- 取扱用紙一覧
- コート紙<135>
コート紙<135>
アイテム詳細
名称:コート紙<135>
色名:なし
連量:135
厚さ:0.13mm
オンデマンド印刷取扱状況
取扱商品: |
カスタムカラー本文 |
単価: | ¥2.3 |
取扱状況: | 取扱中 |
取扱商品: | ノベルズカバー |
単価: | ¥7 |
取扱状況: | 取扱中 |
※限定数を終了しているものは、「再入荷リクエスト」ができます。 ※セット商品で表示される用紙代金は、印刷予備枚数なども考慮されるため単純に数量と比例しません。
オフセット印刷取扱状況
取扱なし
カラーバリエーション
なし
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外のカラーが存在しない訳ではございませんのでご注意ください。
連量(厚さ)バリエーション
※当社でお取り扱いがあるもののみ表記されています。表記以外の連量が存在しない訳ではございませんのでご注意ください。

手触りのいい、少し厚手の文庫カバー
投稿日 2018/3/5
文庫のカバーとしてマッドPP加工をして使用しました。厚み・仕上がりは、光文社古典新訳文庫様のカバーに比較的近いような印象を受けました。手元にある各社の文庫本と比べると、若干用紙そのものが厚い気がします。マッドPPの効果によるところも大きいとは思いますが、手触りは非常にいいです。
6人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
一般的なカバー用紙
投稿日 2017/7/4
PP加工するのならお勧めの用紙。厚みもあり、しっかりとした厚塗りもきれいに表現してくれます。
5人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに向いてます
投稿日 2018/4/5
ツルっとした本のカバーを作りたくて、これにグロスPPをかけて使いました。
それでも黒ベタも心配することなくしっかり表現されてましたし、少し細めの書体も滲みが少なく白黒はっきり出ました。カラーも細かい表現までくっきり出るのでお勧めです。(写真もイラストも合いました)
4人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに使用しました
投稿日 2018/1/7
文庫のカバーに使用しました。マットPPをかけましたが、市販のカバー付き文庫のようになって満足です。一年以上経っても、巻きしなりなどなくしっかりしています。
4人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
抑えた色合い
投稿日 2017/5/15
照り返しが少ないので、ミラーコートの様な派手な発色はしません。しなやかですからPPを掛ければ角の割れはなく、商業誌に近い印象のカバーが制作出来ると思います。
4人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカラー本文に使用
投稿日 2017/12/25
文庫サイズの本を作るに当たって、カラー本文はつやつやしていたり、クリアPP風になるのは避けたくて、こちらを利用しました。
結果、色の発色こそ落ち着いたものの、他のページと変わらない統一感のある本になりまして、とても嬉しかったです。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
仕上がり、コスパともに良い!
投稿日 2017/12/24
カバーに使用しました。
表紙のイラストの印刷は綺麗に乗りますし、適度な厚みで満足の仕上がりでした。
マットPPの加工との相性も良いように感じました。また使いたいです。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本のカバーに最適
投稿日 2017/11/17
薄くてやわらかく、クリアPPをかけるとより一般的な文庫小説のようになりとてもよかったです(PPをかけないと少々心もとないかも……?)。表紙に濃いカラーを使用しなければ透けも気になりませんでした。
2人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPコートなしでも◎
投稿日 2018/5/20
オンデマンド/新書/PPコートなしでカバーに使用しました。
イラストを作ってくれた友人は、思ったより色が沈んだ、と言っていましたが、落ち着いた色合いで私は好きな仕上がりです。
PPコートなしだとさらりとした手触りで、つい撫でてしまいます(笑)
1人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
市販の文庫本っぽい
投稿日 2025/2/24
クリアPPをかけて使用しました。手触りや捲った感じがまさしく市販の文庫本!という感じで、出来上がった本を見てうれしくなりました。市販の文庫本を目指す方におすすめです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
オーソドックスで使いやすい用紙
投稿日 2025/1/13
カバーで選ぶことが多い用紙です。
どんなデザインにも箔にも合うので、扱いやすいく、迷ったときにおすすめ。
オーソドックスで使いやすいと感じます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文に使用しました
投稿日 2024/8/7
重めの紙
重めが好きな人は嬉しい重さ
硬い紙
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバー用紙に
投稿日 2024/7/30
文庫のカバーで使用しました。つるつるした手触りの薄い紙です。今回ppはかけませんでしたが、この紙にクリアppをかけると、より市販の文庫本のような仕上がりになると感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
発色が良い
投稿日 2024/7/26
印刷された際の色がよかった
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫のカバーとして
投稿日 2024/7/18
イラストの色を邪魔しない白地具合と、ちょうどいい薄さがお気に入りのカバー用紙です。マットPPをかけて使うとかわいらしく上品に仕上がるのが気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに使用しました。
投稿日 2024/7/1
小説のカバーとして、クリアPPをかけて使用しました。一般的な文庫本などのカバーと同じような手触りになります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバーに使用させて頂きました
投稿日 2024/6/17
文庫本カバーにクリアPP加工をして利用させて頂きました。
ツヤツヤで写真を利用したデザインにバッチリ合い、商業誌のようなクオリティになりました。
文庫本カバーにはこちらの紙を今後も利用したいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバー用紙
投稿日 2024/6/4
文庫小説本のカバー用紙として使用しました。
やわらかくしなやかな用紙で、発色も良くカバーにぴったりだと思います。
クリアPPをかけたのですが市販の文庫本のように仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本のカバー(表は全面イラスト)で使用
投稿日 2024/5/26
マットPPをかけて使用しましたが、手触りが最高でした。
イラストの印刷も発色がとても綺麗です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カラー本文に使用
投稿日 2024/5/22
厚さもちょうど良く、発色がとても良かったです
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫カバーに使用
投稿日 2024/5/8
文庫サイズのカバーに使用しました。
市販のものと比べるとちょっと厚みを感じますが、手への負担はないと思います。
マットPPをかけましたが、綺麗に印刷していただきました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫カバー
投稿日 2024/3/20
市販の文庫カバーのようにしたかったのでグロスPPをかけました。
市販のものよりは少し厚みがありますが、単体で見れば気にならないくらいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫小説本のカバーに使ってます!
投稿日 2024/3/18
フルカラーのカバー印刷に採用しています。手触りもツルツルで発色も良いです。
ただPPをかけずに長く在庫保管・イベントへの持ち込みなどしていると、表面の擦り傷が目立ってくるようになります。
扱い次第だと思いますが、予算に余裕がある時はPPをかけようか検討中です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバー
投稿日 2024/2/13
A6サイズの小説のカバーに使いました。
グロスPPをかけたことでツヤツヤの仕上がりになり、まるでライトノベルみたいな出来上がりになりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーとして使用
投稿日 2024/2/13
文庫サイズの小説のカバーとして使用しました。
グロスPPをかけたのでツヤツヤのカバーになりました。まるで市販の本みたいな出来上がりで最高です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ちょうどいい
投稿日 2024/1/17
つるっとしていて、グロスPPとの相性がよかったです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPでかなりしっとり
投稿日 2023/12/20
文庫本のカバー有りの時にPPをかけて使用しました。元々柔らかめでサラサラとした質感がありましたが、マットPPをかけることによりかなりしっとりした質感になり触り心地が良かったです。
一方で、傷が付きやすいのが難点です。カバーの色がほぼ黒だったこともあり、傷がつくと目立つかもしれません、と印刷をお願いした時にも言われました。実際、初期傷が目立ってしまうものもありましたが、カバー色の黒とマットPPでのしっとりがダーク感を際立たせていて、この組み合わせでお願いして良かったと心底思いました。
配色によって傷が目立つ目立ちにくいなどあると思うので、またカバーをつける際は相談しながら使用してみたいです。
ちなみに、頒布の際はクリアブックカバーを一緒にお渡しすることで傷つき防止策を取らせていただきました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
オーソドックスなカバー用紙
投稿日 2023/12/18
本にカバーをつけてみたい方は、迷ったらこちらをお進めします。
クセのない紙なので、マットorクリアPPどちらにも合います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
良い
投稿日 2023/12/12
発色が良い。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
綺麗
投稿日 2023/11/27
発色がとても良かった。触り心地もいい
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバー用紙に
投稿日 2023/11/26
小説(文庫本)のカバー用紙として選びました。
実物を見るまでは、やや薄手なのかな?と思っていたのですが、実際手に取ると全くそんなことはなく、じゅうぶんしっかりした厚さの紙でした。
イラストの発色もとても綺麗で、大満足です。
また次回も使用したいです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
印刷が綺麗でした
投稿日 2023/11/19
色味と発色がとても良く、思った通りの色が出ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
綺麗
投稿日 2023/11/3
手触りがよく印刷が綺麗。用意した絵と殆ど変わらず印刷されて良い
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ppをかけるのがオススメ
投稿日 2023/10/21
カバーに使いました。ppをかけなかったのですが、ぺらぺらしてしまい心もとないように感じたので、気になる方はppをかけたほうがいいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
艶のある紙
投稿日 2023/10/21
カバーとして、クリアppと併用しました。見た目は市販の文庫本、触った感じはそれよりももう少し厚めの印象です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバーに使用
投稿日 2023/7/18
大満足です。マットPPをお願いしました。背幅が4センチほどある本だったので少々心配しておりましたが、するする手触りもいいし、厚さはあるけど折り目はちゃんとしっかり折られていているので勝手に外れてしまったりすることもありません。カバーらしいカバーだと感じています。嬉しいです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに最適な手触り
投稿日 2023/7/5
マットPP加工と合わせて使用。手触りの良さ、カバーとしての程よい厚みと綺麗な発色で満足のいく仕上がりになりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫のカバーとして
投稿日 2023/7/2
イラストそのままの色が出せる発色の良さ、しっかりしつつも本を読む際の邪魔にならない紙質のやわらかさがお気に入りです。こちらの用紙にマットPPをかけるのが定番となっています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とにかく発色がいい
投稿日 2023/6/30
発色が良く、雑誌のカラー印刷のような印象に仕上がります。自分はカラー本文はこの用紙一択です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
書店の文庫本より厚い感じ
投稿日 2023/5/27
思ったより厚く、しっかりしたカバーになりました。
書店の文庫本より、厚めにできている感じします。
カバーが付いてない、洋書のペーパーブックのカバー近いかと思います
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫カバーに使用
投稿日 2023/4/15
グロスPPと併用。
デザインを寄せれば完全にライトノベルやライト文芸の表紙に擬態できるので楽しい。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーの御用達
投稿日 2023/3/24
カバーに箔を押すのでこの用紙にしました。
発色もきれいで、とても自然な感じに仕上げていただきました。
加工すると市販の小説のようになります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
シンプル
投稿日 2023/3/7
マットPPをかけて文庫本のカバーに使用。しっかりしていて、カバーを付け外ししていても不安にならなかった。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
フルカラー表紙で使用
投稿日 2023/2/23
文庫本の表紙に使用させていただきました。
無加工でしたがつるっとした仕上がりで色合いもはっきりでていて、シンプルな装丁が希望であればこちらがいいかなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫カバーとして
投稿日 2023/2/16
マットPPをかけて文庫本カバーとして利用しました。発色もよく反りもなく厚みもちょうどよく使いやすいです。邪魔にもなりません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫カバーに使用
投稿日 2023/2/5
あえてPP加工をせずに文庫カバーにしました。
少しだけマットな艶のある風合いは本屋にある文庫本に近いです。
PP加工をしないと角の色が少し剥げたりしますが、それも含めて文庫本らしくて気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
コスパ良し
投稿日 2023/1/14
文庫本のカバーに使用しました。選んだ基準は主に値段だったのですが、お安いからと言って劣るところなく発色や手触りなど十分満足できる仕上がりとなりました。コスパで選ぶならコレだと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPP加工との組み合わせが抜群
投稿日 2023/1/12
本のカバーとして使用させていただきました。
マットPP加工と組み合わせることで、品のある雰囲気が出せて、かつ箔もしっかりと映えさせることができました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
柔らかくしっとりとした手触りと印象
投稿日 2023/1/11
背幅約8mmの文庫本のカバーとして使用。
前作(背幅約10mmの文庫本)に使用した『ミラーコート・プラチナ(135K)』が少し硬めだったので、今回は少し柔らかめのこちらを選択。(いただいた用紙見本がとても参考になりました)
柔らかさ故かミラーコートよりもカバーが浮き上がる感じがありますが、そんなに気にはならないかなと。
手触りがなんとなくしっとりしていて、発色も柔らかく感じるので、そういう雰囲気の作品にはあっていそうだなと思いました。(逆にくっきりキッパリならミラーコートが良いかも)
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カラーページに使用
投稿日 2022/12/29
カラーページに使用しました。薄すぎず厚すぎずで丁度良く、発色も良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーならコレ
投稿日 2022/12/25
文庫本のカバーに利用しました。グロスPPをかけたのですが、発色、手触り共にとても良かったです。イメージ通りのカバーになり、とても満足しました。また、カバーを作る際はこの用紙を利用しようと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ちょうど良い厚さと手触り
投稿日 2022/12/18
文庫本カバーに使用しました。グロスPP加工。海辺のイラストだったのですが、青のグラデーションが綺麗に出て満足の仕上がりでした。いわゆる文庫本らしい出来上がりになるので、カバーに迷ったらとりあえずこれを試してみるといいのではないかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーにマットPPをつけて使いました
投稿日 2022/12/15
B6本のカバーに使いました。邪魔になることなく、商業本のカバーのような仕上りてとても満足しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ベタ塗りならPP加工
投稿日 2022/11/25
いつもカバー用紙選びに迷います。今回はベタ部分が多かったので真っ白な用紙に絞り、用紙単価の安さでこれを選びました。PP加工するととても丈夫になっていい感じです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
「ちょっとしっかり目のカバー」という感じです
投稿日 2022/11/24
文庫カバーとしてマットPPありで使用しました。淡い色もふわっと綺麗に乗っていてとても満足です。
紙自体はうっすら光沢のある紙ですが、マットPPをかけると柔らかい印象になって期待通りの感触になりました!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバーに使用しました
投稿日 2022/11/8
マットPP利用。市販の文庫よりも少し凝った印象を覚える程ぴったりの仕上がりでした!
マットPPとの相性も良いようで、触り心地は高級感抜群です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
発色もよく適度な厚みが嬉しい
投稿日 2022/10/29
文庫本のカバーとしてはとても優秀な紙です。
発色の美しさはもちろん、本を開いたときしなやかで固さを感じないところも気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しなやかで使いやすい
投稿日 2022/10/27
カバーはこればかり使っています。箔を押し、マットPPをかけたときも箔がとても映えました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上質なカバー
投稿日 2022/10/26
箔を押すためにシンプルなカバーを選びました。
作品を引き立ててくれ、箔も美しく際立ちます。
今度はグロス加工でお願いしようと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPをかけて
投稿日 2022/10/15
文庫本のカバーとして使用、マットPPをかけました。マットPPをかけると優しく温かみのある印象になります。水彩画や温かみのあるイラストと相性が良さそうだなと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
市販本と変わらない仕様
投稿日 2022/9/22
カバーにすると、市販本と変わらない仕様の本ができます。
表紙のみでもいいのですが、ワンランク上の本を作りたい場合でカバーを手軽に利用したい場合におおすすめの用紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
利用しやすいカバー用紙
投稿日 2022/9/22
カバーでよく利用させていただく用紙です。
箔にもよく映え、オーソドックスで扱いやすいです。
また、マットやクリアに加工しても、イラストがよく引き立ちます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに最適な用紙
投稿日 2022/9/12
箔を押すのでシンプルなカバーにしようと選びました。
手触りがよく、本にもよくなじみます。箔も綺麗に映えるので、カバーによく選ぶ用紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに最適です。
投稿日 2022/8/28
今回はクリアPPをかけて使用しました。手触りや厚さなど、書店に置いてある文庫本と同じような仕上がりになるので、使いやすくて重宝しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫のカバーとして
投稿日 2022/8/13
適度なやわらかさのある紙で、いつもこちらにマットPPをかけて使用しています。たわみ具合もちょうどよく、本を読む邪魔をしません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
適度な厚みで使いやすい
投稿日 2022/7/17
カバーとして使うには最適だと思います。マットPPをかけると落ち着いた雰囲気になり、手触りもしっとり。文庫で本を作るときはいつもこの紙を使っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPでしっとりカバーに
投稿日 2022/6/30
文庫本のカバーに使用しました。
発色は申し分なく、マットPPで手触りしっとり。柔らかい紙なので、厚めの本のカバーでも問題ありません。
コスパよしです!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバー用紙に使用
投稿日 2022/6/10
カバー用紙に使いました。全面に青系の印刷を施しましたが、製本から二ヶ月経過した現在も紙は反ることなく綺麗な発色です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPで素晴らしい触り心地になる
投稿日 2022/5/29
文庫のカバーに使いました。
箔押しをしていたのもあってマットPPをかけましたが、手触りがとても好みです。確かに引っ掻いた傷などは目立つかもしれませんが、普通の読み方で指紋が気にならないのは嬉しいですね。
厚さもちょうど良く柔らかいので、300頁超の本でも開くのに問題ありませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫のカバーとして
投稿日 2022/5/14
市販の文庫本のように仕上げたいときは、いつもこちらにPPをかけて使っています。紙色が真っ白なので印刷の色をまったく邪魔せず、とても綺麗に発色します。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
スタンダードで使いやすい
投稿日 2022/4/29
程よい厚みで使いやすく、好みの加工がしやすい紙だと思います。マットPP+箔押しのカバーに使用させていただきましたが、手触りがよく、とても綺麗に仕上げていただきました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
普遍的なカバー
投稿日 2022/4/24
イラストや文字を邪魔することのない、ごくごく普通の用紙なのですが、そういうところが貴重。
グロスとマット加工で表情がガラリと変わるので、比べるのも楽しい。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
一番シンプルなカバー用用紙
投稿日 2022/4/11
光沢のある白いカバー用用紙。
程よい固さで色もしっかり載りました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバーとして使用
投稿日 2022/3/29
商業の文庫本のようにしたくて使用しました。
クリアPP加工。想像通りの出来でとても気に入っています。
カバー掛けも綺麗で大満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバーに使用しました。
投稿日 2022/3/27
ベーシックな紙なので、クリアorマットPPどちらも使いやすいと思います。発色もとても綺麗でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバーに使用しました。
投稿日 2022/3/27
クリアPPをかけるとより、市販の文庫本っぽくなります。発色も綺麗で、大満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しっかりしたカバー用紙
投稿日 2022/2/22
少しツルツルした紙ですが、反ることもなく明るめで綺麗な発色の仕上がりになります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
スタンダードかつ安心感があるカバー
投稿日 2022/2/14
使うのは二度目です。
PPなしだと頼りなさがありますが、マットPPをかけたときのしっとりと手に馴染む手触りが好きでカバーは他の用紙に中々手が出ません。
発色も激しすぎず柔らかな雰囲気になる気がします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバーに使用
投稿日 2022/2/6
表紙に厚めの特殊紙を使ったので、カバーはできるだけ薄くベーシックなものにしたくてこちらを選びました。
マットPPをかけたせいか想像していたよりは厚かったですが、耐久性があって安心感があります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工をしたら最強になる
投稿日 2022/2/5
再販にあたってPP加工を使ってみました。今までこの紙で全面印刷すると角の部分の削れが目立っていましたが、PP加工によって耐久性が跳ね上がりました。コストパフォーマンス最強の組み合わせかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバー入門用紙
投稿日 2022/2/5
カバー用紙の中では最も薄い紙ですが、手に持ってみた感じは十分丈夫です。最初にカバーに挑戦するならこの紙からが無難だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工なしでもきれいでした
投稿日 2022/2/1
市販の文庫本をイメージしてPP加工なしで印刷をお願いしましたが、適度な艶があってとても気に入りました。暗めの写真を大きく印刷した部分もありますがベタ塗感はないです。当然ながらキズや汚れには弱いと思いますので気になる方は加工をおすすめします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
想像通りの質感でした。
投稿日 2022/1/29
サンプルで確かめてはいましたが、カラー発色もよく、厚みしっかりしているのでよれることもなく良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ベーシックなカバー
投稿日 2022/1/23
今回、カバーで利用しました。
印刷の発色も美しく、仕上がりをグロスPPでお願いしたのですが、ツルツルしていて手触りが良かったです。
箔とも相性が良く、またお願いしたいと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
違和感なく使える文庫本カバー
投稿日 2022/1/17
スタンダードでPP加工にも適した用紙です。特にクセもなく使いやすいので、文庫本サイズの本のカバーに迷ったときはこちらを使っています。
加工しない場合、柔らかい仕上がりになるので気になる方は加工をオススメします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説カバーに迷ったらコレ!使いやすさが魅力
投稿日 2021/12/28
厚みとお値段が決め手で、小説のカバーに使用しました。結果、光沢感も気にならない程度で、カラー印刷も綺麗な仕上がりだったので満足です。以降、小説のカバー用紙に迷ったら、とりあえずこれにしています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カラー口絵に
投稿日 2021/12/23
カラー口絵として使用させていただきました。発色も大変良く厚みも丁度良いと感じました。肌触りはつるつるとした紙かと思いますがテカリはあまり気になりませんでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
箔押ししても大丈夫
投稿日 2021/12/22
初版ミラーコートプラチナのカバー本を再販するにあたり、用紙価格を抑えるために雷鳥コートにしてみました。使用感は大して変わりませんし、箔押しもきれいに着きました。少しでも本体価格を抑えたい方におすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カラーカバーに使いました
投稿日 2021/11/29
柔らかく、文庫のカバーにぴったりです。マットPPをしたのでPP加工をしたい場合はこちらを選ぶと良いと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーにするならPP推奨
投稿日 2021/11/23
特に飾り気のない用紙です。
潰れるのが嫌という方はPP加工しちゃいましょう。
見栄えもするし、耐久性が上がります!
まずはここからカバーへの道を歩んでみてはいかがでしょうか。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
厚みがあって良い
投稿日 2021/10/17
カラーページの印刷に使用しました。
135kなのでコシがあり、ペラペラでは無かったのがとても良かったです。
カラーページの印刷の発色も良く、満足な一冊を作ることが出来ました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上質なカバー
投稿日 2021/10/11
箔押しがあるので、オーソドックスなカバーをと思い、お願いしました。
品があり、箔が引き立ちます。マットPPにしましたが、カラーも映えて非常に良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
裏透けも無く扱いやすい用紙
投稿日 2021/10/11
フルカラーイラスト本の本文用紙として使用致しました。
コート紙系では一番厚手なのもあり裏透けがなく、本文のページ数も多くない冊子ながら厚みを出すことが出来ました。
表面にツヤがあり手触りもツルツルしていますが、紙同士がくっついたりすることもなくページ捲りもし易いです。
青や黄緑を多用した彩度高めの原稿をRGBの再現性を重視で印刷をお願いしましたが、コート紙本来の性質とSTARBOOKS様の印刷品質が掛け合わさり退色も見受けられず全体を通して鮮やかな仕上がりになり大変満足しております。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説カバーの定番
投稿日 2021/10/1
小説のカバーに毎回利用しています。光沢も厚みも最適で間違いありません。カバーで迷ったらこれでしょう。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
くっきりとした発色
投稿日 2021/9/29
RGB再現性重視で印刷していただきました。
パソコン画面で見る色とほとんど同じ色でとても綺麗でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
新書のカバーに
投稿日 2021/9/28
コスパも発色も良くて使いやすいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
グロスPPをかけて文庫本のカバーに
投稿日 2021/9/19
グロスPPをかけてカバーに使用しました。商業誌と比べるとちょっと厚手ですが、近い仕上がりになって満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しなやかでカラー口絵向き
投稿日 2021/9/18
カラー本文用に使用しました。もっと厚手で硬いのかと思っていましたが予想よりもしなやかでした。それでいて裏が透けることもないのでカラー口絵に向いていると思います。ツルツルの表面ですが絵がテカることもなく扱いやすい紙という印象です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
普通なところが良い
投稿日 2021/9/13
マットPPをかけてカバーに使用しました。
特に尖った特徴はない、普通の仕上がりに満足です。一般的な書籍カバーより厚めでしっかりした感じです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しっかりした紙
投稿日 2021/9/9
PP加工して使用しました。そのままでもしっかりした手触りで、発色も良いです。
市販の文庫本カバーと比べると少しだけ厚みがあり、しっかり本を守ってくれます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カラーイラストにぴったり
投稿日 2021/9/8
イラスト集に使用しましたが、裏透けもなくめくりやすいちょうどいい厚さでした
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ほぼ透けなし
投稿日 2021/8/17
白っぽいページは裏が透けてしまうのが心配でしたが、基本的に大丈夫でした。カラーページに最適です!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マット加工との相性がよかったです
投稿日 2021/8/12
初めてこちらの用紙でマットPPにしましたが、仕上がりがとても綺麗で見た目も触った感じもとてもよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上質なカバー
投稿日 2021/6/10
今回のカバーで使用しました。
カバーは海の色をモチーフにしましたが、どこもきれいに発色されていて、マットPPととても相性が良かったです。
本がすごく上質な感じに仕上がりました。ありがとうございました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーにちょうど良いです
投稿日 2021/6/9
文庫サイズの本に、マットPPをかけカバーとして使いました。厚さも読むのに邪魔にならない程度でちょうど良く、書店で売っているような仕上がりになり満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫のカバーとして
投稿日 2021/5/31
マットPPをつけて使用しました。薄過ぎず厚過ぎず、本を読む時に邪魔をしません。印刷もキレイに出るので、市販の文庫のような本が作れます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPP加工しました
投稿日 2021/5/31
カバーとして申し分ないと思います。マットPPで滑らかになった表面に箔押しが映えました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットpp
投稿日 2021/5/30
マットppと組み合わせました。滑らかな手触りでずっと触っていたくなります!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫カバーらしい手触り
投稿日 2021/5/29
新書版/PP加工なしで利用しました。
写真素材を使いましたが、スマホやPCで撮影した実物を見るのに比べるとやや落ち着いた色味になります。
もう5年前の本なのですが、傷も気になるほどはついていません。
つるりとした手触りが市販品の文庫に近く思えるので気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
コスパ良く安定感ある
投稿日 2021/5/27
定番の紙で前回も使わせていただきました。程よい厚みでコスパも良く使いやすいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPなしで文庫本カバーに使いました
投稿日 2021/5/25
文庫本カバーに使用しました。
癖のない白色で、綺麗な印刷でした。
PP加工なしで使いました。ちょっと昔の市販の文庫本カバー(PP加工がない薄いカバー)に近くなります。さらっとした手触りで、加工しない分、薄く柔らかく仕上がります。1ヶ月くらい触っていますが色移りや色落ちはありません。水や汚れには弱いので注意は必要です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
110Kと悩みましたが……
投稿日 2021/5/16
110Kと135Kで悩みましたが、あまり厚みのないイラスト集なのでめくり易い方が良いだろう、と135Kにしました。発色が良くコートという割にはテカリがないので、斤量さえ気を付ければ小説本の挿絵等にも違和感なく使えると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
安心感
投稿日 2021/4/27
カバーとして使用しました。
薄くもなく、柔らかで安心感があります。バーコードつけたかったので、表面がつるっとしているのも安心でした。細い線もきれいに乗っています。
マットPPかけました。なめらかで良いさわり心地です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
フルカラーイラスト本の本文に使用
投稿日 2021/3/31
RGB再現印刷で20ページほどの本を頼んだところ、とても綺麗に色が出ました。
テカリのある紙なので、表紙の紙質によっては馴染まないかも。本がめくりにくくなってしまったので、もし同じページ数かそれ以上の本にするならもっと薄い紙の方が良いかもしれません。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
+グロスPP
投稿日 2021/3/28
商業のラノベっぽい装丁にするためグロスPPをかけてカバーに使用しました。結構厚く、しっかりしています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説同人誌のカバーに使いました。
投稿日 2021/3/2
ミラーコートプラチナと迷いました。実物を手にしてみると一般の文庫に近づけるなら雷鳥コートの方がいいような気がします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しっとりシック
投稿日 2021/2/26
新書のカバーに使用しました。
用紙サンプルで触ってみると薄くてつるつるしていてかなり頼りない印象だったのでマットPPをかけてもらったところ、しっとりした手触りに。
でも堅くなりすぎず、カバーとしてちょうどよかったです。
デザインの都合上、色はほとんど乗せずに黒で文字などを置いただけですが、落ち着きのあるシックな出来映えで満足しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバーに使用しました
投稿日 2021/2/17
マットPP加工を利用。手触りが良く本をめくった際も違和感なく、しっくりきました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
是非ともPP加工を
投稿日 2021/2/4
今回は予算の関係でPP加工を省いてしまったのですが、薄さと紙の弱さがかなり気になります。恐らくPP加工すればこれらの問題は解決されるので、中途半端にケチらずPP加工による補強を強くお勧めします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
きれいな白
投稿日 2021/2/2
くすみのない白色で光沢があり、カラーの白い部分もとてもきれいです。マットPP加工をしてカバーにすると期待通りになりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに使用
投稿日 2021/2/2
小説本のカバーとしてマットPP加工をして利用しました。手頃な厚さでカラーの発色も良く、次にカバーを付ける時にも使用したいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫小説のカバーで利用
投稿日 2021/1/11
存在感のある厚みでよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPと併せて手触りふんわり
投稿日 2020/12/19
印刷ノリは全く問題なく、また厚み感も、市販の文庫本やコミックで普通にあるよなーといった厚みがあります。ジャンプコミックスや参考書などのカバー紙よりはやや薄め。でもペラペラとは一切感じません。マットPPをかけていただいたところ、触った一瞬「人肌か?」と思うようなさらふわしっとり触感が出ました。キャラの柔肌感を出したい時は良いかもです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
書店で売っている文庫本のようなカバーになります
投稿日 2020/12/8
カバーにこちらの紙を使って、マットppをかけると、自然と手に馴染む素敵な仕上がりになります!
値段も比較的お手頃で、初めてカバーをかけてみたい方にもおすすめです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しっかりしたカバー
投稿日 2020/11/27
箔押しにするために選んだ用紙でした。
安価ですが、手触りはとてもしっかりしていました。
シンプルな分、箔押しや加工など、懲りたい場合には使い勝手が良いと思います。
印刷の色も綺麗に反映されており、とても美しい仕上がりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバーに
投稿日 2020/11/26
マットPPをかけて、文庫本のカバーに使用しました。
しっかりした厚みとサラッとした手触りがとても気に入っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工しとけば良かった…
投稿日 2020/11/26
予算の都合でPP加工を見送ったのですが、新聞に挟まれるチラシのような貧相なカバーに…
折角なら加工してもう少し丈夫にしておくんだった。ケチると後で後悔しますね!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
小説本のカバーとして
投稿日 2020/11/1
市販の小説に近付けたかったのでこちらを選択しました。マットPPをかけましたが、紙は硬すぎることもなくすべすべとしてとても理想のカバーになりました。ラメ感を求めないのであればオススメです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本小説のカバーに使用しました
投稿日 2020/10/25
本当はPPをかけたかったのですが、予算の都合上かけませんでした。今のところトナー割れなども起こっておらず、十分綺麗ですので満足です。しかし、雰囲気を出すならやっぱりPP有りの方がそれっぽさは出るかと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
安心感のあるカバー用紙
投稿日 2020/10/25
文庫サイズの小説本のカバーに使用しました。マットPP+箔押しをしています。全面に濃い色を乗せ、白抜きの細かい文字もありましたが、読みやすく鮮明に刷っていただけました。発色もよく満足しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PPをかけたカバーにぴったり
投稿日 2020/10/5
マットPPをかけて使用しました。発色もよく、PPをかけても硬くなりすぎないので、文庫本のカバーには良い紙だと感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
薄さも発色もいい
投稿日 2020/10/2
文庫カバーに利用しましたがとにかく薄くてよかったです。マットPPをかけたかったので薄さで選びましたが厚くなって扱いにくいこともなく、カラーの再現度もばっちりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
発色は綺麗だが、光の反射が強めか
投稿日 2020/10/1
発色は綺麗なんですが、「ニューエイジ135K」と比べると、少し光の反射がキツく目立つかもです。反射を気にされる方は、「ニューエイジ135K」の方がおすすめです。紙の質感としてはこちらの方がツルツルしているので、好みもあると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
リーズナブルで十分丈夫
投稿日 2020/9/2
PPなしで初めてのカバーとして使用しました。カバー用紙の中で最も安価で最も薄いこの用紙ですが、十分しっかりしています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
思ったよりもしっかりしている
投稿日 2020/8/22
PP加工なしでカバーを印刷していただきました。トナー割れが起きるかと思っていましたが、予想以上に綺麗な仕上がりで驚きました。程よい硬さでカバーにぴったりな用紙でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバー下に使用しました
投稿日 2020/7/27
文庫本のカバー下に使用しました。
肌触りがよく、光にかざすと若干のてかりがあります。
裸表紙であれば特殊紙を考えましたが、カバー下なのでこれで十分でした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本らしくなる用紙
投稿日 2020/7/10
箔押しすることが前提にあったので、あまり主張しない用紙ということでこちらを選択しました。
ほどよい艶があるので一般的な文庫本のカバーのイメージに一番近く、どんなデザインでも受け止めてくれる懐の深い用紙で重宝できると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバーに使いました
投稿日 2020/7/1
PP加工などはしなかったので、あっさりとした手触りではありますが、しっかりとした厚みや存在感があり、カバーとしては十分です。
色も綺麗に乗っていました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
好きな紙です。
投稿日 2020/6/30
カバーに使わせていただきました。くせがなく、とても綺麗に仕上がります。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
定番のカバーです
投稿日 2020/6/20
文庫本のカバーとして使用しました。
PP加工もしたので、光沢と、しっかりとした厚みで、市販の文庫本のようなきれいな仕上がりになりました。
触った時のつるつる感も満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバーに
投稿日 2020/6/15
マットPPをかけて文庫本のカバーに使用しました。
柔らかくて捲りやすく、しっかりしていて反りは全く見られませんでした。
使いやすいと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とても発色が良く、イラスト本向き
投稿日 2020/5/31
10ページ程のイラスト本を作る時に厚みのあるこちらの紙を選びましたが、正解でした。ページ数が多い本の場合は向かないかもしれませんが、しっかりした厚みのお陰で少ないページでもかなりしっかりした本が出来たと思います。発色も素晴らしく感動しました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
フルカラーカバーの用紙として
投稿日 2020/5/24
カバーの紙としてはぴったりの厚みでした。次使うときはマットPPにしてみたい!
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
A5本で使いました
投稿日 2020/5/19
A5本のカバーで、マットPPをかけました。手触りさらさら、紙は商業の文庫本のような厚さになり、しっかりしている印象をもちます。写真データを使い、それらが綺麗に印刷されていることも良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本のカバーに使用
投稿日 2020/5/9
クリアPP加工で文庫本のカバーに使用しました。ちょうどよい厚み、硬さだったと思います。発色もよかったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本のカバーにピッタリ
投稿日 2020/4/13
文庫本のカバーにグロスPP付きで使用しました。
事前に紙見本を取り寄せて、家にあるラノベのカバーに一番近いのがこの紙だと思って使ったのですが……正解でした!自分の本が市販のラノベになった^^
PP加工をすると発色がさらによくなる一方、袖の部分が少しだけ反る印象です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに使用しました
投稿日 2020/3/12
こちらにマットPPをかけました。すると表面は加工によりさらりとして、色味が落ち着き、裏面は紙そのもののつるりとした触感が味わえるものとなりました。背表紙の黒塗りもトナー割れなどなく、満足しております。また、使わせていただきます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫小説のカバーに使用
投稿日 2020/1/30
クリアPP加工をしたので、大手出版社のコミック単行本のカバーを少し厚くした感じになりました。
発色も大変よく紙もしっかりしています。
箔押しも細かい所まで綺麗に出来上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ブックカバー用
投稿日 2019/12/19
ツルツルした質感です。パターンデザインのブックカバーにしましたが、黄色も綺麗に刷っていただけて満足しています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
かなりしっかり目
投稿日 2019/12/10
カラー口絵用に使いました。裏透けしたくなくて一番ぶ厚い135kを使用したのですが、全然裏透けしないです。両面印刷をするなら135kおすすめします。
色の再現度重視でRGB入稿をしましたがほぼモニターで見た色味が鮮やかに出ていました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
ぱきっとした印象
投稿日 2019/11/20
しっかりしたカバーに仕上がりました。発色もとてもよく、明るい印象が与えられます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
上品なツヤ
投稿日 2019/11/20
本文のカラーイラストに使用しました。ピカピカ光らず上品なツヤで印刷のノリも良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバー マットPPで使用
投稿日 2019/10/31
個人的にマットPPが好きなのもあって、大満足。優しくしっかりとしたカバーという感じの出来上がりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文カラーページとして使用
投稿日 2019/10/20
本文のカラーページとして使用しましたが、厚みのわりに柔らかいためめくりづらさはありませんでした。
発色や色の乗りもきれいでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫本カバー
投稿日 2019/10/14
グロスPP併用で、ライトノベルのカバーにかなり近づきます。
紙自体の色が白いので発色もよく、入稿した通りの色味で印刷されました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
文庫小説のカバーに仕様
投稿日 2019/10/12
マットPP加工をし、表紙がさらさらで強度もしっかりアップ!発色も良くて個人的には満足ある仕上がりでした◎
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
お気に入りのカバー紙
投稿日 2019/10/11
さらりと柔らかな手触りの紙で、とても手に馴染みます。
文庫本や新書本のカバーとして硬すぎず、柔らかすぎず、丁度よい紙だと思います。
発色もよくカバー紙としてよく利用しております。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーにしようしました。
投稿日 2019/10/4
カバーの用紙として使用しました。とても綺麗に色が出てくれて満足です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに使いました。
投稿日 2019/9/22
カバー用紙に使いました。クリアPP,印刷、ともに綺麗で使い勝手のいい紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーに使いました。
投稿日 2019/9/22
カバーの印刷がとっても綺麗にでてくれました。クリアPPとも相性抜群!くせがなくとてもいい紙だと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
綺麗です!
投稿日 2019/9/22
くせのない綺麗な紙だと思います。カバーをするときはいつもこれを選びます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
カバーとして使用
投稿日 2019/8/17
マットPP加工を施すと、スルスルとした触り心地になり高級感が出ます。
とても安く、また分厚い本のカバーに最適な薄さです。
色も青みや黄みのない純粋な白だと思いました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
濃い厚塗りで落ち着いた表紙になりました
投稿日 2019/4/14
PP加工もしました。
黒色や紫色の多い厚塗りの表紙デザインに使いましたが、色もしっかりのってくれました。
光沢がないので落ち着いた雰囲気です。今回は和風ファンタジー本だったので、中身ともぴったりでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
コミックス風にもおすすめ
投稿日 2019/3/10
グロスPPと併用して使わせていただきました。
触り心地はツルッとしており、紙もしっかりしています。少年漫画の単行本風のカバーにしたくて選んだのですが、ツルツル感と厚すぎない感じがピッタリでした。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
これぞ文庫カバーという感じ
投稿日 2019/2/27
文庫本のカバーに、マットPPをかけて使用しました。かなり市販の文庫本に近い感じになりました。厚さもちょうどよく、貧弱な感じはありませんし厚すぎて読みにくいといったこともありません。とくにパールやキラキラを求めておらず、カバーをつけて市販の文庫本に近づけたいということでしたらこれを選んでおけばまず間違いないと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
非常に安定したカラーページができます
投稿日 2019/1/30
コート紙はB4以上のポスターなどで使われることも多く、適度な厚みと安定した発色が魅力です。RGB再現性重視と合わせて中面22ページのフルカラー本をお願いしましたが、紙の厚みのおかげで裏透けもなく、適度なツヤ感で高彩度が映えました。ページ数が多い場合は110の方がいいかもですが、薄めのフルカラー本や、巻頭カラー口絵などにはとてもオススメできると思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
マットPPで
投稿日 2018/8/29
夜明けや朝焼けの空をイメージしていたのですが、ピンクから紺のグラデーション、マットPPの質感でよい感じに仕上がりました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
A5再録本のカバーに使用しました
投稿日 2018/4/14
350P超の本の装丁に悩んでいたところ提案していただきました。厚みがちょうどよく柔らかく、厚みのある本を読むのを邪魔しないカバーになりました。発色がとても鮮やかです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
本文カラーページに使用しました
投稿日 2018/3/21
56ページの本に2ページだけカラーページを入れたので、使用しました。
他のモノクロページで使用したキンマリSW_110Kと同じくらいの白さに感じられ、他のページの用紙と比較して違和感を感じなくて良かったです。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工向きかも
投稿日 2018/3/15
発色がとても良く、モニターで見た時と同じ色味が表現されていました。ただ、PPなしよりもPP加工したほうが映えるかなと感じました。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
しっかりとした厚み
投稿日 2018/1/12
クラフトの表紙と12ページのカラー本文用紙として使用したかったので135にしました。しっかりとした艶のある厚みが薄い本にちょっとした豪華さを与えてくれたと思います。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
つやつや
投稿日 2018/1/4
初めてのカラーイラスト本で使用しました。上質紙とはまた違った雰囲気の豪華な仕上がりになった気がします。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
とにかく白い!
投稿日 2017/11/24
例えるならブルーライト低減眼鏡を外した状態で見るPC画面の白です。真っ白。紙の元の色で多少色が変化する面白味もありますが、紙色に邪魔されたくない!元の色をそのまま出したい!って時にはオススメの紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
鮮やかな発色
投稿日 2017/11/15
リピートです。小説のカバーとして使用しました。
背景に黒に近い青系のグラデーションをセットしたので人物画に黒い滲みが出るか心配でしたが、綺麗な肌色で再現されていました。
また、グラデーションも濃淡が綺麗に印刷されていましたので、PPやマット加工がなくても仕上がりに満足出来ます。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
PP加工に最適
投稿日 2017/10/14
インクの乗りも鉄板で綺麗です。PPとの相性も大変よく、お気に入りの紙です。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
つるりとした感触
投稿日 2017/10/4
写真素材との相性がよいように思えます。インクの発色も良く、つるりとした手触りがよいです。カバーによく使っています。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
初心者にも使いやすい
投稿日 2017/8/22
オンデマンドノベルズのカバーとして使用しました。
手触りはサラサラとしていて、マット加工をしているような感触です。
インク滲みもなく綺麗に発色しているので、PP加工をしなくても色合い次第では豪華な仕上がりになります。
織り込み部分での色擦れも気になりませんが、傷がつきやすいのでご注意下さい。
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
初めてのカラー口絵で使わせていただきました
投稿日 2017/7/13
初めての両面カラー口絵で裏移りがないか心配で問い合わせて見たのですが親切に相談にのっていただきました。アドバイス通り意外に結構な厚みがあり裏移りの心配も杞憂でした。発色も綺麗で満足しました
0人の方がこれが役に立ったと考えています。このレビューは参考になりましたか?
コート紙の中で一番厚みのあるものです。弾力があってしっかりとした用紙。写真やイラスト集などにいかがでしょうか。
![]()
ツルツルした、厚い用紙にトナーが映えています。
カラーがきれいに出そうです。![]()