- 取扱用紙一覧
- ジャガードGA_スノーホワイト_170K
ジャガードGA_スノーホワイト_170K
アイテム詳細
名称:ジャガードGA
色名:スノーホワイト
連量:170
厚さ:0.24mm
オンデマンド印刷取扱状況
取扱商品: |
カスタム表紙 ノベルズ表紙 |
単価: | ¥53 |
取扱状況: | 取扱中 |
※限定数を終了しているものは、「再入荷リクエスト」ができます。 ※セット商品で表示される用紙代金は、印刷予備枚数なども考慮されるため単純に数量と比例しません。
オフセット印刷取扱状況
取扱なし
カラーバリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外のカラーが存在しない訳ではございませんのでご注意ください。
連量(厚さ)バリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外の連量が存在しない訳ではございませんのでご注意ください。

濃い目の色塗りがよく合うお洒落な用紙です。
投稿日 2018/1/17
エンボス紙への定着性が向上したとのこでオンデマンドカスタム/通常CMYKで使用しました。凹部までしっかり印刷されており、凹凸がオンデマンド特有の色が紙の上に「乗っている」感じを和らげてくれます。濃い目のはっきりとした色塗りや、厚塗りのような塗り方だととてもおしゃれに仕上がると思います。
PPなしでしたが、若干背の部分が少し色が落ちてしまった程度でと特に問題ありませんでした。次はPP有りでも使用してみたいです。
3人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
滑ってしまうので積み重ねる時は注意
投稿日 2018/1/19
※A5、オンデマンド、フルカラー,PP加工なしの場合のレビューです。
縦にラインが入る感じです。ザラザラします。端や、背表紙等の角の部分は少し色ハゲしてしまいますが、許容範囲ではないかと思います。
一つ気になったのは、積み重ねるとちょっと滑る感じがしました。イベント等で積み重ねての販売の際はすこし気を付けた方がいいかもしれません。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
重厚感!
投稿日 2017/11/16
布張り風の表紙にしたくて、思い切って黒一色で塗りつぶしてみました。ゴールドの箔と合わせて重厚感を出せたので、大満足です。
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
布に印刷したような感じ
投稿日 2024/4/14
キャンバス地のような見た目がかわいいです。色抜けはありますがむしろそれが独特の雰囲気でいい感じでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キャンバスのような質感
投稿日 2024/4/12
キャンバスのような、布っぽい表面の紙です。質感をそのまま活かしたかったのでPPはなしで使用。ホログラム系の箔を押しました。箔の定着には問題なかったです。特別感のある表紙に仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とにかくかわいい!
投稿日 2023/11/25
PP加工なしです。
キャンバスっぽい紙で手触りもよく、彩度の高い色味を表紙にしましたが、紙のお陰で色にやわらかさが出ました。
色んな方に紙を褒められたので、こちらを選んでよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
独特の手触りが良い
投稿日 2023/11/18
PP加工無し。独特の細かい手触りが特徴的です。薄い色を乗せたので、凸凹もうっすら見えて視覚的にも面白いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
思った以上にしっかり色が乗る
投稿日 2023/10/2
壁紙クロスのような凹凸のある表面が特徴的です。広い面にベタ塗り有りデザインだったので白抜けが心配でしたが、違和感なく印刷されていました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りを感じられます
投稿日 2023/9/11
私はPP加工無しの小説本表紙に使用しましたが、分厚さを含めて丁度良かったです。
独特のざらついた手触りも良く、手に馴染む感じも気に入りました。
本を開いた際の折り目や印刷のかすれも余り目立たないです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
印象的な紙
投稿日 2023/4/5
マットPP加工をしましたが、それでもエンボスの風合いはきちんと伝わり、また色の乗りもとても良かったです。
キャンパス地のような印象的な表紙になったと満足しています。次の機会にはPP加工なしも試してみたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
表面の凸凹
投稿日 2022/11/9
PPはかけず、凸凹の特色を活かしました。
箔押しをしたら、箔にも凸凹がのっていて、紙の特徴とぴったり合いました。箔だけのっぺり乗せるというより、紙全体の凸凹がしっくり乗っていて良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りも楽しめる紙
投稿日 2022/11/2
手になじむざらざらとした感じが好きで、リピートしました
。百合のマンガの表紙に使いました。
アナログ感も出て、自分の絵柄にもあっていて使いやすい用紙だと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
色々試してみたくなる紙
投稿日 2022/10/19
エンボス加工されたシックな紙です。発色は申し分ないと思います。やはり部分的に色抜けが出るのですが、それがいい味を出しています。
今回はあえてPPなしにして経年変化を楽しめるデザインにしました。マットPPとの相性も良さそうですし、箔押ししても面白そう。また使いたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工なしでもお洒落な印象になる紙です
投稿日 2022/8/23
布目のようなザラザラとした触感、表面はマットコートでコーティングされたような質感です。でこぼことしていますがインクの乗りはよく、凹凸でムラになったような風合いが、むしろ独特の洒落た雰囲気を醸し出してくれます。二度使ったぐらいにはお気に入りの紙です。PP加工なしで、ちょっと変わったデザインの表紙にしたいときにオススメです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りがとても気に入っています
投稿日 2022/7/10
少し厚めの本になることが予想されたので、しっかりとした紙質と温かみのある素材を選びたくて選択しました。
明暗の大きい本でしたがそちらもはっきり出ており、なにより表面上のふれた心地が気に入っています
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP無しで使用
投稿日 2022/6/8
凸凹が特徴の紙ですが、印刷がかすれることなく綺麗でした。
遠目に見るとただの紙ですが、近くで見たり触るとわかるので面白いと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPP加工でもざらざらした感覚を楽しめます
投稿日 2022/5/8
表紙にこの用紙を使用しました。表紙全面に色をつけ、ゴールド印刷をしましたが、用紙の布目状の雰囲気をばっちり味わえました。PP加工をすることでざらざらとしたさわり心地は少し減るかもしれませんが、PP加工を施してもざらざらとした質感は感じ取ることができました。今度は、PP加工せずに使ってみたいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
布張りのような質感
投稿日 2022/4/25
マットPPありで使用しました。
「思い出」がテーマの本でしたので、アルバムの表紙をイメージしたくて、テキスタイルのような図柄の表紙にしました。結果、狙い通りのものができました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りが良い!
投稿日 2022/3/31
布目のような手触りがとても良かったです!
紙質を残すためにPP加工はなしで使いました。
いつまでも触っていたい紙質でとても好きです。
たくさんの色を使った表紙でしたが、かすれたり表紙に書かれた文字が読みにくくなることもなく綺麗に印刷されていて良かったです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
印刷が剥がれるかも
投稿日 2022/3/29
文庫本の表紙として使いました。
カバーを作ってもらうのでいいかなと思いPP加工しませんでしたが、カバー無しならPP加工は必須かと思います。
厚すぎず読みやすいし、手触りがとても気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キャンパスプリントみたいな仕上がり
投稿日 2022/3/19
癖の強い用紙だったので仕上がりを見るまでドキドキしましたが、+マットPP加工で布地に印刷したような仕上がりになりました!
濃い色の印刷でしたがしっかりと定着しており、反りもなかったのでPPとの相性も良いと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ほどよいざらざら感
投稿日 2022/3/13
キャンバスに描かれたような雰囲気がでる紙なので、表紙に使いました。PP加工しなくても問題ありません。このざらざら感が魅力的でとても好きです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ざらざら感のある見た目と手触り
投稿日 2022/2/10
ぼこぼことした網目のような質感のある紙は、印刷に味わいを出してくれます。私は、古めかしい雰囲気を出したかったのですが、それにもとてもよく合いました。PP加工すると、さらに雰囲気が出たように感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
イメージ通り
投稿日 2022/1/22
上製本のような仕上がりを狙いたいが、どうしようと迷っていたときに勧められたのがこちらでした。
白だとぴんときませんでしたが、色を載せるとまさに麻布を張った上製本!イメージ通りに仕上がりました。
手触りを楽しむため、PPなしにしましたが、色面積が多い場合は加工した方が安心かも知れません。グロスだとビニールカバーを付けたみたいになるかも。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ぼこぼこザラザラ固めの質感
投稿日 2021/9/13
光の反射などによる見た目の影響がなく、だけど手触りに特徴を付けたくて、事前に頂戴したサンプル紙から「これだ」と思い選び大成功でした。表紙に使う紙にピッタリだと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
布地のような質感
投稿日 2021/8/24
濃い色のベタの部分が多かったですが、やわらかく乗る感じです。キャンバスをイメージした紙を探していたのでぴったりでした。マットPPかけたところ背表紙の折り部分も綺麗でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手に取った感じも面白い
投稿日 2021/5/21
表面がデコボコしていて目で見た時も面白いのですが、手にした時にも感覚が違っていて楽しい。今回は写真を使った表紙にしたのですが、イラストでも映える紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
面白い質感の紙です
投稿日 2021/1/22
細かな鎖のような、と言えばいいのでしょうか、ポコポコとした質感が非常に面白い紙です。
PPはかけずにそのまま使用しましたが、マットな質感で指紋も全く目立たず、触り心地もとても良いです。(個人的には、クリアPPはかけずにマットな質感を活かしたほうがお洒落なんじゃないかな、とも思います。)
ほのぼのとした雰囲気、柔らかな絵柄にマッチする紙質かと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
キャンバス地のような独特の手触り
投稿日 2020/9/8
エンボス系の紙の中でもこの紙はキャンバス地のような、布目のようなエンボスが特徴的です。今回は「日常で食べるご飯」をテーマにした本の表紙に使用させていただきました。絵本っぽい柔らかなタッチの表紙イラストに布目のエンボスがマッチしていて、まるで食卓にあるランチョンマットのような手触りでとても満足です。若干入る白抜けも風合いの一つとして気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ドット絵に合う
投稿日 2020/9/4
ポコポコした凹凸が面白いです。ドット絵が入る表紙に使いったら、ドットと紙の凹凸がいい具合に合っていました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
布の上に印刷したような質感で、
投稿日 2020/8/4
全面にエンボスの模様がかかるような印象です。
PPなしでしたが、他の方も書かれているように背表紙のところがやや色が落ちます。
小さめの文字だとエンボス加工の位置次第で文字のインクが削れてしまったりするので、少し注意がいるかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
紙のつぶつぶ質感が面白い
投稿日 2020/5/19
紙独特の質感が、目で見ても分かるつぶつぶ感で、それも含めて楽しめる本になりました。黒いインクのところはつぶつぶ感は分かりにくいですが、白ははっきり見えます。色の濃さで視覚的楽しみ方が変わるのも好きです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りが癖になります
投稿日 2020/4/24
1度目は加工無しで、2度目はマットPP加工ありで印刷して頂きました。無しだとざらざらした手触りを楽しめますが、加工をするとまるで辞書のような独特の手触りになって面白いです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りが良い
投稿日 2019/11/9
ざらざらーとしながら発色もとても良くて、今回はビンテージな色合いの本に使いましたがPPなんて必要無い!と、今回は思いました!手触りが本当に良くて、肌に乗せたピンクもちゃんと色が出てくれていたので感謝です。
また使いたい紙ですね。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
加工なしでも高級感があります
投稿日 2019/11/4
表面が壁紙のような素材になっているので高級感があります。素材の持ち味をいかすためPP加工はなしで製本したらとてもよい仕上がりになりました
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
エンボスが可愛いので活かして
投稿日 2019/8/6
白地を多く残して、且つポイントで色を配置したデザインの表紙に使いました。あまり濃く色を乗せると抜けるので、濃度も抑えめにしたところエンボスが目立って可愛く仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
淡い塗りで使用
投稿日 2019/4/14
布目の紙ということで一度使ってみたいと思っていました。
水彩系の厚塗りだったのですが、印刷されたものは想像以上に綺麗で、塗っていない地の部分も模様があるため見ていて飽きません。
マットコートにしましたが、手触りが本当によく気に入っています。また使ってみたいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
さらさら
投稿日 2018/10/31
さらさらぁとした手触りでほんのり網目のような表面があったかい印象になりました。もっと白地の部分を増やしたほうが素敵だったかな?手触り気に入りました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
布地のような質感
投稿日 2018/8/18
やわらかな手触りの表紙にしたくて選びました。
細かい模様がニットの網目のようで、ナチュラルな印象を与えます。
模様に合わせて色が抜けるのも布っぽいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
手触りがいいです
投稿日 2018/1/15
表面がざらざらとしているのでとても手触りがいいです。濃い色で印刷したのですが、紙表面の質感に影響されることなく綺麗に作っていただきました。PP加工しなくても紙自体がしっかりしているので、お好みでいいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
表面は規則的な点線のようなデコボコ。そのデコボコのおかげで、色の載りも不均一になりますが、それがいい感じ!
オンデマンド機でプリントすると全体的に濃度は薄くなります。![]()
部屋の壁紙にありそうな紙ですね。黄色っぽさはなく、スーパーポストには及びませんが白いです。
細い文字はかすれたかんじに見えてしまうかも…
大振りなデザインが似合いそうです。![]()
細かな楕円と円がエンボス加工してあります。
白抜けがかなりあるので、大きめのざっくりしたデザインの方が良いのかも。![]()
凹みの部分は若干白く抜けてしまいますが、そこもこの紙の味。
小さな文字や細かいイラストなどに気をつけてあげるとよいと思います。
広い面積の塗りに独特のエンボスが映えます。![]()