという方はあえてPPをかけて表面のラメを抑えてしまってもいいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
表も裏も上品なきらきら
投稿日 2020/6/6
うっすらきらきらと光る銀箔が上品で、印象的な紙です。白が多いor淡い色のデザインだと活きると思います。濃い色の部分はきらきらがなくなり、少しテカりました。
また、裏まで銀箔があり、めくってからもきらきらを楽しめます。
PPなしで利用しましたが、画用紙のような手触りがとてもよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
落ち着いた雰囲気
投稿日 2020/5/27
PPなしで利用しました。
和やかで落ち着いた雰囲気の絵にとても合いました。
表裏に散りばめられた銀箔のキラキラもとてもきれいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
RGB再現性優先印刷が可能な凹凸用紙
投稿日 2020/5/26
マットPP+RGB再現性優先で使用。
マーメイド系のラフな凹凸用紙にマットPPをかけたかったのと、絵柄の問題でRGB再現性優先を両立させる用紙として選択しました。
狙い通り不思議な手触りの華やかな本が出来たので満足です。
漉き込みのラメがやや大きい為、細かい絵柄にすると顔周りに重なった時に少しだけ気になるかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
絵の効果のひとつに
投稿日 2020/5/21
雪を含めたイラストを描いたので、キラキラした紙を使ったら面白そうだと思い使用しました。雪の表現とマッチングしていて、良い雰囲気を出すことが出来ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
薄い文庫本でもめくりやすく読みやすい!
投稿日 2020/5/17
文庫サイズ本の表紙に使いました。60ページほどの本だったのですが、表紙のこの紙が柔らかいため、今まで作った文庫サイズ本の中でダントツでめくりやすく読みやすいです。
白がメインのファンシー系の表紙デザインともとてもマッチして、可愛い本にできました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
うっすらキラキラしていて綺麗
投稿日 2020/3/11
文庫本の表紙として使用しました。カバーをつける予定でしたのでPP加工はなし、表1.4は薄い青色を印刷してもらいましたが、うっすらとキラキラが残って綺麗でした。また、印刷していない表2.3は紙そのままの色が残っていて、表1.4との対比も楽しめました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品なきらきら
投稿日 2020/2/28
画用紙のような柔らかな風合いの紙の目に銀ラメが散らばった上品な用紙です。
淡い色合いの表紙だったので、水彩のような優しい雰囲気の表紙に仕上がりました。
紙の風合いやラメを最大限に生かすのであれば淡い色味+PPなしがおすすめですが、裏面にもラメ加工があるのであえてPP貼ったり濃い色にしたりして、表2-3とのギャップを見せるのも面白い演出かもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白にとても映える紙
投稿日 2020/2/17
綺麗な灰をイメージした表紙を作りたかったのでこちらを選んでみました。表面のざらざら感に細かな銀箔が光に当たると上品に光り、とてもきれいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
雪の結晶のきらめき
投稿日 2020/2/10
冬、雪をイメージした表紙に使用しました。
全体に散ったラメが雪の結晶のようで予想以上でした。全体に淡めの色をつけたところ、角度によってきらめきが見える状態になり、ラメが自己主要しすぎないのも良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめなきらきら
投稿日 2020/2/10
PP加工なし、表紙として使用しました。
濃い色ではきらきらした感じはなくなってしまいますので、表紙として使用するなら淡い色で作成されるのをおすすめします。
私は濃紺で作成しましたが、めくったときの楽しみが増えたので、それはそれでアリだなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
可愛い紙!
投稿日 2020/2/4
ラフな紙面と控えめなキラキラ感がとても可愛くて気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きれいな紙
投稿日 2020/1/12
マットPPだと白い箇所でもキラキラ感は沈みがちですが、他の用紙にはない雰囲気があります。表紙を開いた表2と3がキラキラしているのもきれいでした。
手触りはマットPPでもでこぼこを感じられて心地良いです。
色味も理想通りに印刷していただきました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
優しい印象に仕上がりました。
投稿日 2020/1/1
淡い色合いが主体のイラストを印刷したのですが、紙自体の柔らかい感触と表面の凸凹の作用でまるでスケッチブックに描いたような優しい印象になりました。ところどころに散りばめられている大きめなラメが主張しすぎず良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
紙の質感が良くラメが綺麗でした!
投稿日 2019/10/27
マットをかけなかったので、新・星物語の紙の質感が楽しめました!何より紙に入っているキラキラ(ラメ)がとても綺麗で…!!これはまた是非お願いしたいです…!!ありがとうございました!^^
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPP使用
投稿日 2019/10/20
マットPPを使用すると独特のきらめきが抑えられて、表2・3との差でおしゃれな仕上がりになりました。
柔らかい紙なのか表紙の波うちが気になりました。
濃い色での着色だと色が沈んでいるように感じましたので、淡い色のほうが映えると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫小説の表紙に仕様
投稿日 2019/10/12
カバーの下がより華やかになりました。
淡い煌めきと、紙の優しい肌触りと発色の良さ。
厚みもあるので満足感が大きいです◎
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
この度はありがとうございました
投稿日 2019/9/14
たんぽぽの綿毛のイメージと紙の雰囲気がマッチしていてとても嬉しかったです。綺麗な紙でしっかりしていてとても満足です
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控え目
投稿日 2019/7/30
チラチラとランダムな大きさのラメが散らばっているので、控え目ながらも印象的な紙だと思います。
しかし黒ベタのテカリには勝てないようなのでパステルカラーや白を基調としたシンプルなデザインにあうかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP向けじゃないかも
投稿日 2019/7/12
紙自体がとても強度あって、尚且つ絣のように銀の模様が浮かび上がっているので紙の手触りを楽しみたい方は白メインの表紙で作成してみると紙が楽しめると思います。PPかけるとちょっと表紙の色味自体が変わります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
水彩塗りと相性ばつぐん
投稿日 2019/6/24
この紙を表紙に使いたくて本を作りました。水彩風に塗ったのですが、相性ばつぐんで手触りも最高でした。また使いたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラ
投稿日 2019/5/20
きれいなパールが印象的で、地味なデザインが(笑)豪華になりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ギラつかない上品な箔
投稿日 2019/5/14
薄めの色の表紙に合う、とレビューで拝見し、水彩調の淡い色合いのイラストに合わせて使用しました。
箔押しほどギラつかない、上品なキラキラが全体にちりばめられた雰囲気がとてもきれいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工なし、オンデマンドで利用
投稿日 2019/5/7
他の方のレビューを参考に、淡いキラキラが映えるようなデザインを心がけました。
表紙は青~赤紫を基準として作成致しましたが、綺麗に濁る事なく再現され、角度を変えると銀箔がキラリと光り、上品な仕上がりです。
ただ、表面がザラリとして凹凸があるので、今までツルツルした用紙を使っていた方は違和感があるかもしれません。
また、黄色が若干出力不足のような気がします。
CMYKのY15%で作った裏表紙のラインが思っていたよりも薄く、見えなくなっていました。
(普段使っているキュリアスIR_ホワイト_206.5Kでは問題なく表示されていました。)
使用される際は青~赤をメインにした色調にするか、黄色を表現される場合は強めにされた方が良いかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
シンプルな表紙でも味が出ます
投稿日 2019/4/14
カバー下の表紙としてこちらを、文字だけのデザインで使用しました。
厚さがあるのでリッチな質感です。
裏側も同じなのでカバー+表紙をめくった後もラメがあり、とても綺麗です。
和風コンセプトの本にもよく合いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白や淡い部分と相性がいいです
投稿日 2019/3/31
白い部分、淡い部分がわずかにキラキラして寂しくならずにすみました。印刷の際は赤が少し強めにでるようですが、水彩紙のような手触りも相まって温かみのある表紙になりました。とても満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工なしで使用
投稿日 2019/3/2
PP加工なしで使用しました。紙の質感やきらきらをいかすなら、PP加工なしがおすすめだと思います。淡い色合いや、白地をいかすようなデザインによく合います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
品の良いシルバー
投稿日 2019/2/20
文庫本表紙に使いました。カバー下になってしまうためPP加工をしませんでしたが、紙の風合いを生かすには正解だったと思います。黒等の濃色が乗るとラメは殆ど消えてしまうので、柔らかな色合いだととても合う印象です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
表紙に使用しました!
投稿日 2019/2/18
オンデマンドで表紙に使用しました。銀箔?のようなものが所々に散りばめいて、程よいアクセントになります。少しキラキラしているので、濃い色味だと目立たなくなってしまいます。淡い色味が合う気がしました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡い色合いの絵やデザインによく合います
投稿日 2019/2/12
パステル調の絵をRGB再現性重視で印刷しました。
用紙の表裏共に銀箔のようなラメが散りばめられています。
光に当てるとキラキラと光り、本当に可愛らしいです。
あえて背景を描かずに、キャラやタイトルなどを単体で描いて用紙を生かすデザインにすると用紙の良さが引き出せると思います。
ただ背表紙の折れ曲がった箇所はトナーが剥がれやすいです。
(自分はPP加工無しでした)
表1と表4が繋がるデザイン、特に濃い色だとトナー剥がれが目立ってしまうと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
和紙風に工夫。
投稿日 2019/2/10
表紙絵に和紙風のテクスチャを薄く入れて、マットPPをかけたところ、かなり雰囲気のある仕上がりになりました。
散りばめられた銀箔があまり分からなくなってしまうので、表紙の色はできるだけ白を基調にした方が良いかもしれません。
表紙をめくった時に、表紙と同じ銀色のラメがあるのが素敵です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
控えめなきらきら、ラフな表面
投稿日 2019/2/8
名前が何となくかっこいいなというのと、ラフめな紙を使用したいと思って選んだ特殊紙。控えめなきらきらが上品に光る様はまさに名前の通り星といった感じ。濃い色をべたっとのせてしまうと銀箔が見えづらくなってしまって勿体ないので、淡めの水彩塗りとかが合うかな?
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きらきら
投稿日 2019/2/4
濃い色味で印刷していただきました。ラメがあまり目立たないのですが、傾けるときらきらするので悪目立ちせずいい感じです。黒に近い色の部分はほぼラメ見えません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
優しい紙
投稿日 2019/1/4
ほんのりクリーム色がかった紙に散った箔が控えめにキラキラしていて、優しい雰囲気です。
手触りはさらりとしていて、凹凸は目立ちません。
濃い色が乗ると多少テカります。
裏面にもキラキラは入っていますので、表紙はPPをかけてあえて紙の質感を抑えて、表2・3は地を生かして表紙との差で見返しっぽくするのもありかなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
薄い本でも豪華な仕上がりに
投稿日 2018/12/1
両面に銀箔が散っているという華やかさにひかれて使用しました。
表紙2.4にあたる部分にも銀箔が散っていて遊び紙が無くても十分豪華な仕上がりになりました。
20Pくらいの本を出したのですが、紙厚もしっかりとしていたので手にした感じも寂しい感じが無く、薄い本でもしっかりとした感じがあり満足しています。
ただ摩擦に弱い気がしたので濃い色を印刷する場合はPP加工は必須かなと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラ
投稿日 2018/11/10
表面が凹凸でレトロな雰囲気になると思います。
銀色の箔が散っているので地味にならず、とても綺麗な紙です。
裏面(表紙2、3)もキラキラしていて、何度でも開きたくなります。
私は月の写真の表紙で使用しました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
触った時の質感・見た目ともに楽しい
投稿日 2018/11/1
触るとざらざらしていて素朴な印象ですが、ラメが入っているのでシンプルになりすぎなくて丁度よかったです。イメージよりちょっと濃いめに印刷されていたので淡い色合いにした方がよかったやも。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白いところも寂しくないです
投稿日 2018/10/8
小説本の表紙に使用しました。白を大胆に使ったデザイン表紙にしましたが、ラメが入っているので寂しくないです。色が濃すぎるとラメが生きないかもしれません。ページを開いたときに遊び紙との相性も良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きらきら
投稿日 2018/9/20
表紙に使用させていただきましたが、シーツの上をイメージしたので背景真っ白…どうしようと思ってたのですが、きらきらとした紙でただののっぺりした白い背景にならずにすみました。
イメージ以上に可愛いきらきら感だったので、次も淡い色の表紙のときは利用したいなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
応用が利きそうだが色使いに注意
投稿日 2018/8/30
初めての特殊紙として使用させていただきましたが、画用紙風の暖かい手触りと厚さの紙にちらちらと光る銀箔のようなラメが裏までランダムに散りばめられていて、とても満足のいく仕上がりでした。
ただ他のレビューにも見られる通り、ラメは完全に白い部分や白に近い淡い色の部分で最も綺麗に見え、反対に彩度が高めの色や少しでも落ち着いた暗さの色を使うとかなり分かりにくくなってしまう為、全体的に淡い色にするか、白と暗色のコントラストを目立たせる図案の方が向いていると思います。
紙質も少しざらざらして上質な和紙のような印象も受けるので水彩風や和風の絵柄に最も合いそうですが、ラメの注意点だけ留意すれば基本的にどんな絵柄にも応用が利きそうだと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
この指先を、
投稿日 2018/8/23
綺麗な紙だった。すべすべしてるので重ねるときちゃんと重ねないと雪崩ちゃうけど、光沢感、そしてこの紙自体が綺麗。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀箔の輝き
投稿日 2018/8/22
銀箔が混ざっており、所々キラキラします。
裏表紙から見ると分かりやすいです。
PP加工をすると波打った感じになります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀箔が入っています
投稿日 2018/8/19
濃い色だと銀箔が目立たず、一方で肌部分の銀箔は一瞬ゴミのように見えてしまうので使いにくい紙かもしれません。
紙自体はとても可愛らしく、表2-3側にも銀箔が見えるのでデザインによっては素晴らしいものになると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
可愛い印象にしたい方へオススメ
投稿日 2018/7/23
A5小説本の表紙に使用しました。
ちょっとでこぼこした画用紙のような手触りで、光に当てると細かいキラキラが控えめに輝くのが特徴です。
イラスト使用向けの紙かもしれませんが、あまり色が濃いとラメが消えますので注意。PP加工はしない方が手触りは楽しめるかと思います。
私は可愛さを出したかったので、角丸加工するとより可愛い仕上がりになって凄くよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工が無くても綺麗
投稿日 2018/6/9
PP加工の必要が無いなと思いました。
白背景のイラスト無し(小説)表紙に使いましたが大満足の仕上がりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
普通の画用紙(風)では物足りないときに
投稿日 2018/6/4
元々画用紙のような凹凸のある紙が好きなのですが、この紙には箔も入っているのでほんのり高級感を出すことができます。濃い色だとラメが潰れてしまうので、淡い色の表紙がおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
水彩風の塗りがよく似合う!
投稿日 2018/6/1
凹凸のある質感に水彩風の塗りがマッチして、手で塗ったような温かみがある表紙に仕上がりました。紙に銀色のキラキラが入っているので、和紙や高級羊皮紙に見立てて、塗りや構図を工夫しても映えそうです。箔押しをすればさらに高級感が増しそう。同人誌を手に取った方の多くが、表紙の紙が良かったと感想をくれました。内容は?(笑)
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
色調整に気をつければとても使いやすい特殊紙
投稿日 2018/5/23
赤が紫に寄って印刷される特徴があるようなので、データは赤い部分のYを少し強めにしつつ、サンプル印刷をお願いしたほうがいいと思います。
その点さえ気をつければ、特殊紙の中ではコストも安く、お手軽に可愛くできる素敵な紙だと思います。
今回は表紙全体にかなり薄いピンクを乗せましたが、紙にもともと付いている色かのようによく馴染みました。
キラキラの感じとあわせて、薄い色と相性が良い印象です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラ
投稿日 2018/5/11
ちょっとガサガサした厚めの紙に、細かいキラキラのラメが入っています(裏面にも)
厚めと書きましたがめくりにくいことはありません。濃いインクだとラメが見えにくくなります。パステルカラーの表紙にしましたが、相性がよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
新星物語マーガレット使用感
投稿日 2018/5/9
表紙の裏がキラキラとしていて美しい。
これだけで豪奢。
手触りも良く、発色も良い。
何度でも使用したいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
所々に混ざる模様が綺麗です。
投稿日 2018/3/29
ザラザラしていて、所々に銀箔のようなキラキラが入っているのでベタ塗りしてしまうより白地を利用するような絵の時に使う方がいいかなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
幻想的な雰囲気です
投稿日 2018/3/24
新星物語が使いたくてSTARBOOKS様にお願いしたくらい憧れの用紙でした。
黒と白を基調とした表紙で印刷したのですが、濃いめの色の部分はキラキラが潰れてしまうので、注意が必要だと思います。逆に白の部分はとても綺麗に光るため、際立たせるのに濃い色を使ってもいいと思いました。
メタリックや細かいガラスフレークの輝きとは違い、光り方は控えめで幻想的な雰囲気です。せっかくきれいに刷っていただけたので、マットppをかけてもよかったかなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きらきら
投稿日 2018/3/1
紙の感じがキラキラしているので、和のジャンルに合わないかなと思ったのですがそんなこともなく、主張しすぎないキラキラがとても綺麗に表紙を目立たせてくれました。
綺麗系にもポップ系にも合う紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
画用紙系とキラキラのいいとこどり
投稿日 2018/2/27
ベースは画用紙のような柔らかい凹凸と風合いに控えめなキラキラがさりげなくとても綺麗な用紙です。表紙をめくった表2-3にもキラキラが見えるのが嬉しいポイントです。
白を多く残した淡めの色合い、水彩塗りなどが良く合うと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡い色にキラキラが透けて綺麗
投稿日 2018/2/26
薄い空の色やキャラクターの淡い髪色などに銀箔のようなキラキラが透けて非常に綺麗でした。紙自体も印刷の抜けが生じない程度の凸凹感で手触りが落ち着いており、少し品のある淡い雰囲気の表紙にぴったり合いました。
マットPP加工をするか迷いましたが、思っていたより印刷面がマットな印象になっていたため(特に淡い色の部分は全くと言っていいほどテカりませんでした)、加工せず正解でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工なし使用
投稿日 2018/2/19
少しざらっとした手触りでスケッチブックの様な
感じの用紙にキラキラとアクセントがある感じです。
加工はしなかったのですが黒が少しテカった感じがしたので、マットPP加工できるならしてもいいかもという感じでした。
ベタっぽい部分がないのであればそのままでも
充分だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
地の白を活かすデザインに使いました
投稿日 2018/1/26
凸凹のある紙に散りばめられた銀箔が上品で、繊細なイメージがあります。白地多めのデザインに使ったので銀箔がよく映えました。満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかい雰囲気
投稿日 2018/1/8
シリアスめの表紙の本で使いました。落ち着いた柔らかい雰囲気になったので、そういう感じを求めている方にはおすすめです。細かい絵柄や模様が入ってる場合は、紙自体ところどころに銀箔?が混ざっているので、絵柄がつぶれてしまう可能性があるので注意です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
やわらかな表紙
投稿日 2018/1/3
再現性低いという噂を聞いておりましたが、他の用紙に比べて再現性低いということはありませんでした。別の用紙ではぺったりしてしまった色がありましたが、星物語では柔らかな風合いが出て良かったです。
背表紙付近のトナーは剥がれやすいですのでそれに飲み気をつければ、可愛らしい表紙に仕上がります。
あと、銀色が散りばめてありますのでキャラクターの顔にかかると汚れにみえるかもしれないので、気になる人はデザインで気をつけたほうが吉かと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
銀の箔がとても良いです
投稿日 2017/12/13
両面に加工が施されているので、表紙をめくった時に美しい銀の箔に感動しました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP無しでも
投稿日 2017/12/6
文庫カバーをかけたためPP無しで使用しましたが、正解だったと思います。とても綺麗な仕上がりでした。今度はカバー無しで挑戦しようと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラ
投稿日 2017/12/6
文庫の表紙として使用しました。ラメが入っていますが控えめなキラキラでとても綺麗です。周りにも評判が良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ほのかにゴージャスな用紙
投稿日 2017/11/26
画用紙のような肌触りの
銀箔のかけらが散りばめられた用紙です。
光沢紙だと派手すぎるけど
何かアクセントがほしいという時に
ピッタリです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
憧れでした
投稿日 2017/11/17
星物語を使われた本を初めて手にした時、その程よくザラっとした手触りと、薄く散りばめられているラメの温かさに一目惚れしました。全体的に淡くした水彩風の塗りととても相性が良く、想像通りの優しい表紙が出来て嬉しかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
安くて可愛い
投稿日 2017/11/16
小さな模様が織り込まれており、比較的低コストで特殊紙を使っている感を出せます。
何度か印刷をお願いしたことがありますが、他の紙より若干赤が赤紫がかって印刷されるようなので、赤が多い表紙の場合はサンプル印刷をお願いすると安心かと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白地にラメがはえる
投稿日 2017/11/15
散りばめられたラメがミランダやキュリアスIRとはまた違ったキラキラ感で綺麗です。ベタ塗りだとラメが抑えられてしまうので白が多めのデザインに使うといいかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかな凹凸が気持ちいい
投稿日 2017/11/15
ざらっとした手触りが特徴なのでクリアPPやアートポストのツルツル感に飽きたら使ってみて欲しいです。さりげなく散りばめられたラメで可愛く仕上がります!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キラキラして可愛い
投稿日 2017/10/23
自分はコーティングなしで仕上げたんですが、キラキラしててすごく可愛かったです!コーティングしたらもっとキラキラしそうなので、次はコーティングで試してみたいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
白っぽい表紙に華を添える時
投稿日 2017/10/14
色数が多い時より色数が少なく、更に白背景のままの時に映える紙だと思っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡い色の繊細な絵柄に合いそうです。
![]()
エンボス側に印刷をします。濃度が高いと所々ムラが見られますが、淡い色だと紙の雰囲気が出て非常に良いと思います。
裏面はわりと平滑で、高級な色紙のようです。![]()
濃い色だとラメが潰れるので、ペールトーン調の色彩がおすすめ。
![]()